音鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は西九州新幹線についてご紹介します。●西九州新幹線とは佐賀県の新鳥栖駅〜長崎県の長崎駅までを結ぶ新幹線として1973年に交付された全国新幹線鉄道整備法で路...
小倉に宿泊したからこのあたりを観光してから太宰府天満宮に向かうことを考えた。かみさんの意向が大きい。小倉城の隣には松本清張の記念館があったが、休館であった。残念!中学時代に読んだ推理小説であった。...
概要 仙台市内の足として開業時から活躍する1000系、その更新車の座席モケットのうち優先席をご紹介したいと思います。 モケットはジャガード織で、メインの座席がピンク色系に対して、優先席ではやさしい紫色が...
soseki1985さんのブログ
★<327417>鉄道コレクション 京成電鉄3600形・3100形 新造車両回送列車 6両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>成田スカイアクセス線のアクセス特急車両として、2019年に登場した京成3100形。新京成電鉄80...
みーとすぱさんのブログ
2023年12月26日に、鶴見線の新型車両であるE131系1000番台のT3編成が営業運転を開始しました。鶴見線のE131系では2本目の営業運転開始となります。
2nd-trainさんのブログ
4泊5日で実施した北陸・関西遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 というわけで早速本日の行程の説明です。 2日目となる今日は、昨...
つばめ501号さんのブログ
JR-SHRシリーズ 全ての始まりは布佐駅でした. JR成田支線の駅である布佐駅の発車メロディは「cappuccino」「朝の静けさ」(番線順)でした. ところが, その発車メロディが10月25日, 突如として全くの新曲に変わったの...
JR西日本から、来年3月のダイヤ改正で、特急「やくも」に、273系新型車両が導入され、4月6日(土)から、運行開始する事が発表されました。6月末までに、運行を順次拡大し、全44両の投入が完了する予定。(全44両...
今日は12月24日、クリスマスイブの夜です。 高松駅2階にあるスターバックス近くのテラスより、行き止まり式のプラットホームを見下ろしています。 本州と四国を結ぶ鉄道連絡船の玄関口だった名残がここに残り ......
Pass-caseさんのブログ
2023年9月29日宗谷本線 旭川駅にて「旭川駅発車後 車内放送」の動画です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
一畑電車への経営支援のため、島根県と沿線自治体は2021年度から2025年度にかけて「一畑電車支援計画」を策定し、新型車両4両を導入する方針を明らかにしています。当初計画では自治体の支援により、2024年度、25...
西日本フォーラムさんのブログ
JR東海2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこのうち中央線について見ていく。 1. 中央線最高速度130km/hへ引き上げへ! 今回の2024年3月16日JR東海ダイヤ改正...
Rapid W plusさんのブログ
鶴見線の新型車両E131系1000番台がクリスマスイブの本日ついにデビューしました。営業運転開始は夕方という話もあったのですが午前中10時台にセレモニーも行われて開始したようですね。E131系第4弾はナローボディ...
achannelさんのブログ
タテ揺れで イブは激しく 燃え尽きろクリスマスイブですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。海の向こうから届けられたニュースには驚かされましたね。MLBロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平投手が背番...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
岡山駅にやってきました。2024年4月6日にデビューする、特急やくも用の新型車両273系を見るためです。試運転をやっているとのことでカメラを持って岡山駅に。2023年12月23日13:11 岡山駅の姫路方面に273系新型車...
本日、鶴見線に新型車両のE131系1000番台が運行を開始しました。国鉄民営化以来の初の新型車両となったE131系ですが、初日の様子をまとめます。【初日は日中時間帯で早速一日運用】初日は日中時間帯からの幕開け...
湘南色の部屋さんのブログ
JR東日本は首都圏の電化地方路線で、水玉模様のE131系電車を投入しています。鹿島線、相模線、日光線、内房線など、このようなデザインの新型車両へ統一されているところです。本日2023年12月24日、都会のローカ...
JR東日本は首都圏の電化地方路線で、水玉模様のE131系電車を投入しています。 鹿島線、相模線、日光線、内房線など、このようなデザインの新型車両へ統一されているところです。   本日2023 ...The post 【E...
Pass-caseさんのブログ
急ピッチで終末へと向かっている『特急にっぽん縦断』シリーズ。前回紹介しきれなかった2022年8月8日の行程の続きです。『九州新幹線の速達版』第31ランナー九州新幹線 610A みずほ610号(新大阪行)鹿児島中央...
北野鉄太郎さんのブログ
おはようございますこのブログでおはようございますって言ったの初めてな気がします。『北海道旅行記① ~撮り鉄を添えて~』こんばんわお久しぶりです。といっても3日ぶりですか。もう飽きたのかと思われたかも...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。