「#えちごトキめき鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは!今週から今年分のキュンパスが発売されました。2/13~3/13の平日限定で1日1万円(二日用なら二日で18000円)でJR東日本の一部私鉄が乗り放題です。今年もキュンパス需要が物凄いみたいですね。平日早...
tetsutoo28m32さんのブログ
記帳期間 2024年12月28日〜なくなり次第終了 記帳箇所・記帳時間 直江津駅窓口 7:00~20:00 記帳料 300円 訪問記
スタンプマニアさんのブログ
長野総合車両センター(工場)に入場中のET127系V1編成(えちごトキめき鉄道・懐かしの新潟色)の構内試運転が行なわれました。これまで、えちごトキめき鉄道の車両は検査からの出場でも車輪転削でも水曜日か木曜...
hyama5071さんのブログ
こんばんは。今回は、前に乗ったトキ鉄(えちごトキめき鉄道)の観光急行のはなしをしたいと思います。よろしくお願いします。STEP.1トキ鉄とは?そもそも、トキ鉄とは何なのでしょうか。えちごトキめき鉄道とは、2...
あいの風とやま鉄道は、ダイヤ改正を2025年3月15日に実施すると発表した。富山~泊間で11~14時台にかけてパターンダイヤが導入され、上り・下りともに平日は富山~泊間で30分間隔の運転、土休日は富山~黒部間で...
「しらゆき」ダイヤ改正後、「利用が見込める時間帯」以外の考え方について想定してみました2025年3月ダイヤ改正後、新潟-上越妙高(新井)の特急「しらゆき」について、JR東日本新潟支社の2024年12月13日付け...
新井にて、えちごトキめきの年末年始鉄印(新井駅版)を記帳後 次に、直江津駅版の年末年始鉄印を求め、直江津へ向かいます。 妙高はねうまライン 新井 → 直江津 新井から妙高はねうまラインにて、直江津へ向か...
スタンプマニアさんのブログ
2025年1月10日に、倒木に衝突し運用離脱していたET127系V3編成が、長野総合車両センターへ修繕のため自走にて回送されました。入区にあたっての入換では車内からライトで照らして運転していました。
2nd-trainさんのブログ
1995年に新潟地区に導入され、現在は2編成が南部支線で運用されているJR東日本E127系基本番台の車内デザインをご紹介します。概要 新潟地区に一定数が導入された2両編成の3ドア通勤型車両です。現在は大半がえ...
soseki1985さんのブログ
先日妙高高原駅付近において不運に見舞われたET127系V3編成ですがブルーシートをかけられて留置されています 個人的にはどう見てもこのET127系は修理可能と思っておりますので修理されてまた走る姿を見て...
nankadai6001さんのブログ
北越急行ほくほく線に乗って直江津へ行きました。直江津はかつての信越本線と北陸本線の要衝駅でしたが、現在は第三セクターのえちごトキめき鉄道と信越本線の乗り換え駅となり、長距離の特急列車が行き交ってい...
糸魚川にて、えちごトキめきの年末年始鉄印(糸魚川駅版)を記帳後 次に、新井駅版の年末年始鉄印を求め、新井へ向かいます。 はくたか560号 糸魚川 → 上越妙高 今回、 福知山から上越妙高までの乗車券を利用し...
スタンプマニアさんのブログ
えちごトキめき鉄道でも、毎年恒例の年末年始鉄印を発売しているため、 京都丹後鉄道の賀正鉄印を記帳後、 えちごトキめき鉄道の年末年始鉄印を記帳しに、糸魚川へ向かいます。 はしだて4号 天橋立 → 京都 天橋...
スタンプマニアさんのブログ
2024年12月28日(土)その①の続きで引き続き鉄道博物館を見学していきます。 鉄道博物館といえばここ来たからにはやはりここにこないとですね。鉄道博物館に収容されているメイン所の車両を一堂にみることができま...
長都さんのブログ
本日、直江津駅構内で架線故障が発生し、E129系ニイA26編成が副パンタを破損しました。先月のET127系と同様、気動車のET122形1000番台(雪月花)が救援に使用されました。
4号車の5号車寄りさんのブログ
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本日は、「正月パス」使用時の遠征以来かなり久しぶりに元旦に乗り鉄をしました。今日から1月3日まで北しなの線で115系S9編成(横須賀色)...
hyama5071さんのブログ
10年ほど前のことになる。 2014年10月、のと鉄道が主催する「能登地酒列車」に乗車した。七尾駅から終点・穴水駅まで、車中で能登の酒を飲みながら鉄路を行く。穴水からはバスに乗り換え、能登町にある酒蔵を訪...
この年末年始は日本海側を中心に雪が多い典型的な冬型の天気となっていますが、3年前の年末も雪が多い年でした。 長野県北部を走るしなの鉄道北しなの線の列車の3年前の車窓です。 この時は新潟県側のえちご...
2024年12月28日に、ET122形(K4編成)が、故障した413系・455系「国鉄急行色編成」を救援し、梶屋敷→糸魚川→直江津で回送されました。故障の影響で413系・455系「国鉄急行色編成」を使用する夜行急行は運休となりま...
2nd-trainさんのブログ
今年最後のブログとなりました。2024年の幕開けは元旦に能登半島で震度7を記録する大地震が発生翌2日には羽田空港で飛行機同士の衝突事故が発生新年早々今年はどうなるんだという思いでした。今年の旅行は...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。