「#長野電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
さて、もう一方の国鉄顔であるDF50やED70などの少し傾斜した顔(傾斜顔)であるが、こちらは私鉄には機関車が少ないこともあって国鉄以外にはほとんど普及しなかった。ほとんど、というのは越後交通ED500(定山渓...
-前回3より続く-前回のシール紛失でかなり落ち込んでしまい、加えるなら、8号車のシール転写も失敗して、〇を縦に2回貼るような事になってました。ほぼ手による感触のみの勘頼りなので作業が困難状態です。そ...
このコーナーでは今まで乗車・撮影した列車・車両・塗色の中で、今では見られないモノを紹介いたします。第53回目は、小田急の特急ロマンスカー用前面展望車両としてデビューし、2012年に引退した、小田急10000形...
-前回より続く-次に号車番号を貼るかどうか?東急の車両には1号車2号車・・・と号車番号が貼ってあります。スルーするのも一つですが、鉄コレには号車番号があります。車番が違うので前回、数字を削り取りまし...
大手私鉄やJR各線ではお馴染みになった交通系ICカード。しかし、交通系ICカードを導入するには、端末を整えないといけませんし、加盟店手数料がランニングコストで発生するので、ローカル鉄道ではなかなか導入が...
ヤーコン1さんのブログ
-東急8500系作成再開その2-シール貼りの続きとなりますが、結局、今のところ、作りが雑な鉄コレ東急8500系シールをかなり使う事になってしまいました。原因は高額なこちらの車番シールに初期作成車用が含まれて...
今日から7月14日~16日に行きました富山県(アルペンルート)と猛暑のディズニーランド旅行の内容を載せたいと思います。今回は特急ひたちと北陸新幹線かがやきグリーン車で出発等編を載せたいと思います。...
前回の続き。 海老名駅周辺をじっくり観察するのは初めてだが、交通の要衝と言うこ...
いかさまさんのブログ
165系を使用した高崎線系統の急行「草津」「ゆけむり」セットです。7両編成で、サロが2段変形窓の車両が組み込まれています。クモハ165モハ164クハ165奥がクハ、屋根上の主電動機への空気取入口が付いているのが...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
屋代駅の隅に造られた工場。長野電鉄の部分廃止後もホームなどの線路が残されており、工場の出入り用に屋代駅と繋がっています。
武蔵宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、鉄コレ第16弾 の長野電鉄 モハ2002 を投稿したいと思います。■TOMYTEC 鉄道コレクション第16弾 長野電鉄 モハ2002先日から投稿していました、長野電鉄の3輌目は...
浜の宮さんのブログ
線路が部分的に残されている長野電鉄の屋代駅。跨線橋が長野電鉄のホームにも繋がっていましたが、長野電鉄の部分のみ解体されてしまいました。
武蔵宮さんのブログ
このような良く分からないお出かけの原因は、祖父にあった。毎年、お盆の時期(今年は都合が悪く8月上旬)に曾祖母に祖父と会いに行く。少し離れた所に住んでいるので、今までは車で行っていた。その車内では、祖...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、鉄コレ第16弾 の長野電鉄 モハ2001 を投稿したいと思います。■TOMYTEC 鉄道コレクション第16弾 長野電鉄 サハ2051BOX販売の鉄コレでは珍しい中間車の車輌となり...
浜の宮さんのブログ
屋代駅の裏に残る4・5番線ホーム。長野電鉄の起点だった場所で、ここから須坂駅までの区間は廃止。今も使われている2・3番線ホームからは国鉄の急行「志賀」が乗り入れていました。
武蔵宮さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、鉄コレ第16弾 の長野電鉄 モハ2001 を投稿したいと思います。■TOMYTEC 鉄道コレクション第16弾 長野電鉄 モハ20012000系は、昭和32年(1957年)に製造された車輌...
浜の宮さんのブログ
みなさんこんばんはー。今日はいつもより少し涼しいと感じたKisasi182です。それにしても台風やばいですねー。いつまでも沖縄にいるので甲子園の沖縄代表も大変ですねー。さて今回は久しぶりのnゲージ車両記事と...
気動車loveさんのブログ
みなさんこんばんはー。今日はいつもより少し涼しいと感じたKisasi182です。それにしても台風やばいですねー。いつまでも沖縄にいるので甲子園の沖縄代表も大変ですねー。さて今回は久しぶりのnゲージ車両記事と...
気動車loveさんのブログ
午後は上田から長野までしなの鉄道で移動をし乗車したのは115系(S11編成)Turkey!ラッピングでした。しばらく停車する事で側面のラッピングを撮影して左右違うタイプになってますが全てコンプリートしました。長野...
★<98823>国鉄 165系急行電車(草津・ゆけむり)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流電化区間の山岳路線向け急行形車両として、1963年に登場した国鉄165系。1970年までに701両が製造されました。153系を基...
みーとすぱさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。