乗り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR各社がダイヤ改正の詳細を発表する中近鉄もこっそり本日ダイヤ改正の詳細について2024年12月13日発表を行いました 実施を行う線区 まずけいはんな線をダイヤ改正を行いその後他の線区のダイヤ改正へ移るとのこ...
nankadai6001さんのブログ
みなさんこんにちわ。月波です。なんでお前が北陸のこと書いてるんだ!と思うかもしれませんが、これでも北陸に縁がある人間なもので… 前置きがあっても無駄なのでさっさと紹介行きましょう! JR西日本北陸地区 J...
FreedomTrainさんのブログ
全国各地で開催されているマラソン大会の当日に運転される臨時列車のダイヤなど、最新情報も交えてまとめております。実はブログ筆者も過去に全国各地のマラソン大会に度々参加しており、マラソンの大会臨時列車...
高尾山の紅葉時期に合わせて運行された「高尾紅葉」号。茨城からの臨時列車です。茨城発なら、あっちの方が良い色の山も多いのだろう、と思うのですが紅葉狩りに間に合わなかった人のためじゃね?という、別方向...
去日の「381系 特急やくも XXXIII」の記事中で述べました通り、12月12日(木)~17日(火) の間、本館1F 「車両のしくみ/車両工場」エリアにて。「381系特急電車」(クモハ381形・モハ380形・クロ381形)と、クモヤ1...
makoto.minamotoさんのブログ
黒部峡谷鉄道の宇奈月駅を出てすぐに黒部川を渡る新山彦橋梁の脇には旧山彦橋が観光客用に遊歩道として残されており、新山彦橋を渡るトロッコ列車の爽快な姿を見ることができます!
西武2000系テレ玉45周年ラッピングが12月12日より運行開始されました。当初は12月8日より運行開始する予定でしたが、車両の都合により12月12日の夜より運行開始する形になりました。これはテレビ埼玉が開局45周年...
JR北海道は昨日、「2025年3月ダイヤ改正について」を発表しました。ダイヤ改正の内容は正式発表を待たず、様々な方面でダダ洩れでしたが。今回の一番のトピックスは旭川―網走間の特急「大雪」が特別快速化する...
みさきちゃんさんのブログ
HB‐E220系投入による一部4両編成はなかった2024年12月13日付けで、JR各社から2025年3月ダイヤ改正の概要が公表されましたが、JR東日本の中の高崎支社において、「八高線の輸送体系を見直します」の項目がありま...
上諏訪のホテルで宿泊した翌日は、塩尻で乗り換えて中央西線に乗車します。中央本線ではありますが、国鉄の分割民営化で塩尻以東の中央東線はJR東日本が、塩尻以西の中央西線はJR東海が運行しており、運行系統が...
奈良・京都・橿原線系統で活躍する9020系は全編成が阪神乗り入れに対応しており、小回りの利く2両固定車であることから増結運用だけでなく2+2の重連で京都・橿原線の普通運用に入ったり幅広い活躍を見せています...
Yoshi@LC5820さんのブログ
京都鉄道博物館で現在、381系が特別展示されているという事で早速行ってきました。▲スーパーやくも&スーパーくろしおのショット 奇跡のショットが実現。やくもは振子機能が 働いているのか若干傾いています。▲...
JZさんのブログ
-快速で運用されている221系車両 うれしーとまさかの全快速列車で実施開始 JR西日本はひっそりと本日2024年12月13日発表したダイヤ改正で爆弾発表がありました
nankadai6001さんのブログ
商業誌によると、『JR北海道は24年度内に快速「エアポート」を733系に統一し、2030年度までに721系をの置き換え完了を計画している』と言及されました。事実上の721系の「快速エアポート」運用の撤退となる見通し...
湘南色の部屋さんのブログ
駅名 英賀保旧漢字 英賀保よみ あがほ歴かな あがほ発音 アガホ所在地 兵庫県姫路市飾磨区山崎132駅番号 電報略号 アホ(オサアホ)事務管理コード △610620貨物取扱駅コード マルス入力コード オサアホ...
上野から札幌に向かう寝台特急「北斗星1号」のB寝台券です。一人用個室寝台は「ソロ」と呼ばれ、開放型寝台と同価格で個室になることから人気を集めていました。 また、2000年代には「ぐるり北海道フリーきっぷ」...
lilithさんのブログ
今年もこの時期がやって来ました。相も変わらずここではちょっと興味があるような部分をちょろちょろっと書くので、しっかり見たい方は他のサイトへアクセスしてくださいね~ www.westjr.co.jp 〈目次〉阪和線朝...
堺の少年さんのブログ
12/14(土)昨日午後、JR各社より2025年3月ダイヤ改正のプレスリリースが発表されました比較的()穏やか気味のダイヤ改正かと思いましたが、一部列車では廃止が発表され残すところ約3か月程度のタイムリミ...
令和3年3月改正で、上の画像にあります特急「有明」が廃止されまして、今年で3年、そして3ヶ月後になります来年の3月で4年になろうとしております。 「有明」に関しまして少々ご紹介しますと、この列車...
*一部、近畿日本鉄道のダイヤ変更を踏まえている部分もありますので、こちらの記事もご覧ください。今回は阪神電気鉄道および、直通先の山陽電気鉄道におけるダイヤ改正の解説記事となります。両社とも、2025年2...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。