「#185系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
12月9日、185系C1編成を使用した団体臨時列車が柏→伊豆高原で運転されました。㈱JR東日本びゅうツーリズム&セールス主催の「ケージレス列車 『わんだフルTRAIN』 ~愛犬と伊豆高原満喫の旅~」 によるものです。
2nd-trainさんのブログ
この日は早朝に主だった臨時列車の回送は走っていなかったので、一般列車として営業運転を開始した東武8000系 8111Fを見るために東武野田線へ行ってみることにしました。▲124A『普通 柏行』@新柏。(東武8000系 81...
odphotographerさんのブログ
一部切り抜き総集編です185系が風前の灯火で撮影するわけですが意図して写したわけではないものですが後々個人的に重要な存在となったものたちの記録です。185系C2修善寺編成左側にはイノベーション自販機2023年9...
戸隠さんのブログ
2023年12月6日、大宮総合車両センター所属の185系B6編成による日光集約臨(修学旅行臨)が運転されました。
2nd-trainさんのブログ
今回、東京駅から乗車したのは、特急踊り子です。長らく白地に緑ライン印象的な185系で運転されいた踊り子号。ヘッドマークモドキで“踊り子”表示はありますが、印象派だいぶ変わった感じです。E257系自身も特急あ...
キハ58はくつる583さんのブログ
今回は2023年10月28日に運行された185系による「谷川岳もぐら」と「谷川岳ループ」に乗車してきましたのでそのレポートです。 何かと多忙で1ヶ月以上遅れてのレポートとなってしまいましたことをご了承下さい。 ...
つばめ501号さんのブログ
2023年12月5日に、大宮総合車両センター所属の185系B6編成が、音源収録に伴う東北本線試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
サルベージ画像です。どこかの沿線で撮影後、なぜか「岩原スキー場前駅」で下車し撮影をしています。なぜこの駅で降りたかが不明で・・・。記憶では「仮停車場」という駅が気になった行ってみたような気がします...
おざようさんのブログ
被り今日は人が多かった蓮田-東大宮 8584M 修学旅行臨 185系 B6編成
ごはちろくいちさんのブログ
豚まんを食って南海難波駅を後にする。折角だから道頓堀に向かう。なんば駅前は歩行者専用スペースになるらしく工事中。先月に完成したようだ。こっちじゃない。人で埋まる心斎橋筋を進んで到着。過去何度も来て...
2023.12.03(日)今日は特にネタはありませんが、今朝も185系南武線修学旅行電車が走りました最近の朝のお散歩のお楽しみ今日は到着シーンから見学ホームには小学生さん達がぎっしり元国鉄特急車両なので、扉が2カ...
lunchapiさんのブログ
12/2の撮影記録です。回9482M 185系B6編成(集約臨送り込み)先週出来なかった影落ちの具合を確認…のはずが、手前で185系が通過。4072(+22分) EF65-2089+コキ16ダメ元で臨みましたが、運良く遅れてくれたおか...
TK5351さんのブログ
11月22日は所要で都内往復でした。往路途中の市川駅で鹿島貨物を撮影し復路で上野駅で折り返す回送線貨物線ツアー185系の回送を撮影しました。(1)往路の市川駅での鹿島貨物です。牽引はEF210-3...
denshakameraさんのブログ
成田エクスプレス用の第二世代車両として6両編成22本が活躍するE259系。 2023年春よりロゴマーク変更が目的とみられる塗装変更が実施されてきましたが、労組資料により何らかの形で255系の置き換えで活用されるこ...
ときぱてさんのブログ
3月4日、185系乗り納めで新宿発の「踊り子5号」&「踊り子10号」のグリーン車に乗車して来ました! 【乗車列車】:快速「踊り子5号」 / 特急「踊り子10号」【乗車日時】:2021年3月4日(木)【乗車車両】:④サロ1 [&#...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
2017.12.02 Saturday 20:12皆様こんばんは(^^)12月に入りなにかと野暮用が重なりなかなか思うように工作する時間が取れません(泣)まぁ寒いながら穏やかな晴れの天候が続くようですのでせめてもの救いです(^^...
くさたんさんのブログ
2023.12.01(金)12月になりましたけど、まだ川崎市立小学校の南武線修学旅行電車が走るので、地元駅でお見送りちょこっと顔を出したこのシーンが最近のお気に入り今回は185系電車じゃなくて、E257系電車だけど、ま...
lunchapiさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-y...
国鉄型特急電車、それは1958(昭和33)年に誕生したモハ20系電車から始まり、1982(昭和57)年に製造が終わった185系と381系までのシリーズです。1959(昭和34)年6月1日の国鉄 車両称号規程改正で20系電車は15...
makoto.minamotoさんのブログ
京阪神地区での新快速運用に対応するべく開発されたのが117系です。最高速度引き上げに対応できず、新快速運用から撤退後はJR西日本管内の各地へ転属されて活躍を続けていました。しかし2ドア車故に詰め込みが効...
daijiroさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。