「#211系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
中央本線・篠ノ井線・大糸線211系の松本行きです。高尾や甲府方面からも長野方面からも信濃大町方面からも設定があり、容易に見ることができます。ここまで紹介していなかったのが意外なほどです。あまりにも容易...
スポッティーさんのブログ
こんばんは。先々月~先月にかけて色々入線し、走らせに行ってもいますが、色々あって気分が上がらず、blog更新してませんでした。で、気がつけばもう10月になってしまい、2ヶ月前とかのコトを書くタイミングも逃...
伊東から宇佐美までは国道と海岸線を並走。子供の頃、我が家の行楽は、夏の宇佐美への海水浴でした。今は景色も変わってしまいましたが、ここを通ると楽しみだった子供の頃の思い出がよみがえります。網代の前後...
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023年10月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<31753>東急電鉄3020系(目黒線・東急新横浜線)8両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>目黒線向けの新造車...
みーとすぱさんのブログ
2023年10月9日に、初狩駅構内で「プレミアムロケーション撮影会 in 初狩駅」が開催されました。貴重となっているスイッチバック式の線路脇から、E353系・211系の臨場感あふれる写真が撮れる撮影会の開催となりま...
2nd-trainさんのブログ
本日分、二件目のスレッドとなります。つい最近に、中央西線名古屋口での211系の営業運転が終了しました。昭和末期の1988年に(5000番台が)デビューしてから、かれこれ35ヶ年の長きに渡ってきたのですが、315系の...
[ JR関西本線 河原田 / 2023-10-07 ]先月末、驚くべきニュースが飛び込んできました。10月1日から関西本線名古屋~亀山に、211系が戻ってくるというではありませんか!ニュースによれば、四日市付近まで競合する...
旅の諧調♪さんのブログ
⇐トップページへJR東日本E233系0番代209系1000番代E231系E353系211系長総編成E127系JR東海315系313系383系⇐トップページへ
関電トンネル電気バスの扇沢駅からアルピコ交通バスの信濃大町駅前行きに乗車しました。バスは「大町アルペンライン」という県道の山道をほぼ篭川に沿って下っていきます。一般道です。この道は黒部ダムの工事専用...
キャミさんのブログ
東海道線の5時台は撮ることが出ないくらいに暗い 変わりに身延線沿線までウオーキング 目的は唯一身延線を走る211系 歩く距離は約2キロで着く寸前で踏切鳴動 V13編成上りV6編成上りこの時は富士山が出て...
カトー(KATO)さん、2023年10月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1848>211系0番台 10両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>111・113・115系の代替用として、1985年に登場した国鉄211系。直流近郊形...
みーとすぱさんのブログ
211系の中央西線名古屋口での営業運転が終了を迎えました。名古屋~中津川間では315系導入を機に全列車が315系8両編成に統一されることを受けて、211系においても2022年3月の315系のデビュー直後から0番台→5000番...
交友社公式サイトなどによりますと、JR東海はこのほど315系の4両組成、C103、C104編成を神領車両区に配属しました。今回の編成の特徴としては、側面扉にQRコードが貼られたこと、また“海シン”といった配属...
↓ 辰野支線に沿って、塩尻駅へと歩いて戻る途中です。相変わらずの暑さの中、色付き始めた田んぼの向こうに、辰野支線と合流する、みどり湖経由の本線が見えました。こちらは特急も含めれば割と高頻度な運転間隔...
10月1日の日曜日。あいにくの雨模様ですが、久しぶりにDD51を撮影できるということで信越本線 磯部駅近くに出掛けました。前回、ここにやって来たのは新緑の季節でしたが、季節は巡り、彼岸花が線路端を彩ってい...
bellcomnさんのブログ
211系長野車の長野行きです。定期列車の設定が多くあるため、篠ノ井線内であれば容易に見ることができます。都内で見るには高尾始発の長野行きを狙えばよく、高尾14:09発の1本だけですが撮影が可能です。今回は、...
スポッティーさんのブログ
鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝が完成してローカル駅から 211系高崎線7両編成が 貨物本線を一周して戻って来るという走行動画です。この電車は、1985年(昭和60年)に登場なので 198...
新VRM3★さんのブログ
KATO発売日速報2023年10月24日メーカー出荷(出荷日変更:旧出荷日17日)新 10-1848 211系0番台 10両セット新 10-1849 211系2000番台 5両付属編成セット新 40-812 TV2 ユニトラム 路面軌道拡張セット新 24-051 ミ...
横濱模型さんのブログ
中央西線から211系がどうやら撤退したようですね。JR化後に製造された編成とは言え、形式としては国鉄形車両。また国鉄形が姿を消していきます。今後は関西本線の315系の投入が完了するまでの繋ぎ役として一部編...
今月29日未明に催行予定の「ご好評により第3弾!通勤電車を撮りに行かNight~夜の拝島電留線撮影会~」にて、211系やE233系8500番台(ナハN36編成・元青670編成)などを並べるようです。ナハN36編成は中原支所へ...
4号車の5号車寄りさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。