鉄道コム

音鉄向けのブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全13395件

新規掲載順

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2025年5月以降発売予定の鉄道模型製品情報です。★<A7258>スユ16-2011 宮原客車区AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>オユ11形の後継として、1972年に登場した国鉄オユ14形。最...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今夜もいつものように近鉄桑名駅から帰宅の途につきました。近鉄の改札口を通ると目についたのがこのパンフレットです。今年もきんてつ鉄道まつりが開催されます。会場は近鉄塩浜検修車庫、観光列車つどいが展示...

  • TOMIX 公式サイト「N情報室」に「第305号 JR 227-500系近郊電車(Urara) VOL.1」が掲載されました。 N情報室 https://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/ 227系500番代は、岡山、備後エリア向けに開発された新型...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250417/12/toshi0925yuki/d0/e2/j/o4212317815567443462.jpg

    柏で80000系

    • 10時間32分前New

    東武アーバンパークラインの柏で3月のダイ改で投入された新型車両80000系を撮影しました、これまで6両編成でしたがこの80000系から5両編成になっています。【 柏 】80000系 81502編成以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • インド西部で建設中の日本の新幹線方式を導入した高速鉄道に関して、日本が軌道や架線の点検用に、東北新幹線などで使われた「E5系」と「E3系」をインドに無償で譲渡する方針が判明したという報道がありまし...

  • 上越新幹線「あさま605号」「とき61号」の特急券・グリーン券です。株主優待がかかっているので4割引になっています。 当初乗る予定だった「とき311号」が満席。で、「えきねっと」の検索で次に出てきたのがこの...

    lilithさんのブログ

  • 令和7年(2025年)4月桜と駅の例3(今回は嵯峨野観光鉄道)(地方創生関連ブログ)【投稿日 令和7年4月16日】1 はじめに 個人的事情で恐縮ですが、前回に引き続きバタバタしていて込み入ったブログが書けない状況...

  • 春日部市の大落古利根川で再び撮影(1週間前の話)。なんとか桜と8000系を記録したくて、前日より光線がよさそうなタイミングでやってまいりました。8000系を含め、白地に青と水色の帯を纏った車両が、半世紀以上...

    TIB超特快さんのブログ

  • ー この度この先新型車両が投入されると以前情報発表がありました名城・名港線に新型車両の納入に関しての入札がはじましりました ー本件新車導入に関しての報道情報は鉄道コムをご覧ください ー 名古屋市 電子調...

    nankadai6001さんのブログ

  • 名古屋市交通局は名城線・名港線向けの新型車両3編成を調達する一般競争入札を公告したことが明らかになりました。車両形式は「N2000形」としていますが変更される可能性もあります。特筆される点について、既存2...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2016年5月15日、大垣駅から19:39発の新快速・豊橋行きに乗車しました。大垣駅4番線に滑り込んだのは313系の8両編成。最後尾で列車監視に当たる車掌は何と白服に身を包んでいました。今や全国のJR線から消えてしま...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 本日も埼京線4駅ならびに山手線1駅で発車メロディの変更が目撃されました。埼京線では、戸田公園、戸田、北戸田の大宮方面のみ、武蔵浦和駅では全ホームの変更が確認されました。首都圏5-2番(武蔵浦和5番線)音色...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 数分に1本と高頻度に運転される路線は利用者からすれば待ち時間がほとんど無いので便利ですが、その『開かずの踏切』を使って線路を縦断しなくてはならない人にとって不便極まりないものとなります。高頻度運転の...

  • 名古屋市交通局は名城線・名港線向けの新型車両3編成を調達する一般競争入札を公告しました。車両形式は「N2000形」としていますが、「詳細については協議にて決定する」とあり、変更される可能性もあります。仕...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 名古屋市は、名城線・名港線へ導入する新型列車の入札公告を告示しました。   これによると、新型車両の形式名は「 […]The post 【名古屋地下鉄】名城線新車は「N2000形」に appeared first on 鉄道プ...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 3月7日の午後に投稿した記事の続き。まあ今のうちにE217系の配給を今のうちに追っかけておこうと思って出撃した訳ですわ。大船から追っかけられたらよかったんだけど、時間の都合上却下。千葉で車を借りて早速...

  • ポポンデッタから来ましたかぁ~。近鉄8A系がNゲージで早くも登場です。といっても発売日は今のところ2026年8月想定、、、とはいってもホームページなんかでも明言してないので、これもいつになることだか(笑)...

    ビスタ2世さんのブログ

  •  こんにちは。 今回は、JR四国【徳島線(よしの川ブルーライン)】を走る観光トロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」の話です。 「藍よしのがわトロッコ」は、2020年10月10日に運行開始のトロッコ列車です。列...

  • 京成グループにおける2024年度の車両の動きをまとめてみよう。2024年度の車両の動きの目玉は、やはり3100形以来6年ぶりの新型車両となる3200形が登場したことであろう。今年度は日本車両製の...

    立花ういんぐさんのブログ

  • こんにちは。2025年4月13日の話題です。むーちん様の動画紹介でした。

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ