鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

スタンプラリーに関するブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全5675件

新規掲載順

  • 本日より始まった相鉄線のスタンプラリー、早速参加してきました。券売機で1日フリーきっぷを購入しました。さて今回のスタンプラリーは横浜・星川・上星川・大和・いずみ野・かしわ台・新横浜の7駅を訪問しなけ...

    びーとるさんのブログ

  • スタンプラリーの続きです。宇治山田駅から松阪駅まで急行で移動しスタンプゲットさぁラストスパートです!松坂から特急に乗って四日市駅まで移動します。少しずつ暗くなってきました。久しぶりの「四日市あすな...

  • はじめに お久しぶりです。スタンプラリーの記事以降ご無沙汰でした、あずです。久々の記事執筆となる今回、千葉県某所のJR線で廃止を巡って実に揉めた通勤快速のお話を。通勤快速の走る路線数あれど、今回は、筆...

    TRAinDATAさんのブログ

  • 01/13 (土)。この日は「JR東日本スーパートレインスタンプラリー」に参戦しました。前回UPでは、50駅達成に向けて小田原まで来ました。今回UPはその続きです。15:38, 小田原発。東海道線に乗車。16:01, 茅ヶ崎着...

  • DSC_0379

    また納品に行く何か

    • 2024年3月1日(金)

    そういえば、2月4日に冬コミ新刊のよくわかったつもりになれるひたちなか海浜鉄道Ver1.20を大洗の江口又新堂さんへ納品に行ってきましたので、その時のお話でもまあ、JRのあのスタンプラリーの台紙になんだかんだ...

  • 2023年12月13日~2024年2月29日の期間で、"首都高PAをドライブでめぐる!重ねおしスタンプラリー"が開催されました。平和島PAと代々木PAのうち1箇所、八潮PAと川口ハイウェイオアシスのうち1箇所、市川PAと大黒PA...

  • 2月21日(水)、E653系による臨時特急「ゆのたび草津・四万号」に乗車して来ました! 【乗車列車】:特急「ゆのたび草津・四万号」【乗車日時】:2024年2月21日(水)【乗車車両】:④サハE653-1008【指定座席】 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  •  当ブログでは、NO.2997・NO.2998の2回にわたりまして、熊本県の立野駅から高森駅間を結びます南阿蘇鉄道高森線の最新鋭気動車でありますMT-4000形気動車の乗車記録に関しましてご紹介し...

  • ミャクミャク

    • 2024年2月29日(木)

    スタンプラリーの続きです。賢島駅から伊勢志摩ライナーに乗って鳥羽駅へ(スタンプゲット)次の特急のアーバンライナーネクストで宇治山田へ(スタンプゲット)階段を登ってホームへ戻ると向かい側に何やら見た...

  • 01/13 (土)。この日は「JR東日本スーパートレインスタンプラリー」に参戦しました。前回UPでは、50駅達成へ向けて品川まで到着。この後、山手線圏内を後にします。京浜東北線に乗車。11:54, 大井町着。スタンプを...

  • ペルソナ3リロード×京王電鉄京王線・井の頭線一日乗車券台紙

    京王電鉄 ペルソナ3トレイン

    • 2024年2月29日(木)

    京王電鉄はRPG『ペルソナ3 リロード』の発売を記念したコラボレーション企画『京王電鉄 × ペルソナ3 リロード』を2024年(令和6年)2月9~25日まで実施しました。 記念乗車券の発売、デシタルスタンプラリーの開催...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 01/13 (土)。この日は「JR東日本スーパートレインスタンプラリー」に参戦しました。前回UPでは、10駅達成までの道のりを書きました。今回はその続きです。09:19, 東京発。京浜東北線に乗車。09:21, 神田着。スタ...

  • 2月15日は都内めぐり。まずはコペルのシールが付いているとのことで東武東上線へ。川越特急で小川町→森林公園で昼寝のようです。京王新5000系同様、ライナー主体なので昼寝が多いですね。んで特急の前に川...

  • 伊賀鉄道

    • 2024年2月27日(火)

    スタンプラリー、次は伊賀鉄道の3箇所です。過去に撮影はしたことはあるのですが、乗車するのは初めてだと思っていたのですが車窓にすごく見覚え感があるので、たぶん乗ったこともある気がしてきました(苦笑)...

  • 01/13 (土)。この日は「JR東日本スーパートレインスタンプラリー」に参戦しました。使うきっぷは「休日おでかけパス」です。それではスタンプラリーの様子をどうぞ。スタートは大宮。早速スーパートレインスタン...

  • 2024年にデジタルスタンプラリーにより取得。

  • 伊勢鉄道

    • 2024年2月26日(月)

    ちょっと順番を間違えました。スタンプラリー、亀山へ向かう前に伊勢鉄道でした。伊勢鉄道の車両に乗るのは、いつ以来か思い出せないほど久しぶりでした。スタンプは「鈴鹿駅」に置いてあるのですが津駅から往復...

  • 東武鉄道下板橋駅のスタンプ。

    東武鉄道下板橋駅のスタンプ

    • 2024年2月26日(月)

    東京都豊島区にある東武鉄道下板橋駅(東武東上線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 東武鉄道中板橋駅のスタンプ。

    東武鉄道中板橋駅のスタンプ

    • 2024年2月26日(月)

    東京都板橋区にある東武鉄道中板橋駅(東武東上線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 2024年2月26日より、1000系1780Fが「MANKAIトレイン」として運行されています。これは、京王電鉄とイケメン役者育成ゲーム「A3!」とのコラボ企画の一環として運行されているもので、ゲーム内に登場するイケメン役...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ