「#広島電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ランキング参加中旅行 乗り物の総合博物館です。電車、飛行機、自動車、船舶があり屋外には広島電鉄被爆列車なども置いてあります。広島市からアストラムラインで長楽寺駅下車して徒歩数分アストラムラインの車...
紙屋町交差点は、広島の中心部の交差点である。角にはそごうデパートがあり、少し南には本町商店街がある。 カフェの窓際の席から写真を撮った。広電(広島電鉄)の線路が3方向に走っている。画面の左が広島駅方...
今日は5年ぶりに「広島みなと夢花火大会」があるので「電車1日乗車券」を使って仕事前に、海岸通電停付近と原爆ドーム前電停付近の散策をし、仕事終わって移動しながら「TVer」でドラマ「海のはじまり」を...
広島県主催のバスツアーのすべての日程が終わり宮島そばのレストランからヒルトン広島にやってきました。豪華なホテルに宿泊です。朝食も豪華でとても快適なホテルでした。次回は広島電鉄の路面電車で広島港に行...
ゆっくまーの旅日記さんのブログ
備後落合駅から三次行き普通列車に乗車。途中の備後庄原駅で対向列車待ちのため、しばらく停車する。ホームには広島東洋カープの人形が並ぶ。マツダスタジアムに設置されていたものとのこと。対向列車が到着した...
朝陽を受けながら、白島行の始発が発車してゆく。今日は広島みなと夢花火大会の開催から車両の運用が変わり、白島線への始発も1900型に。広島電鉄江波車庫
広島電鉄本社にある千田車庫です。ここを見ることができるスペースができていました。『電車見望台「Tram View Deck」』です。「電車見望台」には「でんしゃみほうだい」の ふりがな がされています。昨年11月に...
901000さんのブログ
今日は仕事終わって移動しながら「TVer」でドラマ「GO HOME」を観てから単独で家庭訪問して帰宅しました。★今日の関心事★ドジャース大谷翔平選手が後半戦に入って三振が増えてるというニュースがありま...
《前回からのつづき》 blog.railroad-traveler.info EF61形が新製されると、全機が宮原機関区に配置されました。わずか18両という少数勢力とはいえ、EF61形は暖房用の蒸気発生装置を備えた新性能直流電機である...
norichika683さんのブログ
みなさんこんにちは。今回は5月15日の撮影分(第六回目)です。広電1905号 横川一丁目-別院前
ふなふわさんのブログ
夕陽を浴びながら、皆実町の交差点を横切る762。まるで、オールドタイマーの顔が赤らんでいるかのように...夕刻のスポットライトタイム。広島電鉄宇品線
今日は仕事終わって移動しながら「TVer」でドラマ「笑うマトリョーシカ」を観てから単独で家庭訪問をして帰宅しました。★今日の関心事★兵庫県知事のおねだりやパワハラ問題がいろいろ出てきました。あまりに...
撮影時所属:広島電鉄バス 広島中央営業所曙支所車両型式:日野 KL-HU2PMEA(ワンステップ MT車)年式:2002年車番:74646(広島200か・412)撮影:八丁堀交差点(2023年4月27日)備考:広電バスでは既に古参格の02年式ブルー...
撮影時所属:広島電鉄バス 広島中央営業所車両型式:いすゞ PDG-LV234N2改(天然ガス ノンステップ AT車)年式:2008年車番:66740(広島200か1165)撮影:八丁堀交差点(2023年4月27日)備考:元 呉市交通局、既に廃車広電バ...
電車通りの小路が、西日に輝く時間。梅雨明けしたものの、しばらく晴れにならない予報。次はいつこの輝きをみることができるのか...。広島電鉄本線 小網町
撮影時所属:広島電鉄バス 広島中央営業所仁保支所車両型式:日野 KC-HU2MLCA改(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:54829(広島200か1665)撮影:八丁堀交差点(2023年4月27日)備考:元 横浜市交通局20台近く移籍した元...
日が西に傾く時間。梅雨明けの激しい日差しも幾分和らぎ、ましになったとはいえ、西日の強さを感じつつ...。そんな日曜日の夕方だった。広島電鉄皆実線 比治山下~比治山橋
夏空が広がり、暑かった1日が終わる時間。ほんの少しだけ涼しくなる夕刻のひととき。梅雨明けから晴れ続きだった予報が一転、しばらく晴れ間すら出ない予報になっているが...。広島電鉄本線 原爆ドーム前~本川町
みなさんこんにちは。今回は5月15日の撮影分(第五回目)です。広電1906号 別院前
ふなふわさんのブログ
朝のラッシュ時、ダルマ転換器と手信号旗による手際の良い出庫風景を観ることができ、車庫奥に納まる多くの旧型車が次々に運行。(2024.7.10 広島電鉄 江波車庫)久々に見た1900形(元.京都市電)、磨きの入った...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。