「#南阿蘇鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日本航空(JAL)とJR九州は4日、南阿蘇鉄道の全線運転再開を記念し、南阿蘇・高森地域の魅力を堪能する1泊2日の旅行商品「南阿蘇鉄道全線運転再開記念! 特別トロッコ列車で南阿蘇・高森を巡る旅2日間」(設定日は10...
熊本県の第3セクター鉄道であります南阿蘇鉄道の話題をご紹介しておりますが、前回は南阿蘇鉄道の本社や車庫があります、高森線の末端駅でもあります、高森町の高森駅での模様を皆様にご紹介しておりました。...
★日本一長い駅名 ランキング3位 ▶️下車した 当時(撮影時期不明?)ランキング1位 でした。☆2023年7月15日 に 全線再開 と なった★南阿蘇鉄道南阿蘇水の生まれる里白水高原 駅 です。
開業3日前の試運転日高森駅6時発の始発列車2レが霧の渓谷を渡りますようやく咲いてくれた今朝のアサガオくんです南阿蘇鉄道 長陽~立野撮影:2023年7月12日
現在、7月に全線運行再開を果たしました、熊本県の第3セクター鉄道であります南阿蘇鉄道の話題をご紹介しておりますが、前回は上の画像にありますように「水」つながりとしまして南阿蘇村の南阿蘇白川水源駅...
昔の想い出を模型で再現する。今回は、1975年02月23日貨691レの編成の再現にチャレンジしてみました。『南阿蘇鉄道全線復旧 約半世紀前の高森線C12』南阿蘇鉄道全線復旧おめでとうございます。ニ...
50年前の8月2日は、早朝の田川線上り列車を内田(信)から油須原まで追いかけ、その後は後藤寺線に転戦し、船尾~起行間で9600重連の牽く貨物列車などを撮影していました。 後藤寺線 船尾~起行55...
佐倉剛七さんのブログ
第3セクター鉄道であります南阿蘇鉄道高森線に関しました話題をご紹介しておりますが、前回は所有車両紹介、そして上の画像・以下画像にもあります、4年ぶりに再訪しました見晴台駅をご紹介しました。 南阿...
九州横断鉄道を目指して建設された、国鉄高千穂線。 高森の異常出水事故により建設は断念され、国鉄分割民営化で第三セクター高千穂鉄道として残されました。 日本一高いところを走る鉄道橋の高千穂橋梁に、トロ...
Pass-caseさんのブログ
先日より第3セクター鉄道であります南阿蘇鉄道の話題をご紹介しておりますが、この南阿蘇鉄道と言いますと、去る7月15日より立野駅より高森駅間全線で運転を再開しておりまして、再開後多くの利用者の姿が...
暑中お見舞い申し上げます。前回のブログで「ひょっとして、この夏冷夏にならないだろうか」と危惧していましたが、その心配には及ばず。むしろ、ほぼ全国的に、かつてないほどの猛暑に見舞われる年となりました...
南阿蘇鉄道の立野駅から阿蘇の草千里まで駆け上がり、中松駅まで駆け降りてきた。約32km弱だった。 たまたま高森方面からトロッコ列車がやってきたので、「乗っていいっすか?」と聞くと、「じゃ、お支払いは立...
熊本地震から7年ぶりに全線運転再開となった南阿蘇鉄道に乗車してきました。【目 次】7年ぶりの全線運転再開立野駅から第一白川橋梁中松駅高森駅ワンピース列車で高森駅から折り返し立野駅構内へおわりに7年ぶり...
Interlocking_mさんのブログ
熊本地震から7年ぶりに全線運転再開となった南阿蘇鉄道に乗車してきました。【目 次】7年ぶりの全線運転再開立野駅から第一白川橋梁中松駅高森駅ワンピース列車で高森駅から折り返し立野駅構内へおわりに7年ぶり...
Interlocking_mさんのブログ
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、JR豊肥線は現在は全線で運行されておりまして、それによりまして熊本県~大分県の間を列車で再び行かれるようになっております。 豊肥線は、平成28年の...
南阿蘇鉄道高森線の立野駅~高森駅が2023年7月15日に全線運転再開しましたので、希少鉄道信号設備地図を更新しました。南阿蘇鉄道高森線の立野駅~高森駅が2023年7月15日に全線運転再開しました。www.mt-torokko....
Interlocking_mさんのブログ
南阿蘇鉄道高森線の立野駅~高森駅が2023年7月15日に全線運転再開しましたので、希少鉄道信号設備地図を更新しました。南阿蘇鉄道高森線の立野駅~高森駅が2023年7月15日に全線運転再開しました。www.mt-torokko....
Interlocking_mさんのブログ
前回より、去る7月15日より全線で運行を再開しました、熊本県の第3セクター鉄道であります南阿蘇鉄道の話題をご紹介しておりますが、前回はJR九州豊肥線との接続駅でもあります、南阿蘇村の立野駅に関し...
7月に南阿蘇鉄道は7年ぶりに復活しました。災害がきっかけで廃線になる鉄道会社が多い中奇跡の復活です。あわせて立野駅もリニューアルされていてびっくり。無人駅であることがもったいないくらいです。一人一人...
皆さんこんにちは今日は南阿蘇鉄道の訪問ですまずは定番の橋梁から暑いけど風があるぶん少しは我慢できますこの後スイッチバックの七つ星撮影し大分方面へ行く予定ですでは又\(^^)/
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。