「#三岐鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
<日付:2022/12/5:20221205-13> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。...
7月29日土曜日は津市にあるクリニックまで診察に行きました。その帰りに三岐鉄道三岐線へ寄り道してみました。伊勢路のローカル私鉄、久しぶりの三岐鉄道三岐線です。セメント輸送列車を撮影してから三岐線の普通...
四日市港の後は三岐鉄道で貨物列車を撮る。私が鉄道を撮り始めた頃には三岐鉄道も貨物列車が走っていたが、注目度が低かったと思う。しかし、私鉄の貨物輸送がどんどん廃止されてしまったが、三岐鉄道の貨物は安...
7月29日土曜日は津市にあるクリニックまで診察に行きました。その帰り道に三岐鉄道三岐線へ寄り道してみました。桑名を離れてから久しぶりの三岐線です。午後からの撮影ですから最初は西藤原行きのセメント輸送か...
10月はあちこち行っているようだったが、同時に仕事では「北国の汽笛1」の製作を続けていた。編集は終わり、しばらくは印刷と製本の間に動くことができた。それで、ビデオ撮影で四日市と三岐鉄道へ行った。 四...
北勢線の大泉駅。この駅の近くに車両基地があります。ホームからは車両基地は見えませんが、ナローゲージの線路やっぱり狭いですね。。。
毎年夏にはとりあえず18きっぷを買い、どう使うかはその後決めるのですが、今年は松本経由で三岐鉄道に行くことにしました。松本を経由するのは、なんだかんだ未訪問のアルピコに行くこと、まだ当分先ですがカウ...
【2023年夏旅のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、7月の...
この旅で琴電に乗った理由揺れると聞いからで、去年夏に三岐鉄道三岐線に乗ったら笑うぐらい揺れて、それが面白くて検索したら、どうやら琴電も揺れるらしい。挿頭丘駅から少し戻ります。乗った感想はそれほど揺...
黄色い車体にブルーの奥武蔵HM、いつ見ても美しい。令和の世に西武カラーを復活させてくれた三岐鉄道には感謝しっぱなしです。この日は805Fの貸切、午前中は前回に引き続きホンモノの奥武蔵HMを掲げてのフォトラ...
前回、ナローゲージについて説明したっきり別記事書いてばかりだったのでそろそろ書きます。●目次■(1)西桑名から乗車■(2)北勢線沿線へ■(3)一旦名古屋へ■(1)西桑名から乗車朝、名古屋駅に着いてから桑名駅に向かい...
さんせきさんのブログ
みなさまこんにちは。前回からの続きです。今年6月に限定で発売された「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で巡った、近鉄沿線乗り鉄道中記をお送りしています。旅の第1日目(2023年6月13日)。「四日市あすなろう鉄道 ...
三岐鉄道の国鉄富田駅発着は僅か2本でした。訪問日の朝、「青春18きっぷ」で都内を発ち国鉄富田駅に13時37分着、古びた跨線橋を渡った先に三岐線ホームがありました。発車間際になっても私以外に乗客はあわられず...
※2023年5月撮影三岐鉄道ワム700形ワム706昭和44年日車製の国鉄ワム80000形ワム184073が、昭和60年に三岐へ譲渡されてきたものです。三岐では袋詰めセメント輸送に使われ、平成8年に廃車となっています。連結器足...
puramiさんのブログ
ナローあり、重連の貨物輸送あり、そして旅客輸送有りの三岐鉄道は社名のとおり3通りの輸送を担っていますね。(笑)で、今回は三岐本線からです。本線では主に西武鉄道からの譲渡車が活躍中。中には懐かしの西武...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
その2はこちら三岐線沿線のあれこれを見て伊勢治田駅まで乗って来ました。伊勢治田まで乗ってきた801編成伊勢治田駅駅舎 地図を見ると、徒歩20分ほどで北勢線始発の阿下喜駅に行けそうなので歩いて向かいます。踏...
puramiさんのブログ
三岐線・丹生川駅構内に貨物車を集めた【貨物鉄道博物館】があります。4年ぶりの桃源郷@再訪!しかし閉館日だったため、、、今回も全貌はお預けでした(>
tamudourakuさんのブログ
その1はこちら101系101編成 西藤原行元西武401系クモハ402+クモハ401です。三岐鉄道の旧塗装に塗られています。 これに乗って東藤原へ~クモハ101(元クモハ402)の銘板411系として新製された当初のものです。...
puramiさんのブログ
※2023年5月撮影近鉄モニ220形モニ226昭和6年日車製、北勢線が全線開業した際に製造された旅客荷物合造の電車です。今も走る270系の投入で昭和52年に内部・八王子線へ移り、昭和57年に廃車となっています。廃車後...
puramiさんのブログ
※2023年5月撮影三岐線に乗って終点の西藤原駅にやってきました。ここに3両の保存機関車があります。 三岐通運25t機昭和46年日立製、八田にあった小野田セメントサービスステーションへの側線で使われていたスイッ...
puramiさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。