「#神戸電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
神戸電鉄株式会社(本社:神戸市兵庫区、社長:寺田信彦)では、神戸電鉄粟生線活性化協議会による粟生線活性化の取組の一環として、「おもてなしきっぷ」を発売します。「おもてなしきっぷ」は、「神戸電鉄全線 ...
四国の東岸に位置する徳島市。 明石海峡大橋と大鳴門橋により道路が繋がっており、関西との結びつきが非常に強いです。 本四連絡橋のうち瀬戸大橋にしか通っていない鉄道では、岡山まで行って大阪へ戻る非常に遠...
Pass-caseさんのブログ
2020年9月から続いていた神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化工事。2021/2/1に下り新駅舎、2022/12/17に上り新駅舎が供用開始され、2023/3/25には駅前広場の供用も開始されました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
今回の【駅】コーナーは、兵庫県小野市南部、加古川市との境界に近い住宅地に位置する加古川線の駅で、加古川(河川)や「白雲谷温泉ゆぴか」が徒歩圏内にある駅ですが駅周辺に一般的な市場は存在せず、神戸電鉄粟...
神戸電鉄が1973年に導入を開始した車両です。初のアルミ車体、初の4両固定編成、初の冷房車、初のダイレクトマウント空気バネ台車の車両として登場しました。足回りは1000系列で実績のあるものを採用し、急勾配に...
江戸川のせいちゃんさんのブログ
神戸電鉄粟生線側面展望 三菱GTO-VVVFインバータです。本日の公開は新開地行きです。本日は他の方の動画も紹介します。是非、ご覧ください。ノーカット映像はこちら粟生行き普通は以下です。三菱GTO-VVVFインバ...
鉄道動画情報の西宮北口さんのブログ
3泊4日で実施した関西遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は、昨晩宿泊した大阪からスタートして、大阪梅...
つばめ501号さんのブログ
(写真)撮り直しの神鉄6500系「七夕列車」 有馬口にて まだ7月7日やないけど、前回撮り鉄した神鉄の「七夕列車」がピンボケしてたから、もう1回撮り鉄した。この日は有馬口と有馬温泉の間を走ってたな。...
長く訪れていなかったところへ久しぶりに行くと、新たな気付きを得ることがしばしばあります。若い頃は気にも留めなかったことでも、実は凄いことだと感じる場合もあります。20年ぶりに乗った神戸電鉄はまさにそ...
早起きしていったんですけどねぇ^^;相変わらず、曇りの日の撮り方がわからないTT石化宇野水鏡なのに(T_T)な所を変えて、、、2023/06/10神戸電鉄粟生線こちらはバッチリ!かな^^;
wahaha1777さんのブログ
今回は、神戸電鉄葉多駅の2020/3/14ダイヤ改正時の時刻表をご紹介。このダイヤは2020/3/14から2021/3/12まで使用されていました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸ハーバーランドでの某イベントに参加したときの空き時間に↑このルートで乗り鉄してきました。神戸ハーバーランドのあるJR神戸駅北側から坂道上って大汗!大倉山駅まで徒歩15分程度。改札まで深い!改札コンコ...
(写真)神戸新交通六甲ライナーで運転されたたなばた列車「おりひめ号」 マリンパークにて 毎年、7月7日が近づくといろんな鉄道会社で「たなばた列車」が走る。先頭車にヘッドマークを付けたり、車内に短冊を...
本日(6月29日)は、以下の出来事があった日です。現在の神戸電鉄の前身のひとつ、三木電気鉄道が設立された日。(1936年(昭和11年))静岡県浜松市西区出身のフリーアナウンサー(元日本テレビアナウンサー)、松本志の...
先日の三木鉄道に続いて加古川線沿線の話です。今回は先日アップした三木鉄道の廃線跡に行く前に行った北条鉄道の写真をアップしていきたいと思います。■北条鉄道とは 国鉄北条線を引き継いで1985年に第三セクタ...
どうも、4月以来約2か月ぶりの更新となります。お久しぶりです。久々に休みに写真整理していたら、以前、三木鉄道の廃線跡を歩いたときの写真が出てきたのでここにあげていこうと思います。■三木鉄道とは 1985年...
神戸電鉄では,例年6月から7月のたなばたシーズンに,沿線幼稚園児の願いが託された短冊を車内に展示する「七夕列車」を走らせています。 2023年も6月23日から7月7日まで,神戸電鉄で七夕列車が運行されています...
れいらっくさんのブログ
2013年4月28日、神戸電鉄有馬線の鵯越駅で下車。新緑の山道を歩きだした。途中で菊水山駅の跡のそばを通り、石井ダムのうえから見ると、列車と山の向こうに街と海が見えた。鈴蘭台駅まで歩いてゴールとな...
梅雨空の時期でもあるんですよね。画になる雲が出てくれればそれはそれでいいのですが。#神戸電鉄#5000系
鹿島田 みゆきさんのブログ
神戸電鉄の恵比須(えびす)駅は1937年(昭和12年)12月28日に三木電気鉄道の久留美(くるみ)駅として開設されました。1939年(昭和14年)4月1日に恵比須駅と改称。1947年(昭和22年)に合併で神有三木電気鉄道...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。