「#北越急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
車内にあった中刷り広告のポスター?。こちらは広告ではなく「えちごトキめき鉄道社員一同」が掲載した卒業生に向けてのお祝いの言葉です。卒業って・・・このブログ、3か月前のたびなんだから季節外れですがしょ...
こんばんは。鬱陶しい梅雨空が続いてますね。こういう時期は身体もメンタルも影響を受けますから、気分転換は重要ですね。今日は休日ですので散歩がてら近所の“ブックオフ„へ行ったら、里親募集中のウサギがいま...
さて、六日町駅から美佐島駅まで北越急行に乗車して向かいます。北越急行も経営がピンチらしい。やってきました!今回は、北越急行の美佐島駅を訪問しました。この駅はクセがありすぎる駅として超有名です。駅舎...
今回の【駅】コーナーは、新潟県南部魚沼地方、豪雪地帯かつ魚沼産コシヒカリの産地として有名な十日町市の中心市街地に位置する飯山線の主要駅で、北越急行ほくほく線と乗換可能な、十日町駅 (とおかまちえき。T...
今回参加したツアーは、「えちごトキめきリゾート雪月花 特別運行&六日町運輸指令区検修・直江津D51レールパーク貸切見学」というもので、そのタイトルにある通りの充実ぶり。流れとしては、六日町運輸指令区の...
kotomitaさんのブログ
<日付:2017/11/18:20171118>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。初日は...
1日遅れましたが最終日です‼️この日はあいの風とやま鉄道の413系からスタート‼️定期運用に入る413系はこの1本になってしまいました。しかも朝のみの運用で黒部〜高岡しか走らないため撮るだけで大変…定期運用に就...
北越急行の日帰りツアーに参加するため、集合場所の六日町に向かいました。六日町に行くとなると、「お先にトクだ値」を使った場合、越後湯沢は「たにがわ」、浦佐は「とき」に乗ることになりますが、集合時間に...
kotomitaさんのブログ
<日付:2017/11/18:20171118>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。初日は...
<日付:2017/11/18:20171118>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。初日は...
<日付:2017/11/18:20171118>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。初日は...
初公開1/80 9mm軽便/ナロー:戦後産業用蒸機車体キット協三タイプ蒸機用電源車4~5月イベントで初公開または新発売N:セパレートタイプ電車、気動車用スカート北越急行HK100,アルピコ交通 既に販売中の商品、多少...
<日付:2017/11/18:20171118>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。初日は...
<日付:2017/11/18:20171118>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。初日は...
『直江津駅』に、来ております。観光列車「越乃Shu*Kura」の駅名標。トキ鉄の、駅名標。ココから乗る電車は、北越急行ほくほく線の、HK100形電車。実は北越急行は、2つ隣りの駅『犀潟駅』から上越線の『六...
今回の【駅】コーナーは、新潟県南部魚沼地方、豪雪地帯かつ魚沼産コシヒカリの産地として有名な十日町市の中心市街地に位置する北越急行ほくほく線の主要駅で、JR飯山線と乗換可能な、十日町駅 (とおかまちえき...
北越急行線犀潟ーくびき間にて 新潟県上越市頸城区手島 2014年8月続きをみる
新潟地区の485系は,1988年からリニューアルと塗装変更をしました。最後は,糸魚川-新潟の快速1往復に使用され,2017年に日本全国で走った485系として最後の定期運用を終えました。写真①485系300番台の北陸本線...
少し前までどこにでもいた看板車。今はどのぐらい残っているのでしょうか?
Barnirun_22さんのブログ
どうも、ちぐさです。新年度が始まって1週間がたった最初の週末を使って、久しぶりに新潟方面へ乗り鉄してきました。<1日目:2023.4.8>とき59号 新潟行き 大宮→長岡まずは臨時のときで長岡へ。車両はこの春の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。