「#神戸電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023.1.12山陰本線 直江~出雲市Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200本日ようやく今年の初撮りができました。今日は休みでしたがもともと撮影の予定は入れておらず、来週の休みにとりあえず近場の阪急か...
AKKY7111さんのブログ
粟生駅(あおえき)は兵庫県小野市粟生町にあるJR西日本加古川線・北条鉄道北条線・神戸電鉄粟生線の駅。3社の共同管理駅で、神戸電鉄の駅にはKB59の駅番号が設定されています。なお、駅の所在地は粟生町...
本日は出かけたついでに神戸電鉄を撮影しました。粟生線開業70周年ヘッドマーク付きでホームページに掲載されているダイヤで待っていると運用が変更されたのか6500系6501Fで来ました。準急・新開地行きですが表示...
ソルトさんのブログ
さてさて、昨年末のお話におどりあして…世間はクリスマスイブだというのに…2022/12/24 神戸電鉄粟生線長靴履いて、川の中から(笑)
wahaha1777さんのブログ
今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市北区中部の六甲山北側(裏六甲・北六甲)山あいに位置する神戸電鉄有馬線の駅で、駅東側には新興住宅地が広がっている難読駅、唐櫃台駅 (からとだいえき。KARATODAI Station) ...
神戸電鉄の丸山(まるやま)駅は1928年(昭和3年)11月28日に神戸有馬電気鉄道の鷹取道(たかとりみち)駅として開設されました。1947年(昭和22年)に会社の合併で神有三木電気鉄道の駅となり、翌年の1948年(昭...
2022年12月 神戸電鉄 有馬線 鈴蘭台駅1100形 1105F 1106“神戸新開地喜楽館ヘッドマーク”続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
毎度!おばんです!何とか持ちこたえた? 年末年始「ゆるネタ大会」の最後に持って来たのは・・・神戸電鉄の「おもてなしきっぷ」。新春1日乗車券の期間が切れた翌日にこれを使うのは、ある意味「もったいない」部...
急行 梅田行きレイルラボ ・阪神8000系・8213F 編成阪神電鉄 阪神8000系電車 8213 尼崎駅 (阪神) 鉄道フォト・写真 by 通勤快速さん | レイルラボ(RailLab)通勤快速さんが、2023年01月03日08時ごろに阪神尼崎駅(...
あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします。 と、新年のご挨拶が済みましたところで、毎年恒例の「年越し運転」のご報告です。 年越しの瞬間、鉄道模型を運転しようというこのイ...
神鉄撮影会は2日ほど参加しました。名谷は2回ほど訪問しました。また訪れる機会があればいいなと。森之宮へ見学しに行きました。いずれ車種もガラリと変わりそうです。有料公開となってからの初参加吹田ツアー。1...
粟生駅に到着し、神戸電鉄で新開地に向かいます。加古川線の103系がやって来ました。単行のクモハ125はギュウギュウ詰めでした。ピンボケです。神鉄1000系は準急新開地行き、準急と言っても粟生線内は全て停車し...
粟生線活性化の一環として,2010年からクリスマスシーズンにクリスマス列車を走らせています。 この編成の車内は,神鉄沿線の保育所・幼稚園の子供たちの願い事やメッセージが書かれたポスターが掲出されるととも...
れいらっくさんのブログ
2020年9月から進行していた神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化工事。2021/2/1に供用を開始した下り新駅舎に続き、上り新駅舎も2022/12/17から供用が開始されました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
今年は、NHKの大河ドラマを1年間視てしまいました。本当に最後まで見逃せない傑作でした。 そこで、今年1年の模型ライフ(?)を振り返るブログのタイトルもこんな風になってしまったのですが、そもそも、...
2022年12月27日に、1350系1361F+1351Fの出場試運転が実施されました。ドアステッカーの全剥離やパンタホーンの交換などが行われ、1000系列からドアステッカーの貼付車が消滅しました。
2nd-trainさんのブログ
神戸電鉄の長田(ながた)駅は1928年(昭和3年)11月28日に神戸有馬電気鉄道の駅として開設されました。1947年(昭和22年)に三木電気鉄道との合併で神有三木電気鉄道の駅となり、その後社名変更で1949年(昭和24...
時系列的には、ちょとさかのぼるんですが…実は今年、美嚢川のシルエット写真、何度か撮りに行ったんですが、雲にやられちゃうことが多くて~~;この日も夕日は雲の中…で、振り返ってまーるいお月さまを2022/12/06 ...
wahaha1777さんのブログ
2022年12月 神戸電鉄 神戸高速線 新開地駅2000系 2003F 2003“クリスマス装飾列車”続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
須磨浦公園駅を出発した2000系アルミ車 1981年 撮影 山陽電車と縁の深い川崎車輛(現在の川崎重工業)で1962年に製造されたオールアルミ製車両の2000系(5次車)です。今では当たり前となった鉄道車両のアルミ化の...
katsucyanさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。