撮り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
6月8日。一番の目的だった旧敦賀港駅舎。敦賀鉄道資料館になっている。入館料は無料だけど、撮影はNG。欧亜国際連絡通路や北陸本線の旧ルートにまつわる資料を見て心が弾んだり。新橋からパリへの時刻表やきっぷ...
PHOTO:東京駅に到着するE233系グリーン車組込編成※これ、珍しいの今だけですがね…。 JR東日本では、お客様ニーズに応えるため、首都圏を結ぶ主要な線区で普通列車のグリーン車による着席サービスを...
★<31895>東武634型(スカイツリートレイン・ロゴマーク無し)4両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>6050系をリニューアルして、2012年に登場した東武634型。展望列車 “スカイツリート...
みーとすぱさんのブログ
南海本線系統で12月21日に実施するダイヤ改正の概要が発表されました。今回の改正も関西空港アクセスの強化に主眼が置かれており、コロナ禍明け以降の関西空港の旅客需要の回復と2025年開催の大阪・関西万博を控...
今回利用の秋のくろワンきっぷ最初の乗車時に運転士さんから日付欄に押印してもらうのですが薄かったので重ね押ししてもらいましたでは次のお家長屋くん家凸くろワンスタンプラリー7駅目あと9凸長屋くん家は大...
京浜急行電鉄本線京急蒲田駅6番線に停車中の京成3100形3151Fによる特急成田空港行き11Kです。特急成田スカイアクセス線経由との交互表示です。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2023年11月25...
こまがね3号さんのブログ
「日本海」のEF81と大阪環状線の103系、普通京橋行き。今ではどちらも見れなくなりました。撮影は2008年の2月、大阪駅にて。この頃は日本海はまだ2往復運転で、JR東日本とJR西日本が1往復ずつの運行。写真の日本...
本日2024年11月13日南海電鉄は今年の年末12月21日にダイヤ改正を行うと発表 発表された情報から(鉄道コムで見る)空港急行運用が1運用以上が8連に変更されるようだ 当記事では空港急行運用関係についてご...
nankadai6001さんのブログ
2020年6月に「2024年度をめどにワンマン運転に対応した新型車両を投入する」と共同通信により報道され4年が経過しました。 上記報道において新型車両投入の対象とされている線区は京浜東北・根岸線となっています...
Kumoyuni45さんのブログ
【画像】夕暮れの中、多くの乗客を乗せて、関西空港へと急ぐ「空港急行」ダイヤ改正で、若干ながら、列車そのもの+8両列車が増加も2024-11-13 18時掲載開始~空港アクセスへの速達性・利便性向上と車内の混雑緩...
前回の記事までの高山本線沿線での帰りいつもの関西本線沿線の寄ってから帰りました。撮影日は11月4日です。さていつもの関西本線の柘植駅と新堂駅の間の田んぼに。朝の8時半ごろの撮影は初めてです。快晴!!1両...
近江鉄道100形展示の副産物です快速急行/小田原+sustinaです近江鉄道100形展示の後で、500系新幹線車内公開が開催されると出てたのでそこも見てきました本来ならこっち先で豊郷小旧校舎に来た記事を後で書くべき...
こんにちは✋はくたかです。今回は2023年12月下旬の乗車記。そして乗車するのは東武鉄道の人気観光列車「SL大樹」のうち東武日光に乗り入れる「SL大樹ふたら号」です。この記事を書くまでずっとSLふたら大樹と思っ...
南海電鉄は12月21日に大阪万博に合わせてダイヤ改正を実施する。 12月21日(土)から南海線の列車運行ダイヤを改正します 改正範囲は南海線系統と高野線(汐見橋方面)である。 ラピートの速達化 特急ラピートはβ...
manager_travelsさんのブログ
11月10日 京阪大和田駅でヘッドマーク撮影の続きです。「エリザベス女王杯」掲出3006F折り返しを撮影しました。3006F快速急行出町柳行きホーム京都方に移動して「鴨東線開通&8000系35周年」掲出8006Fを撮影。800...
w7さんのブログ
長らく半数以上が『行方不明』になっていた車内の車番プレートが公式さんの計らいで帰ってきた……!!
Barnirun_22さんのブログ
南海電鉄は、2024年12月21日に南海本線系統のダイヤ改正を行うと発表しました。 背景にはインバウンド観光客の大幅増加、および2025年大阪・関西万博のスター […]The post 【南海】ラピートα大増発!ダイヤ...
鉄道プレスさんのブログ
国鉄時代の特急と急行の気動車はともにクリーム4号をベースにした車体に窓まわりの部分に赤の帯を巻いていたこの赤が特急と急行では少し異なり特急は赤2号 急行はやや明るめの赤11号だった北海道旅行の必需品だ...
まこべえ2000さんのブログ
関門トンネル用として1973年に登場したステンレス車体の交直流電気機関車EF81形300番台。デビューから半世紀が過ぎ、現存するのは運用離脱中の303号機のみとなりました。今回は2012年3月に開かれた北九州貨物タ...
れきてつさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。