「#四日市あすなろう鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1981年、またもや大学受験に失敗し2浪確定となりました。「まぁ気分転換も必要だよな」と自問自答し、「信州ワイド周遊券」で乗り潰し旅行に出ました。上野駅22時07分発の長岡行き普通列車(733M)に乗り越後川口...
名古屋・南紀の気になる駅を巡る旅、第029回。西日野駅から引き返し、内部線と八王子線の乗換駅である日永駅へと戻って来ました。今度は時間があるので、改札外へ出て駅舎外観をパチリ。結構大柄な横に長いタイプ...
名古屋・南紀の気になる駅を巡る旅、第028回。四日市あすなろう鉄道内部線を最後まで乗り通し、終点・内部(うつべ)までやって来ました。駅の端には引き込み線になっており、駐車場から終端部ごしに駅を望むこと...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、近鉄の全路線完乗と三重県の鉄道路線の完乗をめざします。本日は、近鉄湯の山線を乗り潰します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に...
名古屋・南紀の気になる駅を巡る旅、第027回。赤堀駅から再び四日市あすなろう鉄道に乗って次の目的地を目指します。途中、日永駅でしばし停車。何やらホームで受け渡ししてるなと思ったら新聞?ですかね?夕刊を...
前回、軽便鉄道の蒸機にまつわる本をご紹介しましたので、こんどは軽便鉄道の電車がふんだんに登場する本を取り上げましょう。(何たって「書斎の汽車・電車」と題しているくらいですからね) とはいえ、軽便電...
名古屋・南紀の気になる駅を巡る旅、第026回。近鉄富田から近鉄の急行列車で四日市へ移動。ここからはこちらも初訪問となる、四日市あすなろう鉄道に乗り換えていきたいと思います。こちらが四日市あすなろう鉄道...
2023/11/6(月)日永 → 西日野内部線から日永で八王子線が分岐ただし実際の運行は、内部線・八王子線、それぞれがあすなろう四日市駅を始点に運行している日永駅で両路線の上下でうまく接続するようにダイヤが...
2023/11/6(月)あすなろう四日市 → 内部近鉄四日市駅を出て道路をはさんだ高架下に「あすなろう四日市」駅地方私鉄始発駅の光景駅構内にトリックアート的な、、近鉄の高架線の真下にホームもありますイラスト...
先日は変な夢にうなされ、某所のアルハラ大好きおばはんに酒を強要され断ったら酷い目に遭う悪夢ではあったのですが、一方で架空鉄道趣味的に面白いものが出てきました。東京都と埼玉県の境を流れる白子川沿いに...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、近鉄の全路線完乗と三重県の鉄道路線完乗を目指します。本日は、三岐鉄道北勢線の乗り潰し旅がはじまります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事...
平成27年に近鉄から移行し誕生した四日市あすなろう鉄道の補充団体乗車券を掲載する。平成27年 四日市あすなろう鉄道あすなろう四日市駅補充団体乗車券裏面表も裏も、まるで前回掲載の伊賀鉄道のものを判で押し...
こんばんは。10月29日(日曜日)に実行した三重県四日市市の旅の話も今日で「最終回」となりました。思えば今回の旅では四日市の名物グルメである「とんてき(大とんてき定食)」を食したり、近鉄四日市駅から「...
こんばんは。三好 鉄道です。この前の日曜日(10月29日)に実行した三重県四日市市の旅の話も4回目になりました。因みに昨日のブログでは近鉄湯の山線の伊勢松本駅近くにある「まつもとの来来憲」で四日市の名物...
こんばんは。三好 鉄道です。今日から11月に入りましたけど、この前の日曜日(10月29日)に実行した三重県四日市市の旅の話の続きを書きます。因みに昨日のブログでは近鉄四日市駅に着いた後、湯の山温泉行きの普...
千葉日報の速報より。また、京成電鉄の資料より。完全子会社(新京成電鉄株式会社)の吸収合併(簡易合併・略式合併) に関するお知らせ新京成電鉄株式会社は、2022年9月1日に京成電鉄株式会社の完全子会社となっ...
こんばんは。三好 鉄道です。今日は朝から近鉄特急に乗って「三重県四日市市」へ行って来まして、先程、大阪の自宅に戻ってきたところです。さて、今回の四日市の旅では「四日市あすなろう鉄道」という、幹線や在...
こんばんは。三好 鉄道です。この前、このブログにも書きましたが、明日は日帰りで「三重県の四日市市」へ旅します。因みに大阪から四日市までの間は行き、帰り共に「近鉄特急」に乗車し、四日市に着いた後は、地...
こんばんは。三好 鉄道です。「三好 鉄道」の中の人は一昨日(10月22日)、資格試験を受験し、昨日(10月23日)は「誕生日」でした。何だか慌ただしい二日間だったのですが、今日から「三好 鉄道」の活動を再開し...
先般,(2023年)8月12日に東海道徒歩き(かちあるき)の最終行程,草津宿~京都三条大橋への道中記を書き,東海道徒歩きを踏破しましたが,今日は東海道徒歩き総集編として全体目次と共に途中で感じたことや僕流...
kurikomashaさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。