夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
いよいよサンライズ出雲に乗車!前回の乗車は2010年。餘部鉄橋に行くために乗りましたが、ノビノビ座席でした。特急料金だけで乗れるのでリーズナブルですが、快適に寝るとはいかず…。個室寝台利用は初。 この方...
24日、義母が亡くなり本日葬儀。そんな中、戒名について思ったことがある。義母のよ...
ロクイチ会さんのブログ
大阪駅で出発を待つ長野行き「ちくま5号」 1980年頃撮影ブルートレインの代名詞とも言える20系客車、昭和50年代になってからは活躍の場が特急から急行に変わり始めていた頃でもありました。運が良ければ最後尾...
katsucyanさんのブログ
こんばんは。週末パスを使っての旅2日目、前回記事の続きです。碓氷峠越え、しなの鉄道に乗って長野まで到達したのはお昼頃。ちょうどお腹も減ってきました。隣のホームには先着していた観光列車“ろくもん”が折り...
前篇はこちら ⇒● 浜田発出雲市行き ● 浜田16:31-18:45出雲市:332D 浜田に着いたが乗継ぐ列車はホームにはいないので様子を覗っていると、ほどなく332Dになると思われる2輌編成が出庫し姿を現した。 乗り...
前篇はこちら ⇒● 浜田発出雲市行き ● 浜田16:31-18:45出雲市:332D 浜田に着いたが乗継ぐ列車はホームにはいないので様子を覗っていると、ほどなく332Dになると思われる2輌編成が出庫し姿を現した。 乗り...
先日書き下ろした「鉄道模型を始めた頃の話」は3つに分けて紹介しました。 畳の部屋で昭和レトロ感満載で書きましたが、今回はもう少し時代が経った機関車なども交えて紹介します。※あらかじめお断りしておきま...
美里山倶楽部さんのブログ
14系座席車12輌編成の臨時急行銀河52号 先頭に立つのは宮原の美しき原形機EF58101 ちょうどこの時間だけ朝陽が射し込んだ まるで千両役者が花道を進むように眼前を通過していった 1979年4月 東海道本線 真...
大阪駅に到着した「つるぎ」 1981年頃撮影この頃、関西からの夜行列車といえば九州方面へのイメージが強かったのですが、1980年代は北陸・東北方面や信州方面などへの夜行特急や急行が運転されていました。当時...
katsucyanさんのブログ
ようやく花粉症の症状が落ち着きました。今年は久し振りにキツかったです( ノД`)では本題。今回は4月の散財から、KATO EF65-1000(後期型)です。KATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | EF65 1000 後期形EF65 1000...
大阪駅に到着した「彗星」 1981年頃撮影夜行列車の代名詞ともいえるブルートレイン、1980年頃がいちばん賑やかでした。この頃、関西からの夜行特急といえば九州方面への「明星」「あかつき」「彗星」「なは」、...
katsucyanさんのブログ
車を運転してたら、サンライズ出雲を抜いてしまいました。撮影出来るかな?って撮影すると山影でダメダメ画像に次のやくもも、山影がかかり残念な結果に普電はスッキリと、ならば期待出来るな〜で、381系国鉄色の...
21世紀初頭のJR東日本の営業車両をまとめた『列車カタログ』なるものが手許にあります。42ページからなるなかなか良心的な『旅学文庫 2001』と冠した小冊子です。当然 無料で駅や旅行センターで配布していま...
BRA4さんのブログ
車両は汎用型・中庸型に徹するJR東海に今後、変化はあるか?4月22日付け「現代ビジネス」でJR東海、葛西敬之元会長の「日本のリーダ―達へ 私の履歴書」の一部分が紹介されている記事を見ました。同著を部分...
鉄道博物館で2023年4月19日(水)、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する「鉄旅オブザイヤー」の結果発表および授賞式が行われました。12回目となる「鉄旅オブザイヤー」、全国の旅行会社から応募された全86...
1985/1/30前回日立電鉄・足尾旅行から数日後、このころはアパート一人暮らし。仕事を終え帰宅、布団を敷いて寝る準備をするところなのですが明日から連休。思い立ったら旅立てる自由席の付いた夜行列車が各方面に...
EF80は、1961年の常磐線取手〜勝田間の電化の際に登場した交直両用機関車で、1963年までに63両が製造されました。導入時期により1次形と2次形に分類され、前照灯や台車など細部に違いが見られました。貨物列車の...
もーもーさんさんのブログ
黄金でファンを多く見かけるようになったのは2015年からのこと。2014年後半か...
ロクイチ会さんのブログ
2泊3日の旅サイコロきっぷでやくも沿線撮影 (1日目) (2023.2) ~出雲市へ~サイコロきっぷ使用の旅 2日目です。サイコロきっぷの有効期限は3日間ですが、フリー区間とかそういうのはないので2日目は普通切...
夜行急行列車の末期、普通座席車の冷房化などの目的で、その編成に12系座席車が組み込まれた列車到着少なからず存在していました。編成美が崩れることから、当時ファン受けはイマイチだったようですが、私が上野...
hide7554さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。