ダイヤ改正に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
登場から52年と京成電鉄のみならず関東大手私鉄でも最古参になったものの、現在でも第一線で活躍の続く3500形。編成組み換えを容易にできることからも重宝されています。今回はそんな3500形の波瀾万丈であった車...
Kumoyuni45さんのブログ
4/16・今月の連休が終わり( ̄▽ ̄;)。。。明休のみのSuper_Blackな半月ですが、それはそれで楽しんで毎日を過ごして行かれたら。。。なんて。。。それよりも、この週の木曜日が楽しみな1日なので、先ずはそこを目...
東急目黒線新丸子駅2番線に到着する埼玉高速鉄道2000系2104Fによる各停新横浜行きです。2023年3月18日の相鉄・東急相互乗り入れを含むダイヤ改正以降も、南北線系統の東京メトロ9000系、埼玉高速鉄道2000系は相鉄...
こまがね3号さんのブログ
『能勢電鉄1700系1755F 正雀出場試運転&平野~正雀間 深夜回送』おはようございます。本日はのせでんレールウェイフェスティバル2024春が開催されるということで、広がる曇り空が懸念されるものの平野、日生中央...
5月21日、鉄道雑誌にてクモハ227-11、モハ226-33、クモハ226-33が除籍されているのが発表されました。A編成1本分が減ることになり、配置数は63本に減少。これに伴いダイヤ改正で運用に変更点がありました。1.広島...
山陽電鉄の主力車種である5000系には編成によって内装に様々なバリエーションが存在します。今回は5012編成の紹介です。大阪梅田方の1号車のみロングシートで、2・6号車が集団離反式の固定クロスシート、3・4・5...
daijiroさんのブログ
雨が降る中、東海道線小田原駅から品川駅へ特急湘南12号に乗ってみよう。小田原と言えば東海道新幹線を使えば品川まで26分と30分すら掛からない。それに対してこの列車は同区間を64分で走っている。速達性で比較...
2024年5月2日木曜日。JR総持寺で通勤特急らくラクびわこ1号を撮影して、大阪環状線野田に転戦して撮影しました。8時01分頃323系LS21編成来てな!ラッピング車8連の環状内回り電車が出発していきました。 8時03分...
express22さんのブログ
阪急電鉄は5月21日、創業114年以来の史上初の座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』について、 7月21日(日)より京都線の特急系車両で運行開始とすることを発表しました。「PRiVACE」は、阪急京都線の特...
湘南色の部屋さんのブログ
阪急電鉄は座席指定サービス「PRiVACE」の導入日が7月21日に決定したと発表した。 当社初の座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』 7月21日(日)、京都線の特急系車両で運行開始! なお、予約開始は7月9 [...
manager_travelsさんのブログ
姉ヶ崎駅から乗車した列車は千葉駅3番乗り場に到着しました。 ダイヤ改正前までは6番乗り場に到着して東金線へ直通する運用でしたが、変更になったようです。 内房線直通の始発列車が6両編成になってしまっ...
kd55-101さんのブログ
本日発売の「鉄道ダイヤ情報 2024年7月号」において、昨年度(2023年度)までに、加古川線の103系3550番台、広島227系3両や福知山線事故の当該207系S18編成3両他が廃車(除籍)となっていたことを確認しました。...
湘南色の部屋さんのブログ
14.東海道本線美濃赤坂本線荒尾の駅取材垂井を10:23出発した大垣行で終点の大垣まで行く。ここからは東海道本線の通称“美濃赤坂支線”と呼ばれる、大垣から美濃赤坂を結ぶ3.4kmの盲腸線の中間駅、荒尾を取材する...
本日は、5/2~3 ミステリー遠征のプロローグ!5/2のPrologue!AM3:00頃に自宅を出発し、とりあえずR1(国道1号線)を西進しました。浜松市に入りセブンイレブンに寄り、眠気覚ましのセブンカフェを飲みながら行き...
南海電鉄は5月14日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。8300系を12両新造するほか1000系1編成6両について機器更新、高野線への防護無線システムの導入、車内防犯カメラ設置、ホームドア設置計画が明ら...
湘南色の部屋さんのブログ
多分この世で一番遅くこの類の記事を書いています。去年の11月12月、何してたんだよ(笑)。バカが(笑)。 先のダイヤ改正において、京急電鉄で10年近く活躍してきた「エアポート急行」が「急行」に変更されて消滅し...
東北新幹線上野~大宮(北とぴあ)にて JR東日本E8系+E5系新幹線幹カタG4+幹セシU21 つばさ141号 山形新幹線新庄行き/やまびこ141号 東北新幹線仙台行き 今年3月のダイヤ改正よりE3系つばさの置き換えとして営業を開始...
-その4(№6168.)から続く-今週は、当ブログも「逝っとけダイヤ」発動で、異例の2本アップと参ります。今回は、5000系列の長編成化の過程を取り上げます。既に昭和34(1959)年、クハ5150の登場によって「青ガエ...
北陸線 敦賀~金沢駅間では、平日の朝に 特急 「おはようエクスプレス」 が、平日の夜に 「おやすみエクスプレス」 が1本ずつ運転されていました。(おはようエクスプレスは 敦賀発 金沢行き、おやすみエクスプレ...
2024年5月18日土曜日。JR総持寺での超朝練の続編です。5時33分頃683系B33編成他12両の特急サンダーバード回送が通過しました。改正前にこの時間にサンダーバード回送はなかったのでダイヤ改正で新設された回送で...
express22さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。