乗り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日の記事でも触れましたが、銚子での初日の出鑑賞の需要に応えて2本の臨時特急が運転されました。 こんな時間に成田線経由で銚子行が走るのが新鮮です。いやまあ年に一度だからそれはそう。千葉での撮影・千葉...
浜松にあるうなぎパイファクトリーでスタンプラリーを終えたら、次に行くのはこちらです浜名湖の北岸にある天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅です。ここの冬の名物と言えば、ユーラシア大陸から渡って来るユリカモ...
【前書き】クソが!半分まで書いたところで操作ミスって文全部飛んだじゃねえか!クソが!日頃の行いのせいだね。いつも私への暴言を引用されている奴ら(笑)の呪いか。気づいたら肩重い。 というわけでおはよう...
EF15が貨物列車を牽引してやって来た駅は信じられないかもしれませんが品川駅です。まだ新幹線のホームが無い時代、海側の末端は第7ホーム(12、13番線)で、橫総線(便宜的呼称)が使っていたホームで...
月曜日、京阪神の貨物線を287系パンダくろしおラッピング車でめぐるツアーがありました。午前中は神戸方面へ向かったようですが、午後の京都方面のシーンから撮ります。 まずは京コン前で待ちます。前パンを上げ...
ニセ京都人さんのブログ
1月2日は名寄本線の撮影。 624Dは紋別を日の出前に出発、途中渚滑で1690レを追い越す際に9600の機番を確認すると、形式入りナンバーの39679でした。 漸くオホーツク海上に太陽が姿を現し、今日は好天で良い獲物...
佐倉剛七さんのブログ
2025年1月1日(水祝)、元日の仕事帰りは五井駅で小湊鐵道の撮影して帰りました。 昨日の五井駅では最近のいつも通りで33A列車を撮影しています。 車両はキハ213です。 前日に乗車した車両とまた...
kd55-101さんのブログ
昨年10月に脱線事故が発生し、今も全線で運行を休止している千葉県のいすみ鉄道。それから2カ月以上経っても運行再開の見込みは立っておらず、このまま廃線になるのではないか、と心配する声が上がっていた。そ...
C11 325号機とC11 123号機に異なるデザインのヘッドマークを掲出した。元日は日章旗も掲出した。2025年1月1日東武日光線
パペシさんのブログ
国鉄が民営化されて地元JR西日本の列車を撮影し、さらに九州へ向かって長崎本線へ行った。すべての車両にJRのロゴが付き、それらを撮り直す必要があったし、JR発足記念のヘッドマークを付けたものもあった。普通...
改めまして、新年明けましておめでとうございます。今年の年始めはインフルエンザやコロナの猛威が周囲で多く聞きます。皆様も十分にお気をつけてお過ごしください。 さて、久しぶりに年始めは大井川鐡道のSL...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
明けましておめでとうございます。旧年中は多数のアクセスを頂きましてありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年末に到着していた新製品からスタートします。当初2024年10月に発売予定で...
yururunotokiさんのブログ
さて年が明けました。年が明ける前から走り始めるのが成田山新勝寺への参詣をサポートする京成のお正月の風物詩・成田山開運号。年が明けた直後のAE形による成田山開運号は見届けましたが、まだおひさまのもとを...
oridonさんのブログ
こんばんは。皆さん、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願います。昨年は北陸新幹線敦賀延伸や北大阪急行箕面延伸等新規開業する路線、新型車両や国鉄型電車特急381系の定期運用引退等色々と...
書くネタが思いつかない+南海電鉄が先月にダイヤ改正を実施したので、とりあえずこんな記事を書いてみることにします。今回は、南海電鉄が運行する種別の紹介となります。南海電鉄では、本線と高野線、それらの列...
2025年・2025年度から導入が決定または予測されている注目車両についてまとめました。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移いたします。JRグループについては事前に報道されたもののみ掲載しています。☆目次☆-JR...
湘南色の部屋さんのブログ
駅名 新倉敷駅旧漢字 新倉敷よみ しんくらしき歴かな しんくらしき発音 シンクラシキ所在地 岡山県倉敷市玉島爪崎390-4駅番号 電報略号 シク(オカシク)事務管理コード △650614貨物取扱駅コード マルス...
今年2025年も各地の鉄道で新型車両の導入や、ほかの鉄道事業者から譲り受けた中古車両の導入が予定されている。2025年中に導入予定、または導入の可能性がある車両をまとめた。 伊予鉄道:7000系(2025年2月) 郊...
鉄道プレスネットさんのブログ
残念ながら、昨年2024年に引退した車両をまとめました。2024年は国鉄型の引退が加速しました。この流れは今年も特にダイヤ改正まで続きそうです。また、平成に入っての車両にも廃車が出始めていますね。 ↓こちら...
2024年10月19日土曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線撮影の第2弾です。9時05分頃高野線泉北9303F+9304F8両の準急なんば行きがやって来ました。 9時05分頃高野線31001F4両の特急こうや高野山極楽橋行きがや...
express22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。