ダイヤ改正に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年7月26日金曜日。針中野での近鉄南大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第3弾です。7時07分頃6133F他6両の普通藤井寺行きがやって来ました。 7時09分頃6704F他5両の普通大阪阿部野橋行きがやって来ました...
express22さんのブログ
おはようございます。前回の記事では、イブニングライナーに乗車したというところまで書いて終わっていました。今回はその続きです。読者さんにわかりやすい記事という意味では、こち亀のように1回で読み切れる...
2024(令和6)年9月7日、東京駅~館山駅間で「特急 ビューさざなみ」が運転さ...
taka110さんのブログ
今日は日曜日で列車のタイヤが読めないので、私の撮影も運休します、そこで今日はこの夏に北海道で撮影した日高線のキハ40系の写真を紹介します。 キハ40-1783がカーブを曲がってやってきました、、、 そして日...
あいにくのドンヨリとした曇り空の下 9輌編成のキハ82系特急にちりんが 甲高いDMH17のエグゾーストノートを撒き散らして 佐志生越15.2‰勾配を驀進してきた特急にちりんは ヨンサントー1968年全国ダイヤ改正に...
9月7日、門司機関区のEF81 303号機が北九州貨物ターミナル(門司機関区)に向け、留置先の熊本操車場から無動力回送されました。4日に鹿児島本線で軽トラックとの接触事故をおかしており、車両の損傷が確認されて...
湘南色の部屋さんのブログ
JR東日本中央線でのグリーン車サービス導入に向けての準備改造やホームドア対応改造の対象外となった車両は209系1000番台トタ81編成・トタ82編成の2編成だけではありません。E233系0番台の中でも運用離脱が示唆さ...
湘南色の部屋さんのブログ
今やすっかりおなじみになった、大井町線・田園都市線直通急行です。もっとも、よくよく考えると、現在の大井町線も1963年11月10日から1979年8月11日までは田園都市線でしたし、1968年8月から1979年8月11日ま...
9月5日より、近鉄8000系L83編成の解体作業・内装撤去作業が始まっている様子が目撃されました。9月5日には内装を中心に、6日には車体をチェーンソーとみられる機会で切断されている様子が窺がえます。▲みずくんの...
湘南色の部屋さんのブログ
JR北海道では、輸送密度200人以上2,000人未満の線区(以下「黄線区」といいます。)の事業の抜本的な改善方策を確実にとりまとめていくための実行計画を策定していますが、この度令和8年度(2024年度)末までの計...
こんばんはかいじ117号です入線日記311TOMIX 98334 JR 2091000系通勤電車(中央線)基本セットTOMIX 98335 JR 2091000系通勤電車(中央線)増結セット編成図東京⇦ クハ209-1000 モハ209-1000 モハ208-1000 ...
かいじ117さんのブログ
中央快速線では今月よりTASC導入が労組資料において言及されています。未だTASC非対応の209系1000番台トタ81編成・トタ82編成とE233系H49編成や、最近になってようやく対応となったT71編成の最新情報をまとめたい...
湘南色の部屋さんのブログ
深夜の京成電鉄京成上野駅3番線で発車を待つ京成3200形3156Fによる快速京成高砂行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});京成3100形による快速京成高砂行き側面表示です。2023年11月25日の...
こまがね3号さんのブログ
もし最終列車(終電)で寝過ごして終着駅まで行ってしまったらどうしよう……なんて思ったりしませんか?(もう経験済みの人もいるかもしれませんがww)このコーナーでは、有名無名問わず終着駅で朝までやり過ごせる...
2020年6月にJ-TREC横浜事業所にて落成したE233系0番台トタT71編成。 同編成は、既存車のグリーン車組み込み改造中の予備車確保を目的として製造されましたが、現在はその改造工事も終盤を迎えつつあり近いうちに...
Kumoyuni45さんのブログ
最近、相模大塚駅に行くと東急の留置が多い。細かくは判らないのですが、ダイヤ改正で留置がだいぶ変わったようです。以前はE233埼京線ばかりだったのですが、本日9月7日の午前中は東急の車両だけ。基本、相鉄本...
びーとるさんのブログ
前回までは 天王寺鉄道管理局阪和線 を紹介していました 今回からは 関西本線 です どうぞご覧下さい今は無き 湊町駅 です (現在は地下の JR難波駅 です)101系です101系は1973年(昭和48年)10月 ...
現時点で公開されている情報を基に、中部・関西私鉄・九州の大手私鉄各社・準大手私鉄各社の2024年度の車両新製・導入ならびに車両改造(リニューアル等)計画をまとめました。※掲載されている情報はあくまで計画で...
湘南色の部屋さんのブログ
『新潟地区の観光列車・越乃Shu*Kuraに乗車!③~2024年6月~』『新潟地区の観光列車・越乃Shu*Kuraに乗車!②~2024年6月~』『新潟地区の観光列車・越乃Shu*Kuraに乗車!①~2024年6月~』この日のス…ameblo.jp...
しばらくの間、JR西日本で現在も運転されている企画列車「かにカニエクスプレス」の一派、ならびにそれ以前からの「かにシーズンの臨時列車」の運転の歴史を振りかえります。味めぐりタンゴエクスプローラー...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。