ダイヤ改正に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
相鉄が6月19日に公表した「安全報告書 2024」の中で、2024年度の安全に関する設備投資(計画)として、10000系車両の機器更新を「今年度は、1編成について行う予定」と言及しました。なお、4月26日に発表した2024...
湘南色の部屋さんのブログ
みなさん、こんにちわ。16日の休日の日記ですよ。この日は、盛岡行のカシオペア紀行が運行されるので、撮影会を開催することにしました。…というわけで、この日の朝。自宅を出発したワタシは高速道をぶいぶいいわ...
皆さんこんにちは。 まずは尼崎駅での撮影。快速大阪行。 橋上駅舎も西側半分しかなかったので 大阪よりは明るく開放的でした。20年前は、207系の快速大阪行は、朝夕しか見られなかったのですが。2024年の現在...
まつかぜ82さんのブログ
2024年5月25日ブルトレ全盛期を謳歌し、牽引を66に任せた後も物流大動脈東海道の顔として永年その座を守り続けてきたPFも今年のダイヤ改正でいまや風前の灯火力走する最後のシーンを少しでも収めておこうと、4年...
2024年6月19日に、苗穂車両所の外へDF200-901が姿を現したことが確認されています。同車は2024年3月のダイヤ改正前までに除籍されたことが確認されています。同車は2020年11月より入場していました。
2nd-trainさんのブログ
本日、南海鉄道8300系8323Fと8324Fが近畿車輛を出場し甲種輸送が実施されました。甲種輸送の牽引は徳庵→吹田ターミナル間でJR貨物DD200 25号機が充当されました。今回出場した8300系ですが、側面に車外確認カメラ...
湘南色の部屋さんのブログ
10日の撮影記は9日からの続きとなります。8日の夜行バスで9日早朝に横浜に着き、横浜線E233系から始めて、B.B.BASE、小湊鐵道、常磐線《赤電》、各線209系、そして中央線《あずさ》で9日は予定終了で...
koganeturboさんのブログ
中央線特急E353系の「中央ライナー 辰野」行きの表示です。中央ライナーは2019年3月のダイヤ改正をもって、特急「はちおうじ」に格上げされ廃止されています。廃止前にE353系は運行を開始していますが、「中央ラ...
スポッティーさんのブログ
北総鉄道東松戸駅2番線に進入する都営5500形5522Fによる普通羽田空港行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});京成線における普通羽田空港行きは日中4~5本設定されており、都営T運用の普通...
こまがね3号さんのブログ
会津鉄道に新型車両(観光車両)が判明してから一夜、徐々に新型車両についての情報が少しずつ明らかになっています。2024年5月17日に福島県の会津若松市で開かれた只見線利活用協議会において、オリジナル観光列...
湘南色の部屋さんのブログ
山陽電車では別府駅のホーム延長工事を行っている。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 別府駅6両対応で特急停車可能へ! 今回の2025年3月以降山陽電車ダイヤ改正に向け、別府駅...
Rapid W plusさんのブログ
関空/紀州路快速など 阪和線を走る223系や225系は、車両の側面に青い帯があったり、座席が2列+1列になっていたりと、他線区とは異なる仕様になっています。そんな阪和線の223系2500番台が、2023年3月18日のダイ...
今から3年前の2021年3月6日、週末パスを利用してダイヤ改正で引退する185系特急踊り子号を撮影してきました。 どこで撮影しようか悩みましたが、せっかく週末パスを利用するので駅撮りではなく有名撮影地である馬...
JR東海は6月14日、2026年度から2028年度にかけて、17編成の「N700S」を追加投入をすることを発表しました。これまでの車両総数と合わせると、合計76編成となる見通しです。今回投入するN700Sでは、一部編成に、か...
湘南色の部屋さんのブログ
今から3年前の2021年3月6日、週末パスを利用してダイヤ改正で引退する185系特急踊り子号を撮影してきました。 どこで撮影しようか悩みましたが、せっかく週末パスを利用するので駅撮りではなく有名撮影地である馬...
今から3年前の2021年3月6日、週末パスを利用してダイヤ改正で引退する185系特急踊り子号を撮影してきました。 どこで撮影しようか悩みましたが、せっかく週末パスを利用するので駅撮りではなく有名撮影地である馬...
京成電鉄押上線四ツ木駅を通過しようとする都営5500形5512Fによる快速羽田空港行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2013年10月26日のダイヤ改正以前まで、平日に2本だけ、都営5300形に...
こまがね3号さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @essauo...
新京成の最新車両が80000形です。京成に導入されている3100形と共同設計なので外観を中心に共通点が多いです。前面行先表示器はフルカラーLEDの採用で駅ナンバリング含めて視認性は良好です。車内は全体的に完成...
daijiroさんのブログ
どの範囲であれば新幹線の始発電車に乗車できるのかというお話。主要駅(その駅発の新幹線がある駅で、速達種別が停車する駅)で調べる。本記事は2024年4月時点で有効なダイヤで記載している(あくまで接続意識の調...
manager_travelsさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。