乗り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年12月8日に、「田端統括センター DD51重連(DD51-895先頭)+カシオペア客車連結状態見学会」が尾久車両センター内にて実施されました。DD51-895+DD51-842+E26系という豪華な組み合わせで、通常版「カシオペア...
2nd-trainさんのブログ
アルペンルートとともに12月より冬季運行に入った黒部峡谷鉄道です。今年は災害で路線被災のため終点の欅平まで運行できず手前の鐘釣での折り返しとなったが、インバウンド客が多く昨年度比110%来訪されたとか!
2024年11月17日(日)WRX佐原駅でポケモンマンホール撮影記録です。"舎弟くん"がポケモンマンホールを見たいとのことで、ぶらっとドライブです。初めに"舎弟くん"の運転で、「水の郷さわら」へ。自分は詳しくない...
この週末は急に寒くなりましたね・・・。金曜日は仕事関係の飲み会があったので、JR日光線を使い鹿沼まで往復しましたが、結構寒くて身体にこたえました。何ヶ月ぶり?の飲み会を久しぶりに楽しみましたが、や...
まさかの奥羽線内倒木で風っこストーブ運休。途方にくれてます。炙ろうと思ってたもの全て持ち帰りかよまぁ、昨日♨️貸切風呂予約したのにポンプの故障だかで入れなかったり津軽鉄道のストーブ列車もインバウンド...
2024年12月7日、8日に北条鉄道の主催で「サンタ列車」が催行されました。車内イベント、ヘッドマークの掲出などを実施した「サンタ列車」が各日4本(10:06〜、11:09〜、13:09〜、14:09〜)運転されました。団体臨時...
2nd-trainさんのブログ
おはようございます。一昨日の記事の続きとなります。というのも、今年の年始に弘前に帰省していたのですが、今回は弘前から帰ってきて一旦千葉の実家に泊めさせてもらった翌日にに、当時住んでいた名古屋に帰る...
こんにちは。昨日、JR東日本が運賃値上げの申請手続きを進めるというニュースがありました。首都圏の都市部で利用している人にとっては特に大きな値上げになりそうで、一層の鉄道離れが進んでしまう事を危惧して...
hacchi46さんのブログ
2024年12月8日に、奈良マラソン開催に伴う臨時列車(大阪難波発)が計4本運転されました。また、昨年度は、急行高の原行きが2本運転されていましたが、今年度は一本に縮小され、その分急行奈良行きが新たに加わりま...
2nd-trainさんのブログ
皆さん、こんにちは、電Nです!先月、一宮市の大平島公園にて僕の所属する大平島公園SL友の会が主催として開催したイベント「SLふれあいイベント」にて鉄道の日記念イベント2024で購入したJR東海交通事業 城北線...
2024年12月7日・8日に、クラブツーリズムの主催で「ハイグレード車両「なごみ(和)」で行く! 上野〜利府 片道の旅」ツアーが催行されました。E655系「なごみ(和)」を使用した団体臨時列車が7日は上野→(東北本線)→...
2nd-trainさんのブログ
本日2024年12月4日 JR西日本吹田工場において323系の新しいラッピングトレインが通電して留置されている様子が目撃されました 今後の動向に注目でしょう ー ー このラッピング車両の情報【鉄道コム】
nankadai6001さんのブログ
JR四国は来年2025年2月に予讃線の八幡浜~宇和島34.8km(愛媛県)で日中時間帯の集中工事を実施する。これに伴い平日の5日間、日中の列車を全面的に運休する。 運休日は2月12・13・18~20日。9時ごろから15時...T...
鉄道プレスネットさんのブログ
12月8日 今日は早朝から撮影に出掛けています。朝の阪急大阪梅田駅に到着すると京都線に1305F「SDGsトレイン」が入線していました。宝塚線8007Fは、「もみじ」ヘッドマークが外されていました。神戸線特急は1002F...
w7さんのブログ
「10年ひと昔」そんな言葉を聞きましたが、還暦を過ぎますと10年などつい昨日のようにも思えます。先輩からはこの先さらに時の流れは早くなると聞きました。閑話休題、2014年11月8日、JR東海371系と言えば伝説...
全国各地で開催されているマラソン大会の当日に運転される臨時列車のダイヤなど、最新情報も交えてまとめております。実はブログ筆者も過去に全国各地のマラソン大会に度々参加しており、マラソンの大会臨時列車...
【引退記念きっぷ等】《キハ205縁起切符》 縁起のいいまちひたちなか縁起切符の引退記念バージョンで、台紙が特別デザインです。写真の台紙はキハ205単体のもので税込150円。 縁起切符の表面と裏面でB型硬券で...
大築堤は板知屋集落と岬の小山の間に建設 板知屋第1トンネルと第2トンネルに挟まれた12.5‰勾配の直線区間になっている ED7676牽引大分行普通列車が滑るように通過する1975年3月ダイヤ改正で急行列車運用を失っ...
1987年3月31日に国鉄の歴史が終わる。それに合わせてたくさんの人が大変な思いで働いていたことになる。プロカメラマンになっていた私も、最後の日に向けて動いていた。その結果を見てもらっているが、まだまだ未...
E655系なごみを撮影しに、ヒガハスへ。流石にカシオペア紀行運転とは異なり、同業者も少なめです朝日が眩しくて露出がおかしくなってしまいました。3085レ EH500-40スペーシア送り込み回送東武100系本命のE655系...
ひろぶひろぶさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。