「#江ノ島電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
#4431今週も始まりました。日中はともかく朝がまだ寒いんだよな。でも、そろそろダウンもクリーニングに出さないと。昨日(4月6日)は江ノ電と桜のコラボ写真撮りに行ってきた。桜とコラボの写真撮れるトコはほぼ...
前 305編成ケツ打ち後 2002編成この後、移動 江ノ電撮り終了で
龍口寺前で結構長時間撮影をしたのでもうだいぶ遅くなってきてしまいましたが、極楽寺の車庫をのぞいて帰ろうと思います駅近くにあったイラスト。未だ江ノ電というと古い300形を描かれることが多いですが、現在、...
びーとるさんのブログ
前 1201編成ケツ打ち後 2001編成
前 1502編成ケツ打ち後 501編成この後、移動し 併用軌道 江ノ電 終了
前 501編成ケツ打ち後 1502編成
前 10編成ケツ打ち後 2003編成
前 1002編成ケツ打ち後 21編成
前 10編成ケツ打ち後 2003編成この後、移動
前 1001編成ケツ打ち後 22編成
3/30に京福電鉄 嵐山線(通称 嵐電)西院~西大路三条駅間でモボ101形とモボ631形の江ノ電号が連結された2両編成を撮りました。1枚目は、西院~西大路三条駅間の西院車庫の建屋の横を進むモボ10...
HK559さんのブログ
前 501編成ケツ打ち後 1502編成
前 2001編成ケツ打ち後 1201編成
場所を移動して前 1002編成(京都の京福嵐電色)ケツ打ち後 21編成
前 2002編成ケツ打ち後 305編成
前 2002編成ケツ打ち後 305編成
前 2003編成ケツ打ち後 10編成
前 2001編成台湾高雄メトロ、おやつカンパニーの「ベビースター号」ケツ打ち後 1201編成
前 1502編成ケツ打ち後 501編成
前 1502編成ケツ打ち後 501編成
登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。