「#287系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先日の仕事帰り。287系特急くろしお『ロケットカイロス号』に初乗車しました!【1】「ロケットカイロス号」とは…?2023/3/31より運行。”パンダではない”287系(HC606編成)の先頭部分にロケットや和歌山の自然な...
10月8日日曜日。向日町でサロンカーなにわ金沢行き団臨を撮影して、バックショットまで撮影したので予定より遅く新大阪まで戻って来ました。7日から運転されていた臨時特急まほろばをおおさか東線沿線で撮ろうと...
express22さんのブログ
10月9日月曜日。長岡京で森の京都QRトレイン団臨を撮影し、臨時特急まほろばを撮るため新大阪まで戻って来ました。新大阪発9時28分の特急くろしお7号新宮行きは287系HC602編成6両で運転されていました。この編成...
express22さんのブログ
(写真 287系特急の入線を待つ乗務員) かつて寝台特急等を牽引したC62は「鉄路の王者」と呼ばれますが、私はこの鉄路という言葉が好きです。線路や鉄道を意味しますが、1本のレールで全国各地がつながっている...
toshicabさんのブログ
(写真 287系特急の入線を待つ乗務員) かつて寝台特急等を牽引したC62は「鉄路の王者」と呼ばれますが、私はこの鉄路という言葉が好きです。線路や鉄道を意味しますが、1本のレールで全国各地がつながっている...
toshicabさんのブログ
  JR西日本が「気軽に鉄道の旅を楽しめる列車」として運行している、WEST EXPRESS銀河。 2022年9月〜2023年3月は、京都・大阪〜新宮の紀南ルートで走っています。 &nbsp ...The post 【10時間昼行の旅...
Pass-caseさんのブログ
2023年9月30日、吹田総合車両所日根野支所所属の287系HC604編成(パンダくろしお)を使用した団体臨時列車が向日町(操)→大阪→神戸貨物ターミナル→神戸→吹貨西→白浜の経路で運転されました。※向日町(操)→神戸(タ)→神...
シーーラカンスさんのブログ
9月30日土曜日。兵庫で74レを撮影し、元町に移動して63レなどを撮影して、引き続き元町でパンくろを待つ間撮影しました。6時36分頃207系H7編成他7両の普通西明石行きと223系V24+W32編成12両の快速野洲行きがやっ...
express22さんのブログ
9月30日土曜日。元町で287系パンダくろしお送り込みや221系、55レを撮影して、本番のパンダくろしおを撮るため東へ東へと普通で移動しました。甲南山手あたりで降りようかと思っていましたが、撮り鉄で満員御礼だ...
express22さんのブログ
(写真 金沢方面に向けて0番ホームを発車するサンダーバード) JR京都駅は、日本一長いホームがあることで知られています。場所は中央改札口を入った一番北側で、全長558mもあります。軌間が違いますが、例...
toshicabさんのブログ
9月30日土曜日。前日に阪神山陽シーサイドチケットを活用して大阪、神戸、姫路を行脚して、山陽の姫路と高速神戸で夜練を行い、神戸で投宿して早朝から74レ撮影などをこなして元町でパンダくろしお送り込みを撮影...
express22さんのブログ
2023年2月12日、大阪駅 地下ホーム開業に伴う線路切替工事の影響で、特急 「くろしお」 の全列車が 天王寺~新大阪・京都駅間で運転を取り止めました。このため、2010年のダイヤ改正で姿を消した 特急くろしおの ...
2023年9月30日~10月1日に、日本旅行の主催で「パンダくろしおで行く 南紀白浜温泉の旅」ツアーが催行されました。287系HC604編成「パンダくろしお」を使用した団体臨時列車が9月30日は神戸→(北方貨物線)→新大阪→...
2nd-trainさんのブログ
2023年2月12日、大阪駅 地下ホーム開業に伴う線路切替工事の影響で、特急 「くろしお」 の全列車が 天王寺~新大阪・京都駅間で運転を取り止めました。このため、2010年のダイヤ改正で姿を消した 特急くろしおの ...
皆さん こんばんは! 今日は、大阪駅前第一ビルの本社に行きと帰りのみたままです。[1]奈良区 201系 普通 62A 201- 91 1736K 普通 王寺ゆき1763K 普通 JR難波ゆき 63...
18時02分頃嵯峨野線223系R206編成の普通亀岡行きが32番のりばに停車してました。隣の31番のりばには281系HA606編成の関空特急はるかが停車してました。JR京都線ダイヤ乱れのため31番のりばにも281系が停車してい...
express22さんのブログ
先日、287系特急「くろしお号」で紀勢本線を鉄旅してきました前々から乗ってみたかった列車でして、久々の紀勢本線と共によーやっと叶いましたそもそもの原因はヱヌゲスタイリングやら何やらが特急らしくキマって...
のたねさんのブログ
横浜市営地下鉄10000形の甲種輸送です。京都駅周辺で迎え撃ちました。9866レ EF65 2067 (新) 中間車だけの短い2両編成です。バックショット ココでのメインはケ○撃ちでした。仮台車を履き妻面むき出しの厳つい後...
kuhane_581さんのブログ
国鉄時代に山岳路線などのカーブの多い線区へ切り札として投入された振り子式特急がの変遷を、登場時から現在まで紹介していきたいと思います。記事作成日: 2015.05.25/記事更新日: 2023.09.10振り子式特急とは特...
ttmjrmさんのブログ
はいどーも、るーぷらいんです。相変わらず暑いのも多少はマシになってきまして、現在時刻は9月7日深夜2時半でございます。一応華の大学1年夏休みということで色々旅行に行ったり遊んだりしていましたが、記事に...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。