「#しなの鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回はぶら鳥塚『宿泊合宿セミナー編』二日目の様子をお届けします。朝起きてからラウンジで金子さんが淹れたコーヒーを1杯こちらが前回言っていた鉄の息子さんが作った鉄コーナーです。貴重な品々やNゲージがず...
2015年、北陸新幹線は長野駅から金沢駅まで開通しました。そして、長野駅から北の区間はJR信越本線から第三セクター路線に移管され、長野駅から妙高高原駅までの区間が「しなの鉄道北しなの線」、妙高高原駅から...
5/21のしなの鉄道の続きですしな鉄の坂城付近で湘南色の115系を撮った後は追っかけをしたが、高速に乗っても間に合わないかも知れない?と思い下道で追う事にした。下道だと余計に時間がかかるから間に合わないじ...
食事を提供する観光列車が、全国で走っています。観光列車の中で、アテンダントが和食や洋食の料理を運んでくれて、沿線の景色を見ながら楽しくいただくことができます。その観光列車の食事ですが、大きく分けて...
京都丹後鉄道が運行する「くろまつ」「あおまつ」「あかまつ」号はJR九州の列車などをデザインしている水戸岡鋭治氏がリニューアルを担当したオシャレな車両で運行されます。今回乗車した「くろまつ号」は、ラン...
2023年5月27日に、臨時快速「熊野皇大ライド号」が運転されました。運転区間は屋代→上田→田中→小諸→軽井沢間で使用車両は115系S1編成(しな鉄色)でした。しなの鉄道神社の熊野皇大神社へのお引越しを記念し、しな...
2nd-trainさんのブログ
5/21のしなの鉄道の続きです。黒姫山バックに信州色の115系を撮影後は、長野市街地の渋滞を避けるために高速を利用してしな鉄南線へ移動。SR1の快速などを待っていたもんだからギリギリの到着となってしまった。...
▼前回の記事はこちらwatakawa.hatenablog.com ▼ルールはこちら 2023年5月2日(火)残り 55時間59分八高線をひたすら乗り通し、11時01分に群馬県の高崎駅へと到着。7ヵ所定めたチェックポイントのうち、これまで...
5月20日土曜日。夜明けが早いこの時期は寝不足が気になるものの週末になると早起きする習慣になっています。この日は今年初の2061レを撮るため4時起きでした。4時45分頃JR総持寺に到着しました。2061レは内側線通...
express22さんのブログ
しなの鉄道 しなの鉄道線 「坂城駅」しなの鉄道は2015年に北しなの線が開業したため、「しなの鉄道線」という正式な路線名を入れて、北しなの線と区別します。また、写真にも少し写っていますが、「坂城駅...
ICHIEKIさんのブログ
しなの鉄道 しなの鉄道線 「坂城駅」しなの鉄道は2015年に北しなの線が開業したため、「しなの鉄道線」という正式な路線名を入れて、北しなの線と区別します。また、写真にも少し写っていますが、「坂城駅...
ICHIEKIさんのブログ
5月13日(土曜日)、新潟駅から2日目の旅をスタートした私「三好 鉄道」は吉田駅、弥彦駅、柏崎駅、長岡駅と越後湯沢駅を経由して六日町駅に到着し、六日町駅から北越急行ほくほく線とえちごトキめき鉄道妙高はね...
晩秋の信越エリアを巡る旅、第020回。バスで再び須坂駅まで戻ってきました。須坂駅構内には長野電鉄特有の赤いラインのない、旧営団地下鉄日比谷線時代のような3500系が留置されていました。須坂からは長野行きで...
用事をなんとか午前中に片付けてやって来たのはしなの鉄道北しなの線古間駅。 長野県北部、新潟県妙高市と接する上水内郡信濃町(かみみのちぐんしなのまち)にある駅です。 駅舎は小さな待合室だけのコンクリ...
信越線を走るしなの鉄道の1636M(長野→上田)です。
E491系(Easti-E)を使用した検測が、しなの鉄道・信越本線の長野-軽井沢-長野-妙高高原(直江津)で行われました。普段は、深夜の篠ノ井線を検測し長野で折り返してしまうE491系ですが、今日は年に数回行われ...
hyama5071さんのブログ
PHOTO:EF64牽引の貨物列車が北長野駅を目指します。 かつて、この篠ノ井駅→北長野駅の間にはEF64が牽引する83レとDE10が牽引する89レという貨物列車が2本走っていました。 ですが、その...
TTIさんのブログ
JR東日本は、2022年(令和4年)4月23日~5月1日・7日・8日・28日~6月12日の土日祝日、茅野~塩尻~松本~篠ノ井~長野間(中央本線・篠ノ井線・信越本線)に特急『信州1~4号』を運行しました。1号・3号が長野行、2...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。