乗り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR各社のダイヤ改正は12月の金曜日に報道発表されることが常例となって久しい。しかし、報道発表資料が出る前にリリースをスッパ抜くことが出来てしまう場合がある。それを纏めておく。なお、これらは一次情報を...
manager_travelsさんのブログ
前面にヘッドマークが付いていない頃の懐かしい1枚、、、(昭和40年頃)名鉄特急の代名詞とも言える「パノラマカー」7000系昭和36年に誕生した日本初の前面展望車です。よく見たらいちばん前に子供たちがたくさん...
katsucyanさんのブログ
おはようございます。本日は大絶賛無職ニートキモータヒッキーだった春休みの写真からお届けいたします。 まずは京葉線編。蘇我で三脚を使用しての撮影です。わかしお20号→編成は不明だけどなんかBe-04だった気が...
2024年12月11日号秩父鉄道、EL秩父曳き山夜祭り号EL102号機+12系客車+EL201号機16時40分に、波久礼駅を通過でした夜祭りのヘッドマークは、ぼんやりの撮影でした波久礼駅16時40分頃の入線です ↑↓今は、日没がは...
今回は、京成電鉄の3600形(3688編成)と3500形(3508編成)をご紹介させていただきます。先月、京成金町線柴又駅で撮影しました。3600形(3688編成)には、映画「男はつらいよ」劇場公開55周年、京成電鉄創立115周...
sl-10さんのブログ
(写真)阪急京都線を走る2300系 大阪梅田にて 大阪梅田から阪急電鉄に乗車するとき京都線に新型車両2300系が入線するが見えたから撮り鉄してみた。 (写真)片側にひとつの乗降口しかない指定席のプライ...
1987年3月31日に国鉄の歴史が終わる最後の撮影を大阪駅と新大阪駅で行った。その夜は東京駅から国鉄最後の列車が各新会社に向けて記念列車が出発し、それがテレビでも報道されていた。東京駅以外でも各地でお別れ...
今日は五月晴れの松野踏切を快走するばんものです。12年前の5月撮影、ヘッドマークにはl鯉のぼりが泳いでいました(笑)緑が美しい松野踏切、良い煙でした!8233レ C57180 喜多方~山都 2012.05.12
きょうてつさんのブログ
北総鉄道、京成電鉄はシリーズ映画「男はつらいよ」劇場公開55周年を記念して記念乗車券発売・記念ヘッドマーク掲出等の記念企画を実施しています。北総鉄道実施分については北総開発鉄道1期線(北初富~小室間)の...
にほんブログ村 JR東海のフリーきっぷといえば「青空フリーパス」や「休日乗り放題きっぷ」が有名です。しかし、そのほかにも「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」と言うものもあります。今回はこのきっぷを使...
ー 2024年12月10日JR北海道のダイヤ改正について一部情報がマスメディアを通じて公開されました
nankadai6001さんのブログ
既に公開済みの労組資料において、JR九州の2025年春に実施される予定のダイヤ改正の内容とみられる情報が一部言及・公開されています。※「精査中」との記載が多くあり今後内容が変更となる場合があります。【九州...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、前乗りで札幌泊の続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、前乗りで札幌泊』JR北海道9月の臨時列車といえば「特急ニセコ」今年も当然乗...
KATSUMAさんのブログ
今年開業から100周年を迎えました西日本鉄道(西鉄)貝塚線と言いますと、現在は大牟田線(→天神大牟田線)から移動してきました600形電車1形式によりまして運行されておりまして、貝塚~西鉄新宮間を運...
さて、今回の旅行で大宮・京都の鉄道博物館を見学したので、ついでに門司の「九州鉄道記念館」も見学することにしました。もちろん、ここは大宮や京都に比べると小ぶりです。まず、切符を買います。300円でした。...
一昨日は咳などの風邪の諸症状があり、地元の総合病院へ行ってきました!念の為インフルエンザの検査もしましたが、単なる風邪だったようで薬を処方されておしまい!電車の中で変な咳をしている人が増えているの...
踏切の番人さんのブログ
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は吉尾駅を見ていきます。よしお肥薩線 不通区間について吉尾駅トンネル次回参考肥薩線 不通区間について 肥薩線の不通区間について解説します。令和2年7月豪雨の影響で球...
本日の投稿は12/09(月)撮影分の後日投稿になります。この日は、朝だけ晴れ空が広がると言うことで午前中のみの撮影記録になります。今回も近鉄奈良線での撮影をと思い、朝の早い時間帯に若江岩田駅にへと赴きまし...
わきちゃんさんのブログ
11/24に京阪 藤森駅で第69回京阪杯をPRするヘッドマークを掲出した8000系を撮りました。1枚目は、藤森駅に向かう第69回京阪杯をPRするヘッドマークを掲出した8059の特急 淀屋橋行きです...
HK559さんのブログ
南海電鉄では、現在一般車両として運行している「2200系車両」(2両)2編成が、2025年春に引退することを発表しました。また、引退を記念として、2200系2編成のうち1編成に2種類のヘッドマーク掲出と復元塗装を施...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。