ダイヤ改正に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR四国が発売している企画乗車券、『四国みぎした55フリーきっぷ』を利用して、徳島から牟岐、甲浦、室戸岬を経て高知へ抜ける旅。旅客営業実用化世界初の乗り物、DMVにも乗っちゃいます。 2024年9月21日 (土) ...
ブルートレイン昭和を感じて、いいよねっ『おやすみ、ブルートレイン』ポイントが貯まってたので手出しなしでキットカット40個ゲットしました色んな味が入ってるのが楽しめていいんですカカオ72%が1番のお気に入...
どうもnabetuneです今日の思い出フォトは、太田線にキハE130形の赤4走る!編。2017年10月のダイヤ改正で、4両編成はキハE130形とキハE131・2の組み合わせに変更になったのに伴い、代走次第でよく見ることができま...
京浜急行電鉄京急本線京急蒲田駅3番線に到着しようとする京急2100形2141Fによる快特金沢文庫行きです。京急蒲田駅3番線に到着しようとする京急2100形2149Fによる快特金沢文庫行きです。(adsbygoogle = window.ads...
こまがね3号さんのブログ
12月21日に南海電車ではダイヤ改正です。ラピート号の約半分の半分の電車が堺・岸和田を通過するαに変わるというものです。続きをみる
ご訪問の皆様、こんこん(こんにちはorこんばんは)です。先日中央線快速電車233系のグリーン車に体験乗車してきました。画像は1枚だけ(笑)。乗ったのは東京発快速高尾行き。で来年3月のダイヤ改正からはきち...
JR北海道は2024年11月16日、プレスリリースにて函館本線加持列車脱線により特急「北斗」の臨時ダイヤを公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 貨物列車脱線で大幅減便へ!...
Rapid W plusさんのブログ
キユニ28+キハ58+キハ28です。 昭和59年2月1日日本国有鉄道ダイヤ改正以降の高山本線で実際この編成があったことを鉄道ピクトリアルで確認しました。3両編成は寂しいですが、手頃に走らせられます。4両であればダ...
東京三多摩地域から東京都心部を直結するJR東日本の中央線快速電車では、2006年度よりE233系が初めて導入され全車両がロングシート・トイレ設備無しの10両固定編成(T編成)と6両+4両分割対応のH編成の2種類で運用...
神奈中町田営業所さんのブログ
中央快速線に二階建てグリーン車が運転を開始してから1ヶ月余。『【2024鉄道の日】中央線新時代到来す!二階建てグリーン車、遂に“4年ぶり”の運転開始』遂に、新たな時代がやってきた。およそ70年に及ぶ“10両編成...
納車してから一年以上経ち、踊り子運用を再現して走らせましたが、このカラーリングで活躍した高崎線特急を再現しました。ラウンドハウス製185系200番台湘南色TOMIX製185系200番台新幹線リレー号は今回はあかぎと...
京成電鉄では、11月23日にダイヤ修正を行う。今回のダイヤ修正について、プレスリリースや15日発売の京成時刻表Vol.33などで明らかになっている情報を基に、その内容を見てみよう。本稿では...
立花ういんぐさんのブログ
阪神国道駅のスタンプには駅名の由来となった阪神国道を跨ぐ高架と駅ホームが描かれています。阪神のようで阪急の駅名となっています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、鉄道をもっと好きに...
daijiroさんのブログ
こんにちは✋はくたかです。今回は2023年12月の乗車記。そして乗車するのはダイヤ改正で運用形態が変更される金沢行サンダーバードです。今回乗車したサンダーバードは現在全てのサンダーバードが終点としている敦...
首相が交代したものの衆院選で与党が過半数割れとなって何かと騒がしい自民党。石破首...
ロクイチ会さんのブログ
E657系による特急 ときわ35号日立行きの指定席側面表示です。E657系による特急 ときわ35号日立行きの指定席側面表示です。2022年11月17日(日)に茨城県日立市で待望のフルマラソン大会、しかも日本陸連公認コ...
こまがね3号さんのブログ
謎のちゃんねるDX様の動画です。普通列車グリーン車、本年のダイヤ改正から値上げしましたね。個人的には使いづらくなりました…その動画です。
14系客車″サロンカーなにわ″を使用したツアー臨時列車が、大阪~鳥取間で運行されています。16日 土曜日は往路で走り、本日 日曜日は復路で運転されます。旅行会社のチャーター便として1泊2日のツアーで、往復...
makoto.minamotoさんのブログ
JR東日本奥羽本線•秋田〜青森間を結ぶ特急「つがる」はその前身を辿るとかつての特急「いなほ」「かもしか」「むつ」、もっと遡って特急「白鳥」などの列車名が思い浮かびますが、これらの列車の系譜はそれぞれ異...
1973年11月中旬 日の出が遅くようやく朝陽が射しこみ始めた頃 423系普通列車が細八丸の小築堤に姿を現したこの列車は1967年10月日豊本線大分(幸崎)電化完成に伴うダイヤ改正から それまでの気動車を電車化 ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。