「#485系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2016.07.07 Thursday 19:11皆様こんばんは(^^)いゃあ〜本日は@横浜でも38℃のえっ・・・( ̄◇ ̄;)あり得ない暑さの猛暑日になりました(^^;暑いです・・・(汗)もう梅雨明けしたのでは?という勢いの暑さでした。久...
くさたんさんのブログ
今月分のコンテナストーリーは、ひと先ず終わり・・・・・。 先々月「塗り屋根」表現の新技法開発から、「・・・・・これでM社189系を成仏」の続編。 189系は何故だか好きではありません・・・・・が、...
shimoyaさんのブログ
今日の東京地方、昼間はそこそこ晴れたものの、夕方からは物凄い雷雨となり、今日仕事だった私は、帰宅途中の雷鳴に恐怖さえ感じました。梅雨真っ只中ですが、気がつけば7月に入り、早いもので2024年も半分が過ぎ...
hide7554さんのブログ
盛岡編 北海道での銘板撮影は函館と五稜郭だけで済ましたが、収穫は多かった。それからは東北地方に戻り、岩手県の盛岡駅へ行く。 盛岡駅からは岩手県の中心駅で山田線と秋田新幹線が分岐し、好摩から分岐する...
今後も過去帳から国鉄特急色思い出の画を時々アップしたいと思います。今回は485系T18編成の正面ドカン!塚山駅にほど近いある場所からの1発です。ほれぼれするT18編成の勇姿にウットリ、ウテシの指さしもバッチ...
きょうてつさんのブログ
前回記事では発売40周年を迎えるJR東日本の飲料ブランド「大清水」(現:From AQUA)について書きました。引き続き札学鉄研の部室で保管している、JRオリジナル飲料の空き缶を取り上げましょう。鉄研の大先輩は分...
叡電デナ22さんのブログ
009 2020年8月~10月10掲出信越本線 越後岩塚~塚山
485系 ボンネット「いなほ」号~国鉄【盛アオ】 時代~1969年10月に、ディーゼル特急で誕生した「いなほ」は、羽越本線の電化が完成した 1972年10月に、485系電車特急に衣替えをしました。▼ボンネット形 クハ481 ...
nyankeさんのブログ
どもどもこんべんわ。 毎度おなじみ流浪の限界プラレーラーtanifulでございます。(某倶楽部) ようやく期末テストも終わり、夏がやってまいりました。運転会も増えますねぇ♪ 運転会でウケを狙うために変なプラレー...
FreedomTrainさんのブログ
2018.07.04 Wednesday 19:42皆様こんばんは(^^)台風来てますね〜北海道方面や九州北部では被害も出ているようです(泣)被害に遭われた皆様の一日も早い復旧と今後も雨の被害にはくれぐれもご警戒ください!さ...
くさたんさんのブログ
日時: 2024年7月10日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 485系特急電車(かがやき・きらめき・登場時)セットです。 【 2024年7月10日正午~ 】受注開始 JR 485系特急電車(かがやき・きらめき・登場時)...
横濱模型さんのブログ
函館駅では様々な車両が止まっていて銘板の撮影には都合がいい。隣の五稜郭駅では貨物列車の機関車付け替えが見られ、そちらの撮影の方が楽しくて長い時間楽しんだ。函館本線からはDD51やDF200の牽く貨物列車が到...
【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年7月10日正午~ 】受注開始 ※商品は2024年7月16日(火)から順次発送します。 内容詳細(抜粋) 新 JR 485系特急電車...
横濱模型さんのブログ
JR東日本秋田支社は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 特急「つがる」1往復停車駅削減へ! 今回の2024年3月16日JR東日本秋田支社...
Rapid W plusさんのブログ
2018.07.02 Monday 20:25皆様こんばんは(^^)7月に入り猛暑が続いております@横浜です。流石にこの時期猛暑が続くとバテますね〜(^^;さてさて・・・新しい月を迎えて新企画でございます。題して「個性派揃い...
くさたんさんのブログ
宮崎発新大阪行特急みどり2号が臼杵を通過 原山トンネルを飛び出してきた サロ481を2輌連結 営業中のサシ481も合わせて11輌の長大編成である 後部はまだ原山トンネルの中ボンネットクハ481のおヒゲは60HZ車編...
石炭輸送のために1882年に北海道で最初に開業した幌内線。石炭産業の衰退とともに1987年に廃線となりました。今回はライダーハウスとして活用されている旧萱野駅に宿泊。せっかくなので今に残る幌内線の遺構も見...
黒丸さんのブログ
石炭輸送のために1882年に北海道で最初に開業した幌内線。石炭産業の衰退とともに1987年に廃線となりました。今回はライダーハウスとして活用されている旧萱野駅に宿泊。せっかくなので今に残る幌内線の遺構も見...
黒丸さんのブログ
当時は吹田工場と吹田機関区の公開がセットで行われていた。それには鉄道の街である吹田市のバックアップも大きかったのではと思う。さらに吹田機関区では全国の機関区と協力し合っていて、各地の珍しい機関車を...
JR西日本×日本旅行合同企画吹田総合車両所車両撮影ツアーがあり申し込んで参加してきました。当日は雨天で撮影が大変かもと思っていたのですが集合時間になると雨は止んでくれました。↓ツアーの看板。前回は2024...
amateursuitaさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。