鉄道コム

「#255系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

821~840件を表示 / 全973件

新規掲載順

  • 線路からちょっと離れた所に、サルスベリが綺麗に咲いていました。 サルスベリ(百日紅)はミソハギ科サルスベリ属の落葉中高木で、花言葉は「雄弁」、「愛敬」、「活動」、「世話好き」です。 サルスベリの向...

    わかしお2号さんのブログ

  • こんにちは! 7月より検査のために大宮総合車両センターに入場していた255系Be-03編成が、本日、大宮総合車両センターを出場しました。全面が綺麗に再塗装しなおされ、ピカピカの状態での出場となっています。近...

  • 255系Be03209系C401C401は29日にOM出場していきました。E3系旧つばさ色たまたま指定したのが旧塗装車でした。2023年8月2日大宮総合車両センター・宇都宮にておわり

    戸隠さんのブログ

  • 千葉県有数の漁港、銚子市の勢いが削がれている!人口減、高齢化、どうする銚子市!というわけで、週末は銚子に行ってみようじゃないですか。魚はうまいし銚子電鉄も元気に走ってる。「前照灯が一つ切れてるが、...

  • 2023年6月4日 4003M しおさい3号

    薫風の総武本線

    • 2023年8月2日(水)

    久しぶりに飯岡の大築堤に行ってみました。築堤の一部分でバイパス工事を行っていてこの辺りの風景も変わって来そうな予感。風が強いですが気持ちがいい。絵で描いたような雲が見えたのでこちらを入れて撮影して...

    熊猫さんのブログ

  • IMG_5320

    しおさい12号をモノサクで②

    • 2023年7月31日(月)

    先日、モノサクの亀崎踏切で撮影した分を投稿しましたが、今回はその続きの話です。↑前回の記事亀崎踏切で撮影した翌日ですが、天気も良かったので宮の下踏切でも撮ってきました。生で見た255系が思った以上にカ...

  • 2023年6月4日 4006M しおさい6号

    梅雨入り前のモノサクにて

    • 2023年7月31日(月)

    最近は仕事で疲れてしまっていて、週末は家にいることが多いですが、255系の撮影は気が向いた時にボチボチと行っています。今日は梅雨入り直前に撮影した255系。モノサクの稲もすくすく伸び始めた頃です。まださ...

    熊猫さんのブログ

  • B35A2287

    夕方のしおさい12号

    • 2023年7月30日(日)

    夕方のしおさい12号を撮影へ。 西日を浴びる255系もなかなかです。▲R5.7.30 255系(Be-02) 4012M 特急「しおさい12号」 総武本線 佐倉~物井 塗装変更が進んでいる259系。 空港アクセス特急の証である前面...

  • FB_IMG_1667604739469

    房総特急での255系について

    • 2023年7月30日(日)

    なかなか見ることが出来なくなっている、房総特急255系です。しおさい号で運用についているというが、もうそろそろ廃車になるのでは?後釜は何が来るのだろう。秋田で今改造中のE653系が、水色に塗装されていると...

  • IMG_5170

    しおさい12号をモノサクで①

    • 2023年7月28日(金)

    7/22〜23にかけて関東方面に行きました。この日(7/24)は、209系・E217系・255系・E259系(旧塗装)狙いで、初めてモノサクに訪れました。撮影場所はインターネットやSNS上でもよく見る亀崎踏切です。思ってたよりも...

  • 沿線の農地に花を咲かせた満開のひまわり。

    RailStockさんのブログ

  • 横芝と聞いてどこだかすぐわかった方はかなり千葉県に馴染みのある方。意識はしていなくても成田空港を利用したことがある方なら離陸時か着陸時かいずれかの時にこの街の上空を通っているはずですよ。今回お邪魔...

    oridonさんのブログ

  • _6P_2157

    大好きクラブ

    • 2023年7月22日(土)

    2023/06/17 総武本線 佐倉~物井にて全国210万人のEF210大好きクラブの皆様こんにちは。この日は先般のダイヤ改正から牽引機がEF210になった通称鹿島貨物を牽引すする164号機を撮影してきました。前2両の積載が残...

  • ​EF65 2127からし色扉 牽引の千葉貨物の入れ替え関連を撮りに行く途中の 幕張本郷駅では千葉地区 関連の255系 特急 しおさい 東京行きE259系 特急 成田エクスプレスそして 蘇我駅では房総特急E257系 特急 わかし...

  • さて、7月9日に銚子電気鉄道100周年のイベントとかで行ってまいりましたよ、銚子まで…(8日の185系の方は、撮り鉄さんたちワラワラな予感がしたのでパスいたしました。)まずは、武蔵小杉乗り換えで千葉まで来た...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230709/11/wakashio2gou/73/3b/j/o0766102415310061569.jpg

    オニユリと255系特急わかしお

    • 2023年7月11日(火)

    線路からちょっと離れたところに、オニユリが綺麗に咲いていました。 オニユリ(鬼百合)はユリ科ユリ属の多年草で、花言葉は「愉快」、「純潔」、「富と誇り」です。 オニユリの向こうを走るのは、255系特急わ...

    わかしお2号さんのブログ

  • 新浦安駅を通過する 255系房総特急今週中には梅雨明けの様なニュースを聞いた様な・・www

    あつしMOREさんのブログ

  • 9月8日(水)、255系による特急「しおさい」に往復乗車して来ました! 【乗車列車】:特急「しおさい3号」 / 特急「しおさい10号」【乗車日時】:2021年9月8日(水)【乗車車両】:3号・⑨クハ255-1 / 10号 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2023年6月4日 4001M しおさい1号

    緑の季節

    • 2023年7月6日(木)

    ゴールデンウィークの撮影から1か月後、久しぶりにカメラを持ってモノサク区間に行ってみると風景は緑の季節に。梅雨に入るとますます稲は成長していきますね。去る7月2日で255系はデビュー30周年を迎えました。...

    熊猫さんのブログ

  • 255系が2023年7月でデビューから30年の節目を迎えました。1993年7月のデビュー当初は「ビューわかしお」・「ビューさざなみ」といった房総特急に投入され、1994年12月改正で5編成体制となったところで新造自体が...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ