「#小湊鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
手元に鉄コレ第10弾のキハ04シリーズがダブついていたので、同和鉱業キハ302と国鉄キハ04の2両のパーツを掛け合わせ、2灯シールドビームが特徴の小湊鉄道キハ41000を作ってみました。さすがに実車はワタシが生ま...
ハマちどりさんのブログ
今朝の五井機関区から。トロッコ客車が画面右脇にいます。小湊鐵道18レ:キハ212・キハ211小湊鐵道 入換:キハ212小湊鐵道 15レ:キハ211観光急行列車のヘッドマークは「奥房総」です。直前に雲配給を喰らったの...
わぐさんさんのブログ
今朝の五井機関区から。トロッコ客車が画面右脇にいます。小湊鐵道18レ:キハ212・キハ211小湊鐵道 入換:キハ212小湊鐵道 15レ:キハ211観光急行列車のヘッドマークは「奥房総」です。直前に雲配給を喰らったの...
わぐさんさんのブログ
多くの鉄道会社が保線用砕石(バラスト)やレールの輸送を保守機械による輸送方式に切...
B767-281さんのブログ
今夜は季節の花々関連でもう一枚アップしておきます。3月9日は小湊鐵道の撮影に出かけていたことは過去の記事で書いているような記憶がありますが、石神では河津桜が咲き、菜の花も咲き始めたころでした。せっか...
写真 : 鎌取駅に到着した小湊バス (YouTube ZBK Volgren)前面展望動画 (YouTube ZBK Volgren) 小湊バス 千30 千葉駅⇒末広町中央⇒蘇我駅東口⇒北生実⇒鎌取駅出発地の地図 (Google Maps) 千葉駅バス営業所情報 (Wik...
久々の記事更新となったが、今回は趣向を変えてバスの記事を投稿する。今回は毎年ゴールデンウィークに千葉市蘇我スポーツ公園にて実施される野外音楽フェスティバル『JAPAN JAM』の観客輸送バスのお話を。今年も...
好天が続かないが女サメの新緑も美しく田植えの跡の早苗も日々伸びている。高滝から上総久保へ向かう途中の田んぼには小湊沿線には珍しくレンゲが咲いている。下りのキハが久保を出て高滝へ向かう高滝の圏央道の...
今日もまた4/11小湊鐵道の続きです。飽きたのでもういいです!なんて言わないで安心してくださいまだまだ続きますよ2回目の石神俯瞰で撮影した後は、『石神俯瞰②』さ~さ~皆さん!今日から待望のゴールデンウイ...
もう初夏の陽気な千葉県は房総半島の小湊鉄道。この日もキハ40で観光急行が運転されました。「かずさ」という」ヘッドマーク付き!キハ200も3両編成で大勢の観光客を乗せていました。養老渓谷駅から上総大久保駅...
河童アヒルさんのブログ
気温が上がり日差しが注ぐと新緑が輝いている。飯給駅は緑一色だ。飯給駅は緑に包まれている2時の上りの急行が上りの急行が掘割を抜けてくる上りの急行の前の車両は緑のキハ40だ急行が飯給駅を通過していく。...
鎌取駅-浜野ゴルフクラブ 1号車:小湊鐵道1200 2号車:小湊鐵道1355 3号車:小湊鐵道984 4号車:小湊鐵道1364 5号車:小湊鐵道1132 6号車:九十九里鐵道2703 7号車:小湊鐵道1294 8号車:船戸興業122 9号車:小湊...
先日からニャンチューバーになって「いいにゃ」を稼ぎ、ちゅーる食べ放題祭りをするという願望をかなえたいチコちゃんです。そして、今日は「ニャン鉄」で鉄道ファンの「いいにゃ」ゲットを目論んでいるらしい・...
doranekoさんのブログ
さ~さ~皆さん!今日から待望のゴールデンウイークが始まりましたね当社は365日休みなしで正月休みも盆休みもゴールデンウイークもありません。高速道路や観光地など何処へ行っても混んでるし宿泊料金は割高だし...
『撮り鉄 & フクアリ 第10節 vs大分トリニータ』本日は午前撮り鉄、午後フクアリ。嫁さんは夕方までノープランということで珍しく彼女を伴っての鉄活動。とりあえずザックリまとめます。まずは第一養老川橋梁時...
小湊鐵道の気動車を模した郵便ポストです。
小湊鐵道。普段の私は一眼レフ使用ですが、あまりにも天気が良く、ファインダー越しではなく肉眼でこの秋空を楽しみたかったので、手持ちのiPhoneで撮影してしまいました。2023年11月続きをみる
五井駅からの帰り、反対ホームに小湊鐵道を見つけて撮影ここから出ているんですね
五井駅東口にある小湊鉄道直営の喫茶店です。閉店間際でしたが、ホットコーヒーを注文しました。
『小湊鐵道 月崎駅と里見駅の桜』『野良仕事 > 撮り鉄』一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう好きだけど好きだからこそ散り様が切なく寂しい桜の花。小湊…ameblo.jpこの話↑...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。