「#キハ100系・110系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日の午後に中央線のラッピング電車が高尾駅にやってくるという情報を入手しました。午後は予定が空いていたので、さっそく見に出かけてきました。中央線にラッピング車が走るのは珍しいので、期待して1番線ホ...
十日町駅から乗車した列車は飯山線起点の豊野駅に到着しました。 1番乗り場側にはこれから飯山線に向かう列車が停車中です。 こちらはキハ111-211+キハ112-211でした。 一旦改札口を出てしなの...
kd55-101さんのブログ
それでは花輪線に乗車します。3番線の盛岡行キハ110系2両編成留置線にも1編成定刻に大館駅を発車右手へ進路を変えた後に左カーブその後奥羽本線をオーバークロス駅舎が立派な東大館駅に到着元々は島式ホームです...
戸狩野沢温泉駅駅舎です。 こちらは駅舎を横から見たところです。 駅舎内にはまだみどりの窓口が残っていました。 キハ110-234を正面から撮影です。 ホームに上がったところに時刻表がありました。 昔...
kd55-101さんのブログ
柳津駅前の中途半端な場所に停まる、11:34発の気仙沼線BRTの気仙沼行。写真の奥にBRT専用の発着ホームがあるのですが、工事中のようでトラロープが張られて閉鎖中。駅前が臨時乗り場になってます。バスには詳しく...
qj7000さんのブログ
戸狩野沢温泉駅の柄付きの駅名標です。 一見するとモノクロ写真を使っているように見えますが、元々はカラーだっのが色が飛んでしまっています。 越後川口方からのカットです。 ホームから駅舎の間にある構内...
kd55-101さんのブログ
十日町駅から乗車した列車は戸狩野沢温泉駅までやって来ました。 この駅で長めの停車時間があるので列車の外に出ます。 戸狩野沢温泉駅の駅名標です。 ホームに停車中の乗車列車です。 キハ110系と駅舎で...
kd55-101さんのブログ
朝の早戸を行く。3両ながらこの辺りだとまだ利用客もまばら。
大人の休日倶楽部パスで行く はじめまして ぐんまちゃん 旅のルート&駅メモ!成果【旅のルート】1日目新札幌新函館北斗「特急北斗」はやぶさ新函館北斗大宮はくたか 大宮高崎2日目上信電鉄 高崎下仁田上州富...
草生した盛夏の会津坂本を行くタラコ東北色コンビ。
跨線橋を渡って1番乗り場側にやって来ました。 停まっていたのはキハ110-233でした。 1番乗り場側から見た構内の様子です。 乗車してきた編成を撮影です。 十日町駅の越乃Shu*Kura仕様の駅名標、こ...
kd55-101さんのブログ
只見線オールスターズ。ここから若松まで追尾を。
今日の11時過ぎの会津若松駅の様子。1番線に磐越西線の郡山行。E721系の2両編成。3番線には磐越西線の喜多方方面行。キハ110系の2両編成。5番線には会津鉄道の1両が停車しているようだったが陰になっていてその姿...
越後川口駅から乗車した列車は列車の終点である十日町駅に到着しました。 雨が本降りになっています。 到着したホームの向かい3番乗り場にはおいこっと号仕様のキハ110-236が停まっていました。 前回十...
kd55-101さんのブログ
只見線の中で好ましい木造駅舎会津中川。過渡期のようなタラコと東北色が発車。
佐久平で宿泊後、小海線に乗車して、龍岡城と野辺山で途中下車しながら小淵沢に抜けました。1日目に戻る平成14年3月21日(木祝) 6時台に起床。まだ眠い。7時に風呂へ。プールへも短時間入る。なお、露天...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
「【Nゲージ新製品】グリーンマックス 2024年11月以降の新製品に小田急1000、8000形、817系、キハ110秋田リレー号が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開...
のたねさんのブログ
駅名 小淵沢駅旧漢字 小淵澤よみ こぶちざわ歴かな こぶちざわ発音 コブチザワ所在地 山梨県北杜市小淵沢町1024駅番号 電報略号 コチ(トニコチ)事務管理コード △510508 貨物取扱駅コード 4621マルス入...
7/23の撮影記録です。単8790 EF210-150+チキ7074+チキ7032休みの日に運良くチキ返却が重なったので、こちらをメインに。撮影条件が厳しくも、ようやく単の列番でチキを記録出来ました。以下は編成記録ですが、チ...
TK5351さんのブログ
2024年7月20日、無線の移動運用の前に八高線を少しだけ撮りに行きました。ちょっとした時間に引き出しの仕入に行った感じです。※最後に動画があります。233D農家さんが作業しているので邪魔にならないところから...
紫電改さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。