「#815系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日時: 2025年5月31日 終日 GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、JR九州817系0番代(熊本車・車番選択式)基本2両編成セットを販売。 JR九州承認申請中 【 2025年5月 】発売予定 ポイント ■ヘッドラ...
横濱模型さんのブログ
新製品発売情報が公開されました。 発売予定品ポスター 【 2025年4月 】完成品発売予定 【 2025年5月 】完成品発売予定 【 2025年3月 】発売予定 【 2025年4月・5月 】キット・パーツ発売予定   更新履歴&...
横濱模型さんのブログ
なんとも賑やか そしてホンワカ ムーミンやバーバパパもどき 少しチープだがこれくらい車体にだいたんに描くと逆に憎めない まさにグラフィティ スゴカラッピングの815系がファインダーに飛び込んできた2012...
撮影日:2024/11/09撮影場所:西里-崇城大学前カメラ:SONY α7III 4093レを撮影した後にやってくる普通列車は上下とも4連運用になっており、撮影するにはちょうどいいなと思い記録した。上りは815系×2の4連運用固...
潔く銀さんのブログ
皆さんこんにちは16日の土曜日は定期的に通っている別府の病院まで早朝から向かう日。三重町駅で静かに発車を待つキハ220-200の3両編成長距離運転がヘルニアの首の痛みで辛いので途中から豊肥本線の三重町駅より...
substationさんのブログ
撮影日:2024/11/03撮影場所:西里-崇城大学前カメラ:SONY α7III 4093レの後続は4連の普通列車がやってくる。2年前は415系の運用で良く撮影しており、熊本エリアでは4連を見られる機会が少ないので4093レのつい...
潔く銀さんのブログ
早朝のJR駅JR 門司駅ここは山陽本線 小倉駅→下関駅 と 鹿児島本線 門司港駅→小倉駅と駅のイラストは811系電車のようです。817系近郊形電車特急券は車内でも購入できますが、車内で購入するとJR九州の場合 ...
JR九州小倉総合車両センター(北九州市)を公開する「小倉工場まつり2024」が10月20日開かれ、2021年に運行を終えたキハ66系気動車の展示など多彩なイベントがありました。今年から設けられた有料エリアの展示車...
れきてつさんのブログ
【2024.10.20投稿】10月14日の「鉄道の日」に因んで、毎年10月・11月は鉄道各社がイベントを開催します。先週はJR西日本の「新幹線ふれあいデー」があり、ドクターイエローが2編成集結していました。(行ってない...
2024年10月20日に、小倉総合車両センターで「小倉工場まつり2024」が10:00~15:00で開催されました。鉄道ランドの開場、車掌放送体験、ミニSLの運転などが実施されます。会場への列車の直接乗り入れも実施されま...
2nd-trainさんのブログ
2024年10月13日(日)早朝6時過ぎの博多駅にやって来た。ホーム券売機で小倉駅までの特急券を購入し2番のりばに停車中の始発ソニックに乗り込む。目的は713系サンシャインの団体列車。通常は宮崎エリアでしか走っ...
おはようございました。前回の九州特急につづき、こちらもほぼコンプリートしてしまった普通列車の車内をご紹介。九州に行きすぎですので、今度は四国に行きたいと思います(旅行中毒)。JR九州の普通列車もくじ103...
815系も2024年10月で登場から25年の節目を迎えることとなりました。1999年10月の豊肥本線の熊本~肥後大津間の電化に合わせて熊本・大分両地区のローカル輸送用として導入され、熊本地区に配属された各編成はデビ...
もう10月なのに2023年8~9月のネタが続いています…北熊本駅に戻ってきました…側線がたくさんあって拠点駅感がすごいけど、小型レイアウトに組み込むにはでかすぎるかな?熊本電鉄の車両が勢ぞろい!と思ったけど...
無料ライナーで空港へ2024年9月29日に運行された、リバイバル有明に乗って肥後大津にやってきました。肥後大津は豊肥本線の電化区間の終端。ここで運転系統が分断されています。駅の外に出てみると、大きく「阿蘇...
風衣葉はなさんのブログ
こんばんは。今月半ばに秋葉原で開催された「わんわん祭り」。行ったは行ったんですがめぼしいモノが無く、そのまま帰る前に少し模型店を回って、気がつくとカバンの中に居ました。KATO 10-1688 813系200番台 福...
2024年9月24日に、熊本センター所属の815系NT014編成が、小倉総合車両センターを出場し、所属先まで試運転を兼ねて回送されました。
2nd-trainさんのブログ
朝の幸崎駅で717系と415系が並んだ よく似たお顔だがタイフォンスリット(カバー)がないだけで表情が変わるのがよくわかる日豊本線の普通列車は815系が多くを占めていたが 朝夕の時間帯はまだまだ717系や415系...
先日、九州へ出張した際に少しJRの写真を撮りました。昨年も福岡と鹿児島に行く機会がありましたが、今回は日の出ている時間帯にカメラを構えることができました。もっとも、早朝や仕事の合間に撮影しただけなの...
さまよえる鉄道青年さんのブログ
先日、九州へ出張した際に少しJRの写真を撮りました。昨年も福岡と鹿児島に行く機会がありましたが、今回は日の出ている時間帯にカメラを構えることができました。もっとも、早朝や仕事の合間に撮影しただけなの...
さまよえる鉄道青年さんのブログ
年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分など進呈します
205系の置き換え用として、2025年度冬ごろに導入。導入完了後は、仙石線はワンマン運転に。
2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。
JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。