「#キハ40系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2019(令和元)年に、京成に新しい電車が登場しました。3000形以来16年ぶりとなる、京成グループ標準車両なのですよ。スカイアクセス線への乗り入れを前提とし、2020(令和2)年の東京オリンピック・パラリンピッ...
深まり行く秋とともに、走り去る「奥出雲おろち号」。特に思い入れがある列車という訳ではないが、木次線の沿線へと出掛ける度に、当たり前のようにその走る姿を見てきた。それゆえの寂しさを感じながら、その姿...
いつものようにランニング中の写真(iPhone)のため望遠の画質に難があります、ご了承ください。さて後ろ姿に見覚えのない車両が1両置かれていました。ほぼ赤のような朱色のような?なんでしょうね?色合いからす...
10月29日は仙山線へ出撃。 9822レ 快速「風っこ仙山線紅葉号」 ED75-757+キハ48系(風っこ)です。紅葉号というだけに紅葉とコラボしたかったですが、柿とのコラボで・・、汗。沿線に出撃された皆様、寒い...
どくだみ荘さんのブログ
仕事をリタイヤしてから毎日自由な時間となり、鉄道趣味のセカンドライフを満喫できるようになりました。もちろんほぼ毎日整体に通ったり、家の用事、そして町内の神社責任役員の仕事があり鉄道趣味一色というよ...
応挙鉄道さんのブログ
2023.8.20 長崎本線 太良-肥前大浦間 特急ふたつ星4047SONY α550 75-300mmF4.5-5.6 シャッター優先オート 1/500
10/29(日)大村線撮影地 ~その6~について、記事のリニューアルを行いました。●画像の変更(キハ66系4連に差替え)●画像の追加(或る列車)●地図画像の新規追加●地図リンクの更新●文章修正新幹線撮影ハ...
トミックス(TOMIX)さん、2023年12月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98537>JR キハ47-8000形ディーゼルカー(ロマンシング佐賀ラッピング)セットAAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>国鉄キハ40系は1977~82年...
みーとすぱさんのブログ
11:42 十日町駅到着。次は、越乃Shu*Kuraに乗り継ぎます。発車時間は14:49。たっぷり時間はあります。まず、北越急行の鉄印をいただきました。へぎそばの昼食昼食後、駅近くのスーパーで「越のむらさき」と「...
★<50754>JR北海道 キハ54形500番代+キハ150形0番代 ありがとう留萌本線 4両編成セットA(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>国鉄キハ54形は21m級の両運転台式一般形気動車として1986年に登場しました。...
みーとすぱさんのブログ
1912(大正元)年、中越鉄道が延伸し現在の位置に氷見駅が開業しました。駅改良工事で駅舎が見えなくなってしまった氷見駅。バス・タクシー乗り場の屋根で隠れてしまったんですよね。これが氷見駅舎。1958(昭和3...
もくじE751系 つがる719系700番台 フルーティアふくしまHB-E300系 リゾートしらかみ 青池編成 リゾートしらかみ 橅編成キハ40・キハ48 リゾートしらかみ くまげら編成キハ100形0番台 POKÉMON with YOUトレイン ※未掲...
佐賀県武雄市武雄町にある武雄温泉駅です。西九州新幹線との在来線佐世保線の駅ですが西九州新幹線の駅は9月にアップしているので、今回は在来線編となります。北口(楼門口)から見た武雄温泉駅です。現在の駅舎は...
皆様こんにちは(^^♪10月もあと一週間で終わり今年も残すところ2ヶ月余りとまぁ・・・早い早い(^^;さてさて・・・先日当和賀野鉄道2021年度下半期経営計画にて予告しておりました特別新企画としまして題して「Nゲ...
くさたんさんのブログ
21.博多の夜と朝-イルミネーションと小雨の予定変更吉塚で「或る列車」を緊急取材し、18:47福北ゆたか線に乗り込む。福北ゆたか線は博多から筑豊本線経由で折尾までを結ぶ路線で、直方で運転系統が変わる。吉塚...
(次の役者へ変身)「はなあかり」以外にも各地で様々な新列車が登場しますのでまとめておきます.BIG EYE「マヤ34 2009」は現役の国鉄型検測車として,地元の子供が列車の絵を描いた際にマヤ34の絵が描かれること...
トミーテックさん、2023年10月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<327684>鉄道コレクション 広島電鉄1150形 1153号車AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1971年に登場した広島電鉄1150形。元は神戸市...
みーとすぱさんのブログ
本日、キハ47・キハ125形を改造したD&S列車「特急 かんぱち・いちろく」が2024年春から営業運転を始める旨、プレスリリースがありました。キハ47形は小倉へ入場済みの「特急 いさぶろう・しんぺい」の改造となり...
西日本フォーラムさんのブログ
20.吉塚駅緊急下車と「或る列車」門司港で駅前を散策し、門司港レトロを堪能してから、再び駅に戻り、16:42門司港始発の羽犬塚行きに乗り込む。充当されていた821系はJR九州の標準タイプの一般型交流電車で、...
広島~三次間の片道バス、片道芸備線の「バス&レールどっちも割きっぷ」の三次を備後庄原とし、広島~備後庄原間の片道を高速バス、片道をJR芸備線利用とするものです。 販売価格は2500円。広島~庄原駅の高速バ...
lilithさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。