「#湘南モノレール」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
*湘南モノレール、小湊鐵道2021年 山万ユーカリが丘線
タオさんのブログ
今回はこちらの伊豆箱根鉄道駿豆線ではなく小田原駅に来ると電車はよく見るけどなかなか乗らない大雄山線に乗りました。大雄山駅に着くとこちらが止まっていました。大雄山線は単線だけど昼間でも12分に1本。大雄...
ケンジーさんのブログ
#3721今日は鉄。豪快なポイント切り替えの様子を。遠くて音は無理だったけど。 多摩モノレールのポイント切り替えの様子です。湘南モノレールの記事、リンクしようと思ったけど過去記事探せない。アメーバは検索...
鎌倉・江ノ島パスです。 これも前回の「ヨコハマ・みなとみらいパス」同様に、もともとは「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」として、往復+着地フリーのフリーきっぷだったものが、フリーエリアのみのきっぷに衣替えし...
lilithさんのブログ
もし自分が双子ならしてみたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう自分と同じ顔と性格が、身近にいたら気味が悪い双子じゃなくて良かったです今日は、先週の大雪で運休になった列車の...
【2023年1月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、2022年...
【乗車券】《島々から大庭ゆき 3等 往復乗車券》 筑摩電気鉄道島々線(現・アルピコ交通上高地線(鉄道))のB型硬券乗車券。島々駅は松本電気鉄道時代に廃止されました。本券は湘南モノレール江の島線湘南江の島駅...
池袋駅から乗車した湘南新宿ライン逗子行は、まもなく大船駅。すると並行する東海道本線をサフィール踊り子1号伊豆急下田行がやってきた。サフィール踊り子1号は、東京駅を11時に発車して40分が経過したと...
明知鉄道では2018年上半期のNHK・連続テレビ小説『半分、青い。』(作・北川悦吏子、主演・永野芽郁)の放送にあわせて、アケチ10形14に同番組のラッピングを施した車両の運行を開始しました。明知鉄道岩村駅周辺が舞...
以前から気になっていた、湘南モノレールのプラモブロックを大船駅で購入。細かさゆえに一歩踏み出すまで時間がかかりましたが、製作してみたら夢中に。いい感じで完成しましたのでご紹介します。説明書にしたが...
【若桜号グッズ】《ピンバッジ》 台紙付き(写真左は表面。写真右は裏面)で税込900円。テーブルトーク製。2023年(令和5年)1月22日に湘南モノレール江の島線湘南江の島駅舎内にて開催された『第一回モノレールサミ...
(写真)熱海での待ち時間にE257系特急踊り子を撮り鉄 熱海から普通列車で東京へ戻るが乗り換え時間が3分しかなかった。キンメ電車を撮り鉄していると東京方面へ行く列車は行ってしまった。仕方がないので熱...
北陸旅の話が途中だけど、先に帰省旅の話を。1月21日。今年初の三浦半島まるごときっぷで帰省。さてさて何処へ行こうかな。みさきまぐろきっぷ、葉山女子旅きっぷ、よこすか漫喫きっぷの全てのエリアに+αのバス路...
鉄道模型作品展示及び販売会日時:令和5(2023)年5月3日(水/祝)11〜17:00企業、グループによる公開運転も実施となりましたので準備時間と撤収時間を考慮し開催時間を変更(短縮)させて頂きました。場所:場所:...
大船と湘南江の島とを結ぶ 湘南モノレール単線ながら、アップダウンの高低差があり、電車はかなり跳ばします。ポイントも装備できるので、湘南モノレールは、一番実用的な懸垂式モノレールです。モノレール下の...
この投稿をInstagramで見る加藤 由和(@yoshikazu0323)がシェアした投稿
湘南モノレールで干支のC型硬券入場券が発売されたので購入して来ました。
新橋〜横浜に鉄道開業して以来150年、日本にはさまざまな鉄道がそこかしこに走っています。その中の一つ、懸垂式モノレールの千葉都市モノレールに乗りました。千葉都市モノレールは総延長15.2kmで懸垂...
drimonoさんのブログ
きょんばんわー!!今週も昨年同時期より中止が減ったものの、まだ油断できません。両方をピックアップしてお伝えします(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど2023年も引き続き:一部の鉄道イベント2023年...
#3702ぼ~せん地方、久々のお湿りと暖かい週末でした。昨日は湘南モノレールの車両基地見学と車庫線乗車体験、運転シミュレータ体験でいい日を過ごしてきました。解散の後、江ノ電の行き先表示冬バージョンを撮っ...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。