「#高松琴平電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年4月11日に、高松琴平電気鉄道の600形613Fが、仏生山工場での検査完了確認に伴う試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
1305編成 @仏生山見える琴電での車両番号京浜急行時代から変わらずに名乗り続ける“1305号車”数奇な運命を感じます。
琴平電鉄琴平線1080形 かつて京浜急行電鉄旧1000形 リバイバルカラー京急カラー当時撮影出来ました
高松で迎える朝おはようございます。2022年1月9日、高松で迎える朝です。部屋からは朝の高松港が一望できます。しばらく景色を眺めていると…観覧車があるのに気づきました。よく見ると「本」と書かれています。な...
風衣葉はなさんのブログ
ことでん1250形電車高松琴平電気鉄道 長尾線水田駅-西前田駅2022年09月08日西前田駅を出発し、吉田川の堤防へと駆け上がる1250形。4扉の1250形はラッシュ時には便利ですが、日中はやや持て余し気味。琴平線でも...
高松琴平電気軌道こと琴電のラインナップがどんどん充実しています。今回は2022年5月にクラウドファンディング主催団体「ことでん貸切乗車団」による京浜急行1000形カラーリングを施した追憶の赤い電車...
「瀬戸大橋線開業35周年記念 帰ってきた四国満喫きっぷ」で四国全線が効率よく回れるか?JR四国関係の3日目です。JR四国が瀬戸大橋線開業35周年記念企画として、4月8日から5月21日までの乗車を対象に「...
2023年3月12日撮影分前回の続き集合時間になったので仏生山駅へ撮影会スタートです!120号603-1071-120と並びます!板交換瓦町板カッコいい〜!明るくなるように車で照らしていますかっこいいですね!琴電屋島!...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 大阪 本...
ことでん琴平線・長尾線の高松市中心部の線路を高架化する連続立体交差事業(連立事業)について、香川県の琴電連立検討委員会は3月27日に第6回会合を開き、「都市計画を廃止しても支障がない」と結論付けて閉会...
鉄道プレスネットさんのブログ
屋島に朝日が3月27日の朝、窓から見える屋島に朝日が上がってきた。。昨日の雨前線は南へ下がったようで、晴れのお天気予報。帰りは、駅の桜でお花見をしつつ、徳島港から南海フェリーで和歌山港へ。挿頭丘(かざ...
グリーンマックスから発売されそうでしたが、突然の鉄コレでの製品化、そしてようやくN化入線です。まずはパッケージに違和感がある一般発売の琴電1200形しあわせさん。こんぴらさん号です。最近の鉄コレは...
四国エリアの旅4日目 今日は「Z」の下の「ー」 前日は雨であまり撮れなかったので、とさでん車両をいくつか 『【四国の鉄道】とさでん交通/2303』はりまや橋停留所を中心に、西は伊野停留所への11.2kmを結ぶ...
mの日常さんのブログ
四国エリアの旅3日目 今日は「Z」の「/」 高松といえば琴電です 沿線には良い場所いっぱいあるので時間をかけたいところですが、今回は各路線の集まる瓦町付近の近場で車両を一通り狙います 「赤電」も捉え...
mの日常さんのブログ
四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗り放題の旅 2日目①ドーミーイン高松をチェックアウト後『「ドーミーイン高松」周囲に飲食店が色々ある便利なホテル(^^)b』四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗...
左から603編成、1305編成、1105編成 @仏生山初回の撮影タイムへ共に琴電を走る電車たちですが、今日はちょっとだけ元の姿へ
四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗り放題の旅 1日目⑤岡山から快走マリンライナーで四国上陸『JR瀬戸大橋線 快速マリンライナーで松山へ(^^)b』四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗り放題の旅 1...
四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗り放題の旅 1日目④快速マリンライナーで松山へ乗り入れた後『JR瀬戸大橋線 快速マリンライナーで松山へ(^^)b』四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗り放題の旅 ...
2023年3月19日に、鉄道ファンの有志にて名古屋市交通局250形40周年ということで、ことでん600形602-601-604-603を連結したのフォトランと撮影会が実施されました。 601×602号は名古屋市交通局東山線で日本初の先...
2nd-trainさんのブログ
四国バースデイ切符で行くグリーン席も乗り放題の旅 1日目③新大阪駅「だるま」で串カツ&ビールを楽しんだ後『新大阪駅、新幹線改札内「のれんめぐり」で串カツ&ビール(^^)b』四国バースデイ切符で行くグ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。