「#多摩都市モノレール」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1泊旅行の往路、湘南モノレール、小田急全線に乗車しました。当時の湘南モノレールは、5000系が2年前に登場していたものの500系が主力でした。小田急とJR直通運転の特急「あさぎり」は、JR東海の371系と小田急の2...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
2023~2024年にかけての冬シーズンの18切符の旅で訪れた湘南モノレールにつ...
B767-281さんのブログ
本日(1月10日)は、以下の出来事が有った日です。NHK教育テレビ(現在のEテレ)が放送を開始した日。(1959年(昭和34年))山形県酒田市出身の陸上競技選手、井村久美子(旧姓:池田久美子)氏の誕生日。配偶者は三重県鈴...
「クリスマスなんぞ、子どもたちと若いカップルに任せておけばいい、」毎年、この季節に私が発するセリフです。とはいうものの、勤務後に街を歩けば年末商戦のイルミネーションにココロのどこかがモゾモゾするの...
どうも、外がビールみたいにキンキンに冷える中、年末に向けて開拓者の部屋を作ったり大掃除や今年の振り返りフルスロットル作業回転中のハローダです!\(^▽^)/!今回は11月9日、1ヶ月と少し前の事にはなりま...
もう今年もあと半月となりました。この時期の楽しみは「私鉄10社スタンプラリー」例年、各社グッズ応募ができる5路線程度で満足してしまいますが、今年はいくついけるかな。とりあえず、小田急+相鉄は終了。 今...
家庭の事情で、週末は猛烈な忙しさが続きます。そのためなかなか高尾山頂まで紅葉を見に行く機会がありません。今日こそはと思っていたのですが、2日連続の老人ホームから戻り一息ついたのは14時30分。寒気流入に...
多摩モの記事の続きです。ということで、富士山を入れると なかなかに雲が夕空を邪魔してくれるので、富士山をあきらめて南側の相模の山々を狙います。河川敷の中の雑木が黄色に色づいていました。人の目にはもう...
2024年12月1日に、多摩都市モノレール線高松〜中央大学・明星大学間にて沿線大学試験に伴う臨時列車の送り込み回送列車が運転されました。この送り込み列車はその後、中央大学・明星大学発多摩センター行及び中央...
2nd-trainさんのブログ
日没時間を過ぎて空がほんのり焼けてきました。が、北から移動してきた厚い雲が恨めしい。撮影復活にはどうしてもこういったイメージ画を作りたかったので多摩モノレールに移動してきました。多摩川に架かる立日...
本日(11月27日)は、以下の出来事があった日です。和歌山県和歌山市出身のパナソニック(旧社名:松下電器)創業者、松下幸之助氏の誕生日。(1894年(明治27年))東京都府中市出身の女優、白石まるみ氏の誕生日。配偶者...
11月27日は、多摩都市モノレールの「鉄道むすめ」立川いずみちゃんの誕生日。僕はデビュー以来のいずみちゃんのファンで、グッズを買ったり、ファンアートを描いたり、パネルの写真を撮ったりしてきた。僕と同じ...
みなさんこんばんは、地図子です!ついに日野市の用水路シリーズの最終回まできました。今回回るのは、日野用水下堰です。 (YouTube) 現在、日野用水下堰は上堰から分岐していることになっています。しかし、当...
11月16日の「多摩モノまつり2024」会場で僕は、多摩都市モノレールの「鉄道むすめ」、立川いずみちゃんのラバストと一緒の写真も撮った。I also photographed in the Tokyo Tama Intercity Monorail Festival ven...
11月16日、多摩都市モノレール本社・車両基地で開催された「多摩モノまつり2024」を見に行ってきた。僕が「多摩モノまつり」を見に行くのは、2019(令和元)年以来5年ぶりのことである。立川北駅から1駅目の高松...
2024年11月16日に、多摩都市モノレール車両基地で開業25周年記念企画として「多摩モノまつり2024」が無料開催されました。モノレール車両の展示、車両部品の展示・操作体験、運転台見学会、工作車・リフト車の作...
2nd-trainさんのブログ
一週間に一回だけですが、私は中央大学多摩キャンパスに行っています。経済学部での講義のためです。 私の学部生時代には多摩都市モノレールがなく、京王電鉄動物園線の終点である多摩動物公園駅から歩くか、京...
多摩都市モノレールもコンプしてたりしましたw
多摩都市モノレール:9/9(コンプリート!)合計42個(41駅)
2024年9月30日に、多摩モノレール1000系1109Fが多摩都市モノレール車両基地での検査を終えて多摩モノレール全線で出場試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。