鉄道コム

「#いすみ鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全1168件

新規掲載順

  • 千葉県の房総半島を走るいすみ鉄道は、去年10月の脱線事故から4日で半年となりますが、全線で運休が続いています。運行会社は線路の調査や補修などを行っていて、いまも復旧の見通しは立っていないとしています。...

    JR131さんのブログ

  • 小湊鐵道沿線を眺めたあといすみ鉄道エリアにも足を伸ばしてみました。昨年10月の脱線事故からはや半年。お邪魔するたびに見る線路がどんどん変色していく様を見るのはなかなか辛いです。が、この状況も記録して...

    oridonさんのブログ

  • きょんばんわー!!次の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど2024年10月4日(金)~数年程度?:いすみ鉄道の運...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20250328/20250328170051.jpg

    いすみ鉄道はどうなる?

    • 2日(水)20時45分

    いすみ鉄道公式ウェブサイト2025年3月25日現在の現状 - 千葉日報よりかなり厳しいことになっています。そして全面運休の現状でも代行バスでまかなえるとなれば、路線存続 - 営業再開の必要性の議論を否定できない...

    わぐさんさんのブログ

  • IMG_3679

    夜の小湊鐵道

    • 1日(火)21時25分

    今年で改行100周年の小湊鐵道に行ってきました。JRのコンコースの先、昭和臭漂うこちらが小湊鐵道の入り口。改札のおばちゃんに切符を見せ、階段を降りると待ち受けていたのはあれ?ここ広島?後ろの赤帯のステン...

    TIB超特快さんのブログ

  • こんばんは。3月最後の日曜日は、いすみ鉄道国吉駅で「春の国吉駅まつり」・ポッポの丘で「春の昭和まつり」が開催され、両会場を結ぶボンネットバスの車掌として参加してまいりました。えー、大変お待たせいた...

  • 上総中野駅駅舎前にはいすみ鉄道の代行バスが停車していました。 何人かはバスに乗り換えていきました。 何度撮ったか分かりませんが今回も駅舎を撮影しています。 駅舎内から見た列車の様子です。 上総中野...

    kd55-101さんのブログ

  • 大井川鐵道は2025年3月5日、プレスリリースにて2025年4月7日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2025年3月ダイヤ改正まとめはこちら! 1. SLの金谷乗り入れ復活へ! 今回の2025年4月7日...

    Rapid W plusさんのブログ

  • という事で、イベント本番です。天気も雨から曇りの予報でしたが、曇りからスッキリと晴れてきました。私は行田でも運転した国鉄バスを担当しました。パワステ、シンクロ付きで、初心者向き?です(笑最後の最後、...

    aragane_railwayさんのブログ

  • /assets.st-note.com/img/1743251540-Pk5j72s4euF0UCERQa9tGbTi.jpg

    2019.3.31 菜の花と撮り鉄

    • 31日(月)7時8分

    小湊鐡道・いすみ鉄道 2019年春の記録。続きをみる

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/33d55483408ae79d93b073451b27ed82.png

    小湊鐵道&いすみ鉄道

    • 30日(日)22時43分

    小湊鐵道観光に行ってきた。ディーゼル機関車?残念ながら、いすみ鉄道の方は、昨年10月の脱線事故以来、全線運休状態だった。線路も錆びていた、脱線事故の車両もそのまま放置されているそうだ。

  • 里見駅から乗車した13列車は終点上総中野駅に到着しました。 いすみ鉄道側への構内踏切から撮影。 いすみ鉄道ホームは立ち入り禁止となっていました。 構内踏切からキハ40 1の正面を撮影。 ヘッドマーク...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250328/18/koasarocks/e3/4c/j/o1080066815559710496.jpg

    国鉄特急色。

    • 30日(日)0時11分

    タイトルの5文字なんですけどね我々の世代ならばゾクゾクしませんか?コレですよね♪一例としてウチの24系「富士」を牽引する65の画像を引っ張り出して来たんですけどね。令和の世の中でも雑誌のカヴァーを飾る国...

  • アイディア勝負でローカル鉄道を活性化してきた鳥塚亮社長。いすみ鉄道での気動車、トキ鉄での交直流急行電車に続く、第三弾となる大井川鉄道での国鉄ネタはブルートレイン牽引機再現だった。 まだ会社の公式H...

  • 実は今年はあまり出動していない小湊鉄道沿線。以前よりも沿線に人が増えてきたことと、掛け持ちで様子を見に行っていたいすみ鉄道が止まっていることと、モチベーションが上がらない要素が1つ2つと重なってい...

    oridonさんのブログ

  • きょんばんわー!!次の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど2024年10月4日(金)~数年程度?:いすみ鉄道の運...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221124/10/lemoichiphotos/f7/61/j/o1080081015207334436.jpg

    いすみ鉄道は廃線にすべきだ

    • 2025年3月26日(水)

    運行再開年単位遅れも 工事費は十数億円相当 全線運休中のいすみ鉄道 | 千葉日報オンライン昨年に脱線事故を引き起こしたいすみ鉄道は、半年近く経った今も依然として運休しており、運転再開の目途は立っていな...

  • ■令和7年(2025年)2月17日(月・584日/1年8か月目(45歳))職場で先輩が僕のマスクを見て、「花粉ですか?」と聞いて来ました。間質性肺炎の疑いがあることは、上司の管理者(と身近な同僚)にのみ話しているので、知ら...

  • 《前回からのつづき》  地方のローカル線の多くは、沿線の人口が少ない過疎地域であり、そこに走る鉄道は輸送量が低いため、設備投資の大きい電化工事がされることなく、非電化の路線が数多くあります。特に北海...

    norichika683さんのブログ

  • 今日は何の日?(3月24日)

    • 2025年3月24日(月)

    本日(3月24日)は、以下の出来事があった日です。京王電気軌道(現在の京王電鉄)の京王線(新宿駅~京王八王子駅間)が開業した日。(1925年(大正14年))大阪府大阪市西区出身の小説家、梶井基次郎氏が急病により31歳の...

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ