鉄道コム

「#100系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全162件

新規掲載順

  • 青い台座に乗った白い球のオブジェ?なんか、鏡餅にも見えますけど……新幹線100系のお鼻でした。京都鉄道博物館を訪問した際に撮影したものです。スマホカメラの超広角で接写したら1枚目の通り。男前の流線形、と...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 山陽新幹線フリーパスを使用したグリーン車乗り比べなんてものをやってみました。 ・新大阪7:34(ひかり531号)博多10:11N700系 ・博多10:15(のぞみ20号)新大阪12:43N700S系 博多駅でわずか4分で […]

    lilithさんのブログ

  • 今回は早く書いておきたいビッグイベントの記事です。 後藤の381系がやって来るというさよならイベント系なのですが、もう既に国鉄色もスーパー編成もないのでゆったりだけ。うーん…と思いきや まさかのスーパー...

    堺の少年さんのブログ

  • 京都鉄道博物館では,10月5日(土)から12月15日(日)まで、来年3月で迎える山陽新幹線全線開業50周年の、記念企画展「山陽新幹線50年展」を開催中です。私は「381系 最初で最後の特別展示」と日程が重なる12~15...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 新松田駅付近にある連絡線を通り、小田急からJR東海の御殿場線に乗り入れるふじさん号。ディーゼルカーを使用して1955年から乗り入れが始まり、現在は60000形(MSE)がその役目を担っています。長年に渡って行わ...

    ワタシダさんのブログ

  • ここからしばらく、四国お出かけ企画は一時お休みして鉄道の日関連企画の記事を割り込んでいきます。 この日は個人的に2024年鉄道の日イベント参加第1弾!という事で、京都鉄道博物館で行われたナイトミュージア...

    堺の少年さんのブログ

  • 山陽新幹線の「こだま」で2000年から約10年間活躍した100系P編成。平成初期のエース、V編成「グランドひかり」を4両編成化して転用したもので、異様に短い姿は格落ち感があったものの、快適な客室設備は同線のサ...

    れきてつさんのブログ

  • こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの「オシ17 8」です。オシ17は昭和31年、戦前製客車の台枠に新製車体を製作して国鉄工場で製造された食堂車です。30両が製造されました。模型は、「10-1301 10系寝...

    oketa-mokeiさんのブログ

  • 東海道新幹線 開業60周年を記念して、定番の「東海道新幹線弁当」が記念バージョンとなって登場 パッケージは期間別に3種類、オマケのカードは10種類パッケージは3種類 第1弾は、0系車体をイメージしたクリーム...

    mの日常さんのブログ

  • JR東日本中央快速線では、グリーン車4両の性能試運転が実施されています。その態様が「グランドひかり」号に似ていることからも、「グランドE233」「グランド中央特快」と呼ばれてきたこの試運転ですが最終局面を...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • YouTube動画投稿リストVRM3版関係13

    VRM3版動画からの履歴から13

    • 2024年10月2日(水)

    細長レイアウト360x80㎝のVRM3版動画を除く最近のVRM3版動画を中心にした動画リストの中からリスト13から紹介だ。その2022年3月24日の 仮想レンタルレイアウト製作その96の記事から再放送です。仮想レンタルレ...

  • 新幹線、今でいうところの東海道新幹線が開業してこの10月1日で60年を迎えました。ふと、その60年の間に東京駅を出入りした新幹線車両ってどれくらいの種類があったんだろう?と、思ってしまいました。0系、100...

    oridonさんのブログ

  • 過日、福岡へ出張した折に、博多南まで足を伸ばしてみました。博多南線は、新幹線車両を使用した在来線という位置づけで有名な路線で、一度乗ってみたいと考えていたところでした。山陽新幹線の「こだま」と連続...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 過日、福岡へ出張した折に、博多南まで足を伸ばしてみました。博多南線は、新幹線車両を使用した在来線という位置づけで有名な路線で、一度乗ってみたいと考えていたところでした。山陽新幹線の「こだま」と連続...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 東海道・山陽新幹線で長年親しまれた16両編成の0系。食堂車付きの「ひかり」用編成は、2階建て車両で注目された後継の100系登場後も日本の大動脈を支えました。小郡駅(現新山口駅)に入線する0系NH36編成。ひ...

    れきてつさんのブログ

  • IMGP1134

    鉄道ファン(新幹線編)

    • 2024年9月14日(土)

    隣はN700系A(通称スモールA)こちら700系ひかり100系補足・・・・第2世代新幹線。西日本旅客鉄道では100N系として新製投入された。呼び名「のぞみ」有名な話で名づけ親は現在も活躍していりるタレントでもありエ...

  • 平成15年(2003年)10月のダイヤ改正で東海道新幹線から100系運用が無くなる前に、京都まで日帰りで往復しました。100系に連結されていた2階建グリーン車で、往路は2階席、復路は1階のグリーン個室を利用して、...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • JR中央線快速電車(青梅線)で使用されるE233系0番台の車両前面に「10CARS」ステッカーが掲出されている。中央線快速ならびに直通運転を行う青梅線では、2024年度末からグリーン車(2両連結)のサービスを開始予定で...

  • 山口県宇部市内で宿泊し、前夜に引き続いて小野田線のクモハ42に乗車しました。 その後、下関からキハ181系の特急「いそかぜ」で長門市に回り、美祢線で南下して厚狭から新幹線で、3連休の四国山口旅行を締めまし...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 東海道新幹線は1964年10月1日に開業した最初の新幹線であり、世界初の高速鉄道です。 が、この世のものは時が経つにつれて当初の目的と現在の目的が異なることがしばしばあります。もっとも制度面くらいなら変え...

    時刻表の達人さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ