撮り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
最近は横須賀線がトレンドという話を小耳に挟みました。横須賀線と総武快速線で30年間運用されてきたE217系が間もなく全廃されるのがその理由だそうな。数を減らす旧型車両にオタクが集まるのはいつの世も同じで...
さまよえる鉄道青年さんのブログ
11月9日(土)、2024「尾久フェスティバル」が尾久駅構内・尾久車両センターで開催されたので行って来ました。入場には事前申し込みが必要ですが料金は無料。10:00~、10:30~、11:00~、11:30~、12:00~、12:3...
takeさんさんのブログ
大師線の自動運転に対応した新型車両が導入されることが明らかになりました。現在大師線では亀戸線との共用という形で写真の8000系2両編成が使用されているものの、距離が1キロと短い路線と言うこともあって自動...
納車してから一年以上経ち、踊り子運用を再現して走らせましたが、このカラーリングで活躍した高崎線特急を再現しました。ラウンドハウス製185系200番台湘南色TOMIX製185系200番台新幹線リレー号は今回はあかぎと...
秋晴れに恵まれた、本日の川崎界隈。そんな本日は朝から非鉄な用事が入っていたのですが、昼過ぎからフリーになったので趣味活動をすることに。 本日は京浜東北線で、計画運休を伴う大掛かりな工事が行われていま...
※冒頭に茶番を含みます。あしからずご了承ください。 2024年11月17日(日)本日は、東京都大田区にある蒲田駅へとやってきました。蒲田駅はJR京浜東北線のほか、東急多摩川線・池上線の計3路線が乗り入れていま...
本日の投稿は11/15(金)撮影分の後日投稿になります。その前の日までは比較的好天に恵まれてしまいましたが、週も末に差し掛かるタイミングで下り坂に。 そんな時に休日が重なってしまったわけですが、午前中は雨...
わきちゃんさんのブログ
2024年11月17日に、かたしもワイン祭りの開催に合わせて、京都〜橿原神宮前〜堅下間で明星検車区所属の2013系 XT07「つどい」を使用した団体臨時列車が運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年11月17日より、3000形3001編成・3002編成6両に「第29回『みんなの西鉄バス・電車絵画コンクール』」の電車最優秀賞の「みんなの西鉄電車 ~未来へつなぐ~」をデザインとして採用したヘッドマークが取り付...
2nd-trainさんのブログ
こんばんは!本日で日中のポカポカ陽気が終わり、明日からは急激に日中も寒くなるそうです。今日は車で出かけましたが、日中の車内は暑くはないのですが、エアコンは要らず、窓を少し開けるだけで心地よくドライ...
2024.11.17(日)今日はJR京浜東北線大井町駅の線路切替工事JR東日本のHPでは「大井町駅ホームの幅を広げより安全な駅設備を実現します」そのため、京浜東北線は品川駅‐蒲田駅は始発から16:30頃まで運休蒲田駅や品...
lunchapiさんのブログ
おばんでごさいます。今夜も10月15日のカットからUpします。この日も奈良Stayでしたで空をみながら沿線へ。Exp126108311回送ここで3本目の新型車両8A104急行3122急行8721急行8304普通VISTAACE8352普通新型車両が...
2024年11月17日に、吹田総合車両所で「吹田総合車両所 車両撮影ツアー(2024年11月)」が3部制(10:00~、11:15~、14:15~)で開催されました。撮影会への参加には事前申し込みが必要で、申込みは、定員先着制で「ta...
2nd-trainさんのブログ
この週末は2日間図書館にこもっていて、全くネタがないなあ。京浜東北線の運休も気になったが、横浜の夜のハイビーム罵声のニュースの件もあり、お呼びでないマニアがた集まる場所へ行く気が失せてしまったのも...
2024年11月12日より、駿豆線1300系2202編成に「北総鉄道・伊豆箱根鉄道 鉄道むすめコラボ」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2024年12月3日までの予定です。運転区間は、三島〜修善寺間でした。...
2nd-trainさんのブログ
2024年11月17日に、埼玉新都市交通丸山車両基地で「丸山車両基地まつり」開催されました。車両展示、運転台公開、車体下回り見学、車体クレーン吊り上げ実演(2回開催)、指令室の公開、グッズ販売などが実施されま...
2nd-trainさんのブログ
2024年11月17日より、223系V44編成に「関西将棋会館移転記念オリジナルヘッドマーク」が取り付けられ運転されました。掲出は約1ヶ月の予定です。関西将棋会館が、大阪市福島区から高槻市高槻駅西口に移転し2024年...
2nd-trainさんのブログ
2013年の地下化から11年、全面オープンから2年たった下北線路街を歩いてきました。 本日は下北線路街「おだきゅうまつり」だったようですが、6月1~2日には「下北線路祭2024」がありました。 すっかり旧沿線の...
昨日の11月16日に天気がイマイチでしたが信楽高原鐵道沿線へ撮影に行ってきました。その前に関西本線の加茂駅近くのいつもの田んぼに寄りました。稲刈りが終わった田んぼにまた稲が成長してきました。キハ120の2...
2024年10月11日より、3000系3503編成に「台湾鉄路姉妹駅協定締結4周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2024年11月4日までと発表されていましたが、17日時点でも取り付けが確認されてい...
2nd-trainさんのブログ
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。