撮り鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京福電気鉄道は、現在製造中の新車「KYOTRAM」デビューにあわせ、新しいロゴマークを制定すると発表しました。 現在の嵐電は社章以外に特段ロゴはなく、今回初めて […]The post 【京福】嵐電、新ロゴを制定...
鉄道プレスさんのブログ
JR東日本は来年2025年4月19日の始発から翌4月20日の12時ごろまでの1日半、田町駅付近で線路の切替工事を行う。2031年度の開業を目指す羽田空港アクセス線(仮称)の整備の一環。これに伴い山手線と京浜東北線の一...
今日は近畿車両から東武80000系が出場して、甲種輸送されるということで近畿車両のある徳庵まで行ってみた。あいにく、学研都市線は今朝の人身事故で3時間も完全に停止していた影響でダイヤがズタズタ。これは甲...
JR東日本では、仙石線に新型車両「E131系」を導入することを発表しました。仙石線への新型車両投入について概要は以下のとおりです。【形式及び編成数】E131系4両編成14本、合計56両を新造【スケジュール】2025年...
ハピラインふくいは13日、2025年3月ダイヤ改正の概要について公表しました。今回はこれについて分析します。2025年春ダイヤ改正について.pdf※記事中の図は、ハピラインふくいプレスリリースから引用しています。...
カトー(KATO)さん、2024年12月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1915>客車編成セット 急行「かいもん・日南」(5両)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>急行 “かいもん” は博多~西鹿児島...
みーとすぱさんのブログ
12月24日 今日は青春18きっぷ2日目。有効に利用すべく京都に出かけることにしました。まずは尾張一宮駅で今や貴重になった311系重連特別快速大垣行きを撮影。しらさぎ退避のため4番線に入るため重連がよくわか...
東武鉄道は以前より、東武アーバンパークライン(野田線)向けに新型の80000系を投入することを公表しています。 このうち1編成目となる81501Fと2編成目となる81502Fが近畿車輛を出場し、栗橋駅方面へ向けて甲種輸...
ときぱてさんのブログ
山手線の上野行きが約5年半ぶりに運行されます。来年4月19日終日と20日の正午まで、羽田空港アクセス線整備における田町駅付近の線路切り替え工事により、山手線と京浜東北線が一部区間で運休となります。(JR東日...
TIB超特快さんのブログ
南栗橋車両管区七光台支所に所属して東武野田線(アーバンパークライン)で運用されていた6両編成の東武鉄道60000系61601Fが12月5日にJR貨物により東北本線(宇都宮線)の栗橋から鉄道車両の甲種輸送が行われま...
さる2024年12月24日,205系3100番代置き換え用の新型車両としてE131系の導入が正式に発表されました。このE131系はどのような仕様になるのでしょうか。仙石線およそ80年振りの完全新車仙石線の前身であった宮城電...
1000N系の編成単位での廃車が12月から開始されました。空港線・箱崎線系統では32年ぶりの新型車両となる4000系が2024年11月29日午後から営業運転を開始し、既にJR筑肥線への乗り入れ運用にも投入される状況となる...
PHOTO:毛呂駅に停車中の高麗川行きキハ110系気動車 東京都の八王子駅と群馬県高崎市の倉賀野駅間を結ぶ八高線のうち、高麗川駅と倉賀野駅間については非電化区間となっており、この区間については現在...
トミックス(TOMIX)さん、2024/12/27発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98559>近畿日本鉄道 30000系ビスタカーセットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>3代目ビスタカーとして、1978年に登場した近鉄30000...
みーとすぱさんのブログ
函館本線桑園駅1番線に到着する721系F-9+731系G-104による普通小樽行きです。721系による普通小樽行き側面表示です。函館本線の普通小樽行きは札幌駅基準で48本/日の頻度で設定されており、札幌駅で最も見かける...
こまがね3号さんのブログ
2024年度以降に導入される京福電気鉄道の新型車両「KYOTRAM(きょうとらむ)」ですが、本日のニュースリリースにおいて、車両形式が「モボ1形」となることが明らかにされました。また、今年度分の1両目が2025年春...
4号車の5号車寄りさんのブログ
京福電鉄(京都市)は12月24日、嵐電に導入する新型車両のモボ1形電車「KYOTRAM(きょうとらむ)」が来年2025年春にデビューすると発表した。これにあわせて「KYOTRAM」の内外装のデザインや嵐電の新しいロゴマー...
鉄道プレスネットさんのブログ
仙石線に新型車両導入へ 2025年度に営業運転開始予定 - 鉄道コム本日、JR東日本から正式に仙石線へのE131系導入が発表された。発表されたイメージ図を見る限り、車内は鶴見線のE131系のようなコストカット仕様と...
仙石線の新車、一味違うフロントマスクに!仙石線向けE131系には「先頭部の扉」がない? JRに聞くその理由(鉄道コム) - Yahoo!ニュースJR東日本東北本部は21日、仙石線の新型車両として、E131系を導入すると発...
特雪DD14には出会えませんでしたが、小出で仕事を終えたラッセル車DD15の回送運転を撮影できました。上越線内で運用中のモーターカーなどを撮影して、雪晴れの上越線経由で帰路につきました。4日目へ平成18年(...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。