鉄道コム

「#江ノ島電鉄」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

441~460件を表示 / 全824件

新規掲載順

  • 新年あけましておめでとうございます!305、2023の新年方向板。旧年中は大変お世話になりました。ことしもよろしくお願いします。さて、江ノ電マニアの正月はとても忙しいことで知られていますが、ことしは家族行...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211013/20/kuzu2019/fa/31/j/o0800060015015405324.jpg

    来ないね~(笑)

    • 2024年1月4日(木)

    #4021初日の出を見た後は江ノ電の腰越(こしごえ)駅へ。腰越駅前のお店、以前見かけた。(2021年10月)『予約済らしい・・・』 #3271江ノ電腰越駅前のお店。ワ…ameblo.jpまだ来てないみたいだね。多分、来...

  • いつの間に新作が…・江ノ電弁当 チョコ電製造元:小名浜美食ホテル(いわき市)販売場所は江ノ電鎌倉駅(販売は土日祝日のみ)販売時期:2023年9月?~2024年1月現在 販売中以前ご紹介した小名浜美食ホテルさん...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240102/22/enolagay1945/b9/64/j/o1037108015384844140.jpg

    山梨交通ボロ電のキット

    • 2024年1月2日(火)

    山梨交通ボロ電のキットがトラムウェイから出るよ❗️そんな話を聞いたのは確かコロナが流行る前のある日の事でした。それまでこの車両の模型と言えばKitchenのブラスキットまたはレイルロードの車体素材のみ。しか...

  • 12月31日のコミックマーケット103に出展します。場所は東棟のウ-56ABです。ちょっと画像粗いですがおしながき。今回は15冊出品します。そろそろ売り切りの本も出てくると思うのでこれだけ揃うのは最初で最後かな…...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231230/18/happiness7212/53/b5/j/o1136075715383448376.jpg

    【11191a】2023年の振り返り

    • 2023年12月30日(土)

    ども。たいしょーです。今年も残すところ1日ほど…。毎年恒例の振り返りをしていきたいと思います。去年はこの記事で過去に例を見ないくらいの「鬼長」となってしまったので、今年は自慢できる写真をメインにキャ...

  • 2023年12月29日に、20形21Fが極楽寺検車区での検査を終えて出場し、極楽寺~藤沢間で試運転を行いました。同編成は、12月9日から運用を離脱し極楽寺検車区に入場していました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231230/06/sanchan-mori/24/2d/j/o1440108015383200234.jpg

    この1年を振り返って 9月・10月

    • 2023年12月30日(土)

    9月・10月撮影分です。〈9月〉スーパーやくも色381系広島での会議のついでに伯備線に行きました。サンライズ出雲そして11月で運行を終えた奥出雲おろち号です。名鉄6000系 復刻色同士の並び江ノ電305号 湘南の...

    ろばやんさんのブログ

  • 昨日が仕事納めだった事業所が多く、我が家の周辺には早くも「謹賀新年」の貼り紙が溢れていた。ニュースでは盛んに帰省ラッシュが報じられているが、東京生まれの身には関係ないし、都心は逆に静かになるのであ...

  • せっかく鎌倉に来たので、江ノ電305Fを撮るだけでなく乗ることにしました。稲村ヶ崎駅から乗車することにして、駅に歩いて向かう途中。柵がない細い道路沿いを走る305Fです。午後になると鎌倉側の305Fの顔がつぶ...

    黒丸さんのブログ

  • せっかく鎌倉に来たので、江ノ電305Fを撮るだけでなく乗ることにしました。稲村ヶ崎駅から乗車することにして、駅に歩いて向かう途中。柵がない細い道路沿いを走る305Fです。午後になると鎌倉側の305Fの顔がつぶ...

    黒丸さんのブログ

  • 今回は考えたくもない妄想を……こうなりませんように。

    Barnirun_22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231207/22/yakanisi-4786/40/76/j/o0384051215374184092.jpg

    扇屋さんの『江ノ電もなか』

    • 2023年12月21日(木)

    所用で江ノ電の江ノ島駅で下車、もなかで有名な扇屋さんへ立ち寄りました。江ノ電もなかを購入しました。包装は江ノ電の路線と沿線の観光名所がデザインされています。箱にも沿線のデザインがされています。おし...

  • 東急世田谷線各駅停車の旅『宮の坂駅・旧玉電車両(江ノ電601号)』A trip that stops at each station on the Tokyu Setagaya Line”Miyanosaka Station”宮の坂駅    BARE PIZZA POCOBARE PIZZA POCO ベア・ピザ...

  • 2023年12月2日・3日の2日間、タンコロまつりが開催されました。今回のタンコロまつりは、事前に駅置きのパンフレットとかなくて、本当にこういってみないと何が起こるかわからないような感じでした。ちょっと平成...

  • 東急世田谷線各駅停車の旅『上町駅~宮の坂駅・旧玉電車両(江ノ電601号)』A trip that stops at each station on the Tokyu Setagaya Line”Kamimachi Station ~ Miyanosaka Station”                      phot...

  • 昨日は12月とは思えないポカポカ陽気だった。こんな小春日和も今シーズン最後かも知れないと、暖かな日差しを名残惜しんで、それっぽいネタを。 江ノ電に新風を吹き込んだ1000形がデビューしたのは197...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231216/13/orange-train-201/d5/3f/j/o0412055015377596752.jpg

    江ノ電 X 青ブタ

    • 2023年12月16日(土)

    なんと、江ノ電が青ブタとコラボしています!!江ノ電とアニメのコラボといえばこの時以来、ずーーーーーーーーーーっとやってなかったですし、やったとしてもこのぐらいでしたので、まさか江ノ電がコラボすると...

    sunriseさんのブログ

  • 極楽寺界隈は観光客が少なく落ち着いた雰囲気で、江ノ電沿線では1番のお気に入りです。駅近くの陸橋から谷間の極楽寺駅に入る305Fを後追いで。2023年12月14日 江ノ電極楽寺駅 305F極楽寺駅の印象がいいのは、この...

    黒丸さんのブログ

  • 極楽寺界隈は観光客が少なく落ち着いた雰囲気で、江ノ電沿線では1番のお気に入りです。駅近くの陸橋から谷間の極楽寺駅に入る305Fを後追いで。2023年12月14日 江ノ電極楽寺駅 305F極楽寺駅の印象がいいのは、この...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ