セミナーに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
伏見稲荷前にある、コメダ珈琲店。2021年12月現在、全国で鬼滅の刃のキャンペーンをやっていて、限定のジェリコでド派手にくつろいでいこうかと思ったら…京都伏見稲荷店限定の「御稲荷プリン」種類があって、ドリ...
【新卒】JR貨物の北海道支社は新卒も応募が可能です。スタートアップ講座のご案内来年に新たに就活に取り組む就活生は、1月8日 9:00からJR東日本の企業研究講座を開始します。その他、JR西日本、JR東海の企業研究...
先日「北の文学」で賞を頂いたことを機会に、このような機会を頂いた。 メインは、18日午後の講演(のようなもの)なのだが、それに先立ち10日から模型の展示を行うことになり、本日設営を行ってきた。 ...
札幌など北海道の自治体でワクチンパスポートを導入したと聞いています。今週の日曜日の「感染者」が、札幌では0だったにもかかわらずです。同様なことを福岡と岐阜もやるそうです。協力する店は、どっち向いて商...
旅の3日目・2021年11月28日(日)のつづき。蘭越(らんこし)8時35分発の下り列車H100形1両には客8人。昆布からは先ほど下車した男性が乗り込んできた。9時03分の比羅夫(ひらふ)でその男性と2人下車。比羅夫駅は片面...
青春18きっぷのシーズンがやってきました。ただ、今年は年内に電子書籍を仕上げるために、週末は自宅にいたいのと、年末年始については、自宅でのんびりとしたいと思ってます。おそらく、今年は出かけたとしても...
名松線の撮影以降鉄道写真の方はご無沙汰で今回の更新は125社巡りのリポートにしました。その前に11/29に大阪で開催された雅楽の講演会に行っていたのでそちらのことを少し書いておきます。雅楽会の知人から...
【2022年1月23日】衛藤先生・まゆみ先生・ひすいさんとの、3者合同講演会が開催される。現在、申し込み受付中。ひすいさんとはまだお会いしたことないけど、メンタルの講座を受けてから、その名前を初めて知っ...
少し前の話ですが、以前から美味しいと思っていた飲食店へ晩御飯を食べに行ったのですが…あまりの状態でしばらく行くものかと思ってしまったのです。ひょっとしたら二度と行かないかも知れません。と言うのも、入...
海を見つつ、温泉につかっていた、和歌山の加太。『大阪難波から1時間半で海と温泉を満喫!和歌山の加太(かだ)』南海の和歌山市駅から、南海電車で20分ほどの場所にある「加太駅」。そこから徒歩15分ほどに見える...
小山クンドウさんという作家の方が、ラジオで「これからは講演の仕事も嫌がらずにやらなくては」と言っていた。 それを真に受けてしまった私は、30人程度の前で話をすることを引き受けてしまった。 ばかだな...
大阪でも和歌山県境に近い深日港(ふけ・大阪)。かつては徳島・淡路島・友ヶ島に定期航路があったの港ですが、定期航路がなくなって久しいのです。今となっては港周辺は通常静かで、専ら釣り人が見られるくらいで...
十三駅の地下通路には各路線の名所が書かれた案内パネルがあります。 京都線なら神社仏閣景勝地、宝塚線なら宝塚大劇場や手塚作品などが描かれており、神戸線も例外なく北野異人館といった港町ならではの名所が描...
Mittiy The 2ndさんのブログ
和歌山もご当地ラーメンで有名な町です。細麺に豚骨醤油のスープが特徴的です。鉄道唱歌(関西編)の写真集の撮影もようやく終わり、通いつめた和歌山ともしばらくお別れ。それならば、和歌山ラーメンでも一番美味...
南海の和歌山市駅から、南海電車で20分ほどの場所にある「加太駅」。そこから徒歩15分ほどに見えるのが、この海。友ヶ島や淡路島といった島々と、青い海が見事です。加太からは、沖合いの友ヶ島行きの船が出てい...
国鉄新世代特別急行列車。日本初の特急用電車のモハ20系こと151系電車の、3回目のUPです。前回も前々回も、サラっと撮っていたので、今回はじっくり攻めてみました。DE10とキハ81の並びも3回目のUPですが、初回...
makoto.minamotoさんのブログ
今夜は東近江市観光協会主催の「ちいさなたびいち」の私のプログラムの講演でした。昨年に引き続き、通算3回目の挑戦。昨年から少しだけ内容を変え挑みました。なかなかイメージを現実に変えることは難しいので...
京都市内は紅葉の時期ともなると、やはり人出が多いです。その中でも個人的にオススメの場所を5か所、紹介したいと思います。南禅寺京都市営地下鉄の東西線・蹴上(けあげ)駅に程近い「南禅寺」京都市内の東側にな...
私の相方が山口に行っておりました。お土産にと、山口市内でも有名なラーメン店「江戸金」のお持ち帰りのラーメンを買って来てくれたのです。お持ち帰りでも、かなりレベルが高いです。豚骨スープ特有の匂いはし...
基本的には奈良に行こうと思ったら近鉄の方が便利です。近鉄は、奈良県内でのネットワークが強いですから、まずは近鉄で向かうことを考えます。殊に、昨年から、幾度となく奈良県内を巡っていますが、JRを使わな...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。