夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
うさぎ神社出雲大社にはところどころにうさぎの像があります。因幡の白兎にちなむものだそう。こころぴょんぴょんですね~さて、これからですが…出雲大社に向かうとき、こんな看板を見つけてました。この看板の左...
風衣葉はなさんのブログ
毎日が暑くて秋雨前線の話題が出たところで、一向に気温が下がる気配はなく、湿度が加わればサウナ状態となる9月です。「残暑が厳しく真夏日となる日がある」訳ではなく、毎日が猛暑日となる今年の秋は北海道で...
makoto.minamotoさんのブログ
呉線を行く C59 牽引 急行「安芸」号~糸崎機関区さん特製ヘッドマークの行方は・・~前回記事「瀬戸内ランチクルーズトレイン」が運行された呉線に想いを馳せ、同線に足跡を残した急行「安芸」号のことを綴るこ...
nyankeさんのブログ
東海道本線 浜松駅にて撮影日 : 2008年9月28日寝台特急《富士はやぶさ》旅人の待つ浜松駅に夜行列車が到着します。乗務員さんはここで交代です。長い道のりお疲れ様でした。安全確認を行い一路九州に向...
チョビ介さんのブログ
寝台特急で出雲へ 5 出雲市に来ています出雲大社境外社の大穴持御子玉江神社と出雲井社に参詣して、 グーグルマップに表示されていてちょっとだけ興味を持ったお寺までやってきました 「瑠璃光山 子安寺」 曹洞...
JR西日本下関総合車両所に入場していた岡山電車支所の113系B-16編成が、9月21日に本線試運転を行いました。今回は下関市内で「顔」狙いで見てみました。山陽本線で試運転する113系B-16編成。先頭はクハ111-2143...
れきてつさんのブログ
自分が撮りためてきた国鉄時代の貨物列車は、現在のコンテナ列車はまだあまり多くはなく、東海道本線ではコキ10000系のフレートライナーを見るくらいでした。先頭は貨物機として活躍していたEF66形直流電気機関車...
応挙鉄道さんのブログ
九州2日目は飯塚駅から筑前山家駅に向かい冷水峠で撮影する計画・・・・・のはずなのですがネガには原田駅と思われる写真が残っていますただ、C11 349号機は行橋機関区所属なのでこの写真は飯塚駅なのかも...
関西であちこち行っているが、その後静岡へ向かった。これは後に行く中電浜岡原発の長期出張に向けて入所教育を受けるためである。それは会社のグループで行くのだが、集合が菊川駅で20:16だった。それまでは自由...
どうもnabetuneですさすがに月二の単位で温泉入ると、みなぎるじゃないですけど、気力とか疲れとか普段と全然違いますね。多分、続けてたら治らないものも回復するのかも。また週末何処かに行こうかな(笑)今日の...
寝台特急で出雲へ 4 夜行バスのはかた号で新宿まで行き、鷲宮神社に参詣してから伊香保温泉に泊まり、上野国の史跡を回ってから寝台特急のサンライズ出雲に乗って、 出雲市までやってきました 駅前のバス乗り...
今日(9月20日)、13時03分ごろ 兵庫県姫路市 を 走行中の 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」周遊( 山陽下り) を 町坪歩道橋から 写しました。。。後ろ姿今日の姫路市の最高気温は 30...
皆さんこんばんは。 すいません。 またまた お詫びです。 前回前々回の記事で10両編成列車を 特急としていましたが、 急行の間違いでした。 宝塚線の特急は1995年のダイヤ改正からの運転で、 1990年段階で...
まつかぜ82さんのブログ
こんにちは!!ちょっと話題がなさ過ぎて困ってます(笑)今日の動画はこちら撮影日2016年3月21日サンライズの東京発車の動画です何回か撮ってますが、一度もミュージックホンを鳴らしてもらったことがありません…...
イメージ 人の噂も七十五日とは言いますが,今日は相当に古新聞ですが5月23日の東海道線大船駅での異線進入インシデントについて書きます。我が家の近所で発生したインシデントで,聞けば聞く程興味深いことが分...
kurikomashaさんのブログ
夜の時間に乗り込んで出発し、車内で就寝して、朝起きてみれば間もなく目的地に到着という…鉄道において合理的かつ非日常な旅行が味わえる存在である寝台夜行列車。現在、日本では ただ1つサンライズエクスプレス...
Mr.よっしいさんのブログ
皆さん こんばんは。 7151号車先頭の回送。 当時の10両編成の特急は2本 5100系と7000系で1本づつ走り、増結編成は、宝塚方に連結されていました。 ほとんど見ることのなかった 7150番台の先頭を見ることが...
まつかぜ82さんのブログ
86年ぶりの新車!?新山口から特急スーパーおき2号で出雲市にやってきました。出雲市の駅舎は高架駅の駅舎の前に出雲大社を模した大きな屋根が設けられているのが特徴的です。屋根の中には出雲の神話がモチーフと...
風衣葉はなさんのブログ
また1985年の記録に戻ってきました。今回は大阪と播但線です。ブルートレインの「つるぎ」を撮っていますが、光が回っているから遅延していたのかな。さらに大阪貨物ターミナルに行っていた。 播但線は寺前駅と...
EF8180牽引:臨時寝台特急「夢空間北斗星82号」次世代の寝台列車を探るために製造された「夢空間」。最初は列車の姿をした建造物として造られたらしいのですが、展示後は実際に夜行列車などに連...
kiha181tsubasaさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。