「#長崎電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
カトー(KATO)さん、下記製品の発売予定が2024年4月から5月に変更されました。★<7008-K>DD51 0 暖地形AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>幹線の無煙化を目的に、1962年に登場した国鉄DD51形。液体式ディーゼル...
みーとすぱさんのブログ
ご訪問ありがとうございます!(2024.4.17現在) index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門司港〜小倉間 &n
カトー(KATO)さん、2024/4/23出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1873>20系寝台特急「さくら」佐世保編成8両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>“さくら” は東京~長崎間を結ぶ寝台特...
みーとすぱさんのブログ
長崎の玄関口でもありますJR長崎駅は、ご紹介しておりますように令和2年3月に隣の浦上駅までの間の高架化が完了しておりまして、これによりまして複数の踏切が廃止されるに至っております。 この長崎駅は...
《前回のつづきから》 blog.railroad-traveler.info 新製配置以来、長らく直方区に所属して筑豊本線と篠栗線を中心に、筑豊・北九州地区の輸送を支え続けてきましたが、筑豊本線の一部と篠栗線が電化されること...
norichika683さんのブログ
こんにちは。その3の続きです。伊万里駅に来ました。試9572D試運転・西唐津行きキヤ141-2+キクヤ141-2そして出発を前に先回りし、大川野〜肥前長野間に来ました。試9572D試運転・西唐津行きキヤ141-2+キクヤ141...
ハウステンボス塗装のキハ200形を撮影大村線や長崎本線で運用されていた車両が熊本に転属された頃に撮影しました現在は赤色に塗装変更されています
おはようございます。その2の続きです。大川野駅に来ました。ここでは上り普通列車と交換するため、しばらく停車していました。試9577D試運転・伊万里行きキクヤ141-2+キヤ141-2そして出発を前に先回りし、肥前...
おはようございます。その1の続きです。多久〜厳木間に来ました。試9873D試運転・山本行きキヤ141-2+キクヤ141-2そして相知駅での停車中に追い抜き、相知〜本牟田部間に先回りしました。試9873D試運転・山本行き...
こんにちは。この日はキヤ141形が長崎本線、唐津線、筑肥線で検測を行いましたので、前日に引き続き撮影しました。まずは長崎本線を上ってきたところを、肥前浜駅で撮影していきます。試9822D試運転・肥前浜行き...
ー こんにちは今日はJR鹿児島本線とJR長崎本線との分岐駅鳥栖駅で撮影した特急電車の写真を並べていきたいと思います ー ハウステンボス 885系
nankadai6001さんのブログ
おはようございます。その3の続きです。長与〜高田間に来ました。試9251D試運転・長崎行きキヤ141-2+キクヤ141-2キヤ141形のこの日の撮影は以上で終了しましたが、クルーズトレイン「ななつ星in九州」が長崎本線...
こんにちは。その2の続きです。喜々津駅付近に来ました。この日は木曜日で、クルーズトレイン「ななつ星in九州」の3泊4日コース(雲仙コース)の列車が先に通過しました。8033レクルーズトレイン「ななつ星in九州」...
有明海で隔てられている、熊本から長崎。 陸路による最速ルートは、九州新幹線+特急リレーかもめ+西九州新幹線かもめを乗り継ぐルートです。   今回ご紹介するのは、有明海を横断する最短ルート。...The pos...
Pass-caseさんのブログ
こんにちは。その1の続きです。川棚〜彼杵間に来ました。試9251D試運転・長崎行きキヤ141-2+キクヤ141-2そして彼杵駅の停車中に追い抜き、千綿駅に来ました。2月25日(日)まで長崎市内中心部では「長崎ランタンフ...
おはようございます。2月13日(火)にJR西日本が所有する検測車のキヤ141形が九州入りし、JR九州全線と肥薩おれんじ鉄道線の検測を行いました。この日は長崎〜佐世保間の往復で、長崎本線旧線、大村線を経由して検...
ご訪問ありがとうございます!(2024.3.24現在)【こちらはTOP更新後、削除します】 index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門...
ご訪問ありがとうございます!(2024.3.24現在) index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門司港〜小倉間 &n
★長崎電気軌道の古レール その2 大橋停留場~浦上車庫停留場間★前回の記事に続いて「その2」として大橋停留場~浦上車庫停留場間の架線柱に使われている古レールを紹介していきます。前回の記事はコチラからご...
九州古レールさんのブログ
おはようございます。この日は、武雄温泉駅から佐世保線、長崎本線を経由して諫早駅まで、「ふたつ星4047」を使用した団体臨時列車が運転されました。これは昨年もこの時期に運転された、「諫早市婚活実行委員会...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。