鉄道コム

「#鉄道廃止事業者」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全5995件

新規掲載順

  • 今回は熊本都市バスの中型移籍車のうち、PA-,PB-,PK-,TKG-,SKG-の車両を取り上げます。中型ロングの車両が多めになっています。熊本200か1103PK-HR7JPAE2006年式元:中日臨海バス中日臨海から移籍した日野HR。この...

  • きょうは岳南鉄道(現在の岳南電車)吉原本町~吉原駅(現在の本吉原駅)間が1950年に開業した記念日です。写真は2015年4月25日に現在の吉原駅で写した写真です。

  • 10年前の今日は上越線でこんなのを撮っていました。SLばんえつ物語の客車を使用して運行されたSLみなかみ物語です。C61はいい煙でした。後閑の辺りは桜とハナモモが満開です。当時はまだ115系が走っ...

  • 日時: 2025年4月18日 終日 トミーテックは、TOMIX(トミックス)完成品Nゲージ車両、私有貨車 タキ29300形(前期型・古河機械金属タイプ)を販売。 古河機械金属株式会社商品化許諾済 【 2025年4月18日(金) 】発売...

    横濱模型さんのブログ

  • みなさんこんにちは!2025.3.20(木祝)この日は、菜の花畑で近鉄特急を撮った後、三岐鉄道を撮りに行きました。藤原岳の頂上にははまだ少しだけ雪が残っていました。2025.3.20 12:38 3714レ ED45 1+7+タキ 丹...

    ペンタMXさんのブログ

  • 旭川電気軌道 大型車④

    • 17日(木)22時0分

    今回は旭川電気軌道の大型車のうち、QPG-,QKG-,QRG-の車両を取り上げます。PKG-では日デのみ導入していた旭電ですが、Q*G-からは以前のようにふそうメインに戻り、加えて少数ながら日野といすゞも導入するように...

  • 4月9日 、「北播地域 桜めぐり」 小野市 ~ 加東市 の桜の名所を観た帰り道加西市 の 北条鉄道 網引駅西 へ ・・・上り フラワ200-3号 平成21年3月3日に三木鉄道より購入、 4月5日 三木鉄道時代のカラーで営...

  • 4泊5日で実施した九州遠征の5日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は昨晩宿泊した熊本...

    つばめ501号さんのブログ

  • 濃い霧に覆われた朝の常磐線。霧の中から飛び出してきたのは657系オレンジパーシモンの特急ときわ54号でした。2025年4月4日 常磐線 特急ときわ54号蒸機の思い出今日の1枚は、1974年3月に撮影した夕張...

  • とさでん交通路面電車592号の車内に、ガチャガチャの機械が置かれています。中身は51年前に廃止された土佐電気鉄道安芸線の硬券が3枚と路線図です。料金は一回500円です(500円玉のみ)。何度か試したところ、国...

  • 青森県三沢と十和田市を結んでいた鉄道路線が2012年(平成24年)に廃止となった十和田観光電鉄十鉄(とうてつ)でおなじみ一昨年GW北東北を旅した時に廃線跡散策してきました【沿線最大の遺構が】六戸町にある七百駅1...

    幸手TMOさんのブログ

  • ブログスタンプ全獲得おめでとう!▼3月のあなたはスペシャルランクでした( ̄▽ ̄)好きなコーヒーの飲み方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう何も入れずブラックで♪こんばんは(^^)/ぱん...

  • 本日分最後のスレッドとなります。おととい(2025/4/14)の月曜に、平日の調査乗り鉄として岳南鉄道線を巡りました。吉原駅から乗って、須津駅まで乗り通しました。客の乗り降りとしては岳南原田駅までが二両編成の...

  • FullSizeRender

    旭川電気軌道 旭川200か607

    • 16日(水)18時0分

    登録番号:旭川200か607  型式:PKG-RA274PAN  年式:2007年  所属:共栄営業所

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • @一畑0769

    出雲一畑交通 島根200か・769

    • 16日(水)6時0分

    撮影時所属:出雲一畑交通 本社車両型式:いすゞ KL-LV774R2(MT車)年式:2003年車番:島根200か・769撮影:出雲大社バスターミナルバス停付近(2019年2月17日)備考:元 井笠鉄道バス→中国バスグループ外より移籍したKL-ガ...

  • 往路の3箇所目。菜の花は満開でしたがソメイヨシノの見頃はもう少し先のようです。次の停車駅で機関車故障のため急遽運行取り止めとなってしまいましたが、この時はまだ知る由もありませんでした。2025年4月5日 ...

  • 今回は越後交通・南越後観光バスの大型移籍車のうち、KC-のいすゞ車かつ富士重工・西工車体架装車を取り上げます。長岡200か574KC-LV280Q改1997年式元:横浜市交通局横浜市営から移籍したいすゞKC-LV+富士重工7E。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250412/11/ironmaiden666666/d9/c0/j/o1600120015565462537.jpg

    廃線跡歩き旅行【大分2010】1

    • 15日(火)19時38分

    撮影日 2010/01/09はりま勝原5:36発の下り電車に乗る岡山6:51着、6:57発ひかり541号に乗り換え小倉8:36着、8:51発の日豊本線電車に乗り換え小倉駅新田原駅新田原9:31着、9:46発の電車に乗り換え中津10:10着下車...

  • FullSizeRender

    旭川電気軌道 旭川230あ6007

    • 15日(火)18時0分

    登録番号:旭川230あ6007  型式:KL-MP35JM  年式:2004年  所属:共栄営業所  神奈川中央交通からの移籍車。

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ