ダイヤ改正に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
平日に 米原~大阪駅間を走る通勤特急 「らくラクびわこ」(旧:びわこエクスプレス)。朝に 米原発の大阪行きが1本、夜に 大阪発の草津行きと米原行きが1本ずつ運転されます。2024年3月16日のダイヤ改正で、列車...
駅名 美濃太田駅旧漢字 美濃太田よみ みのおおた歴かな みのおほた発音 ミノオータ所在地 岐阜県美濃加茂市太田町2484駅番号 高山本線 CG07太多線 CI00長良川鉄道 越美南線 0電報略号 ミオ(ナコミオ)...
突然断行された山陰本線京都口普通客車列車大幅削減(大幅気動車化)(昭和63年10月1日ダイヤ修正)~今日のJRの施策・姿勢の端緒?~〜JRの効率至上主義等の端緒?〜と国鉄分割民営化失敗論【国鉄の方が良かった1の...
5000系の追加増備や新型車両の導入などが発表されました。京王電鉄の2024年度の設備投資計画が先日発表され、2024年度の車両増備として5000系を新たに2編成増備することに加え、新たに京王線向けの新型車両として...
浜松駅のホームで列車の撮影中,211系の前面方向幕(行先・種別表示)が回転する場面を撮影することが出来ました。 登場した順に行先・種別を御紹介したいと思います。・豊橋行き 浜松発の豊橋行きがメジャーで...
高松から戻ってくる74レ貨物列車を牽引するのは休車期間が無ければそろそろ検査切れになるEF65 2070号機だったので撮影に行ってきました。↓6:23 EF210 137号機+コキ今回のダイヤ改正で283系オーシャンアロー編成が...
amateursuitaさんのブログ
2024年6月より静岡地区での営業運行開始が明らかになっている315系ですが、本日付けの静岡放送(SBS)の記事において、2024年6月1日から、在来線通勤型電車「315系」を静岡地区に順次走らせる予定であることが明...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年5月11日(土)~5月12日(日)の2日間、東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休しました。これに伴い、中野側では定期運用のある東陽...
こまがね3号さんのブログ
1995(平成7)年12月ダイヤ改正で、老朽化した401・403系の置き換え用に新製投入された常磐線の通勤型電車。 混雑緩和のため、1997年に行われた増備を前後して昼間の運用でも、基本編成10両...
京王電鉄は5月10日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。座席指定列車5000形の追加導入と運行拡大、8000系と初となる9000系30番台への機器更新、2000系導入推進やホームドア設置等が明らかになりました...
湘南色の部屋さんのブログ
今年のGWは西日本に行く予定でして、快速ゆふいんを撮ろうかと思ったのですが・・・いやいや、黒DE10に何の興味もないんですよで、関東にはまだ純正色のDE10牽引列車があるじゃんとなので無理して九州に行く理...
しばらくの間、JR西日本で現在も運転されている企画列車「かにカニエクスプレス」の一派、ならびにそれ以前からの「かにシーズン列車」の運転の歴史を振りかえります。今回は、2001〜02年から2シーズ...
『特急スーパーはくと5号乗車記②(三ノ宮→鳥取)~2024年3月~』『特急スーパーはくと5号乗車記①(三ノ宮→鳥取)~2024年3月~』神戸から松江に帰った際の乗車記です。本当は、夕方に出る高速バスで帰ろうとしていた...
豊後三芳の標高は95m 名前のとおり分水嶺の水分トンネル内のサミットは607m 標高差512m 距離42.4kmの大半を最大25‰の片勾配で上り詰める 第1玖珠川鉄橋は水分峠越の最初に架けられたガーダー橋である 青...
今回はこれまで自分が撮影した「廃止になった列車」をいくつか紹介させていただきます。ダイヤ改正等で姿を消す列車は、その最終運転日が近づいてくると急に撮影するファンが増えていきます。そして列車の最終運...
応挙鉄道さんのブログ
2024年5月4日土曜日。大和西大寺でつどいを撮影して、そのあと暫し大和西大寺と新田辺で撮影して、近鉄京都線大久保までやって来ました。ここでつどい京都湯上がりクラフトビール列車の折り返し回送を狙いました...
express22さんのブログ
令和6年5月10日金曜日 今日、接骨院通院日だったが、久々、寒暖差で体調崩され、結局何も出来なかった。鼻炎収まったがまだ鼻ムズムズ、怠いし・・・。今日は少し早く寝よう。では本題。岸里玉出駅駅の時刻表QRコ...
3/30・前日は仕事明けで2時間睡眠で…。。。撮り鉄~銭湯巡り~ライヴ~一人飲み~帰宅家飲みの展開だったので、起きたら昼前。久々に7時間熟睡したわ~。前夜のライヴの余韻もまだまだ、楽しい土曜日。毎日何か...
名古屋鉄道(名鉄)では5月10日、2024年度の設備投資計画を発表しました。仕様変更車の通勤型車両9500系および 9100系の新造やホームドアの実証試験などが明らかになりました。【マイナーチェンジ車導入へ】2024...
湘南色の部屋さんのブログ
当ブログ開設から100本目の記事は、平成11年(1999年)11月に運転された「横須賀線113系メモリアル号」です。横須賀線から113系が引退する間際の平成11年(1999年)11月13日(土)と14日(日)に、東京駅の地上ホ...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。