音鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは2年前の実りの季節の会津盆地。先日の豪雨で崩落した磐越西線の濁川橋梁はこの先まもなくです。この辺りも今回の豪雨では水に浸かったのでしょうか…会津若松と喜多方を直結する会津縦貫北道路、高規格...
皆さん、こんにちは。HANWA225です。2017年 8月5日から運行開始した、287系「パンダくろしお」デビューから5年が経ちました。今回は、これまでに撮影したパンダくろしおの写真をまとめました。それでは、スタート...
HANWA225さんのブログ
1990年から1999年にかけて製造され、現在半数の6編成が在籍している、相鉄8000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。[...
keitripさんのブログ
現代においては当たり前の存在となった、VVVFインバーター制御の鉄道車両。在籍する全ての車両がVVVFインバーター制御車という鉄道会社も増加し、小田急もその中の一社となっています。小田急で本格的にVVVFイン...
ワタシダさんのブログ
  2022年8月3日から4日にかけ、福島県・山形県・新潟県を中心に大雨を降らしました。 これによって鉄道も大きな被害を受けており、米坂線・磐越西線では橋梁倒壊や道床流出など、長期に渡る運休 ...The post...
Pass-caseさんのブログ
一昨日悪夢のようなニュースが飛び込んできました。磐越西線の濁川橋梁が流失。翌日にはSLばんえつ物語の運休も発表されました。もともとSLばんえつ物語はC57180の検査で9月末(だったかな?)で今年の運行は終了...
学部1年の時のお話です。来年の事を言えば鬼が笑うなんて諺がありますが、来年どころか過去記事ばかりの私には鬼どころか閻魔さまもさぞかし大爆笑していることでしょう。持病があるとはいえ向こう数年は生きて...
京阪電鉄における、歴代自動放送システムの歴史についてまとめました(マニアック) 現行の駅放送システムは2007年6月頃に導入されたもので、女声には下間都代子さん […]The post 【京阪】歴代自動放送シス...
207hdさんのブログ
時間は17時25分 あれほど厳しかった夏の陽射しがようやく傾き始めた 志布志を出発したC11牽引日南線貨物列車が力行しながら前川鉄橋を通過する この先すぐに上り25‰勾配が始まる ガーダー橋を渡る走行音と歯...
昨日京阪から発表のあった、バリアフリー関連での加算運賃。 前回の記事では最も注目度が高い「ホームドア」「新車両導入」を取り上げましたが、もう少し掘り下げていくと […]The post 【京阪】列車接近表...
207hdさんのブログ
お盆休みを直前に控え日本各地で大雨の被害が出ていますね。8月に台風以外でこんな事態になるのは記憶になく6月中に梅雨が明けたりとおかしな気候に戸惑ってしまいます。今後も注意した方が良さそうですし被害に...
Rail Falconさんのブログ
昨日仕事の休憩中にふと見たネットニュースに愕然としました。あの秋のギラりの名撮影地である濁川橋梁が崩落しているではありませんか。あんな水量も少なかった川が濁流と化した影響でしょうね。その後に運行状...
この週末はチョイ鉄と外食に行けそうなので、目的地は決まっていませんが何か楽しみであります。皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。...
今回の【駅】コーナーは、千葉県船橋市西部に広がる市街地に位置する中央総武緩行線、武蔵野線、京葉線高谷支線、京葉線二俣支線が乗り入れる主要駅で、千葉県にあるJR線の駅で最も1日平均乗車人員が多い、西船橋...
模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回は「JR貨物 EF81-300二次形」になります。KATO製が2011年5月に発売、それから遅れて1年半、TOMIX...
仮想越河駅レイアウトから583系はつかり寝台特急電車の走行動画から季刊N(エヌ)の2002年VoL10の「東北本線クロニクル」という特集記事に「はつかり」の事が 詳しく紹介されていました。1958年に上野から常磐線...
新VRM3★さんのブログ
JR東日本の「SLばんえつ物語」は、磐越西線の山都~喜多方間の濁川にかかる鉄橋が、大雨で「崩落」しましたので、野沢~喜多方間が長期間「運休」になる予定です。これにより、新潟支社から「SLばんえつ物...
こんばんは東北~北陸の広い範囲の大雨…皆さま、被害無いでしょうか?今年も大雨被害で鉄道も被災。今日、磐越西線の濁川橋梁が崩落したということで磐越西線の喜多方~山都は当分の間、運転できないでしょう…今...
福島と新潟を結ぶJR東日本 磐越西線は2022年8月4日(木)、大雨の影響により一部区間を除き、運転を見合わせています。喜多方~山都間にある濁川橋りょうの一部が倒壊・崩落し、喜多方~野沢間では当分の間、運転を...
一見、問題なく走行しているように見えるのですが…写真は、TOMIXさんの「EF81 トワイライトカラー(品番:2134)」と「14系客車 サロンカーなにわ(品番:92716)」です。この車両も色々な...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。