音鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日、東京臨海高速鉄道は、新型車両71-000形を導入すると発表しました。2025年度下期に第一編成が営業開始予定で、2027年度上期中に10両8本が導入完了予定とされています。https://www.twr.co.jp/Portals/0/reso...
4号車の5号車寄りさんのブログ
東京臨海高速鉄道は、10/6にりんかい線向け新型車両「71-000形」を導入すること発表しました。2018年6月の初報から5年以上の歳月を経て、いよいよ"2代目"の新型車両の概要が明らかになりました。【新型車両「71-000...
湘南色の部屋さんのブログ
今日はJR北海道のキハ183系 特急「スーパーとかち」を出してきました。確かビスタ鉄道模型への入線は過去のブログページを見てみると・・・2015年1月・・・秋葉原で中古模型店巡りをしていて7両編成のこの商品を1...
ビスタ2世さんのブログ
高崎ローカル地区の今後信越・上越・両毛・吾妻線といったいわゆる「高崎ローカル地区」では6両編成ないし4両編成の211系電車が運用されています. 211系といえば, かつては東北・高崎線の上野口で頻繁に見かける電車で...
当ブログでもご紹介しておりますように、福岡市交通局(福岡市地下鉄)では、姪浜~博多~福岡空港間の空港線の場合、上の画像1にあります1000系電車、画像2の2000(2000N)系電車及びJR九州3...
前代未聞!マヤ34車内公開JR九州が保有する客車は3種類あります。ひとつは77系客車、これは「ななつ星in九州」用の車両です。2つ目は50系客車、主に「SL人吉」で使われる車両です。そして3つ目はマヤ34形客車。こ...
風衣葉はなさんのブログ
先日四国乗り鉄の旅で阿佐海岸鉄道DMV(以降単に「DMV」)に乗車(阿波海南駅~道の駅宍喰温泉間)。DMVの詳細は他に譲るとして、おおまかに車体はバスだが線路と道路を両方走行できる世界初のシステム。以下2...
伊予鉄道 発車メロディ全集を公開しました。 聴きどころ 伊予鉄道では、1995年より、発車メロディが導入されました。導入当初は松山市駅でホームごとに異なるメロディが採用されました。その後同じ曲に統一された...
みるでぃすさんのブログ
こんにちは、カルです。今回は、381系特急やくもリバイバル企画第3弾の緑やくも色を撮影しに、岡山に行ってきましたので紹介します。やくもリバイバル企画とは?特急やくもは山陽本線、伯備線、山陰本線を走り、...
KATOから381系国鉄色リバイバルやくもの発売が発表され、ゆったりやくもを出してみました。4両編成でも運用できる基本編成で、増結側のスカートが変わっています。くろしお編成ですが国鉄色との並びです...
近畿車両から381系の置き換え用として新型車両273系『やくも』が初出場!!そのまま試運転に入りました。どこで撮影しようか迷ったのですが、薄曇りだったので城東貨物線神崎川橋梁吹田側に行ってきました。すで...
amateursuitaさんのブログ
本日の投稿は、祝日の11/03(金)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中に近鉄奈良線のスポット2ヶ所を巡った後、午後に近鉄京都線へ移動しました。同路線のこの時期の午後は、西大寺方面に向かう下り列車が...
わきちゃんさんのブログ
運行開始50周年を迎えた特急やくも号、最後の国鉄型電車特急である381系が走っています。 新型車両導入を前に、「381系特急『やくも』リバイバル企画」を実施。第1弾では「国鉄」の復刻塗装が行われました ...The...
Pass-caseさんのブログ
日本鉄道車輌工業会の「鉄道車両工業」10月号にて、2024年度に「京都丹後鉄道などで4両の生産を予測」との記述が確認*2されました。記述から、従来通り気動車が生産されます。なお、JR東海からキハ85系4両(うち2...
西日本フォーラムさんのブログ
こんにちは!今回は仙石線に関する記事を書いていきたいと思います。仙石線では現在、205系3100番台が活躍していますが、近い将来置き換えが行われる可能性が非常に高くなっています。最新の置き換え計画ではE131...
令和5年(2023年)10月頃京都発山陰特急等について【投稿日 令和5年11月4日】1 はじめに(1)平成8年3月ダイヤ改正(一部再掲) 平成8年(1996年)3月ダイヤ改正は、山陰本線にとっては綾部電化等に伴うダイヤ改正...
京成電鉄が電撃発表です!100%子会社の新京成電鉄を、吸収合併するというニュースです!京成の一路線になる新京成線、ジェントルピンクの電車が見られるのも、もう間もなく過去のものになるかもしれませんよ・・・...
伊予鉄道では段階的に新型車両を導入していますが、2010年代以降も継続して超低床車が導入され続けています。2017年以降に投入されている系列が、このモハ5000形です。アルナ車両のリトルダンサーシリーズで、単...
先日、関西エリアへ撮影に行った際、前々から気になっていた阪急電鉄の正雀工場・正雀車庫に観察しに参りました。阪急の救援車4050形2両(C#4052とC#4053)は休車中の阪急7000系7004編成の中間車両C#7554とC#7584...
湘南色の部屋さんのブログ
昨日発売になりました、7008-J DD51 後期 耐寒形 JR貨物A更新色 と7008-H DD51 後期 耐寒形 JR仕様 です。出して並べただけで、ナンバープレートもカプラーもそのままですが、カッコいい色ですねぇ~♪特に青い...
ビスタ2世さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。