夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
これまでに発表した桜と列車の動くイラストをまとめてみました。横500ピクセル以上の画像で、最近の作品(2023~)に限定しています。段落区切り形やX投稿用のカード型のイラストです。保存してブログやホームペー...
doranekoさんのブログ
昨日は実によい天気でした。 通勤時にちょっと停まって中央アルプスを撮したくらいです。 昼休みに会社の敷地沿いに咲いている桜を見に行きました。 奥に見えるのは南アルプス北岳。 五分咲きですが、まぁ美...
美里山倶楽部さんのブログ
って八高線や石巻線あと忘れてた!!!北上線でも・・・・・・ありましたが初めて撮ったのは15年前の今頃・・・・でした日付を見たら2009年4月9日ですから15年前の一昨日に・・・・・・・なりますね。...
昨日の夜から夜行列車のように先日近畿車輛から出場した273系Y7編成とY8編成が特急やくもの車両詰所となっている西出雲へ送り込み回送されました。 サブ編成の廃車回送を待っていた可能性も ー
nankadai6001さんのブログ
2024年3月30日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■12000系相鉄・JR直通線220M海老名⇒新宿6:43◇ダイヤ改正前は...◇裏被り多発◇若干の時刻変更かな■285系寝台特急サンラ...
あと10日もすれば会社とオサラバ。大学を出て43年間在籍したわけだから、さっぱり...
ロクイチ会さんのブログ
今日(4月10日)、13時07分 ごろ 兵庫県姫路市 夢前川橋梁 を走行中の 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」周遊(山陽下り) を 散り始めの桜 と 夢前川右岸(西側)土手 から 写しました。 瑞...
収録時の様子(撮影:番組スタッフ)FM世田谷のラジオ番組「昭和バンザイ」(提供:ピアノドクターの西部ピアノ)では、4月11日、18日の放送では、3/27にリリースされたセルフカバーアルバム「Re:cover」のPRも兼ね...
本日東武鉄道でC11-123号機の試運転が運転されました ATSなどの設定が変わったのかはわかりませんが車掌車なしでの試運転だったとのことです そのため機関車の後ろにブルートレインが繋がっているとファンの間か...
nankadai6001さんのブログ
昨年4月、石川県輪島市で全日本競歩輪島大会を観戦した。その競歩大会に併設する形で実施されたスピードウォーク in 輪島大会3kmの部に、私も選手として初参加。2020年東京オリンピック開催が決まった...
基本国鉄形・夜行列車・貨物列車限定ネタの拙ブログですが、たまには地元の様子を投稿しましょう。相鉄・東急新横浜線開業で、相鉄沿線から新横浜、そして西日本が近くなりました。快速 206320106×10快速2063→209...
HEROさんのブログ
おはようございます。SL人吉号の蒸気機関車が今年3月下旬に現役を引退しました。引退後は、人吉駅石造り機関庫での保存・展示の計画がございます。しかしながら、この客車は残っています。この客車、何かに使えな...
2024年3月30日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-6号機70レ新居浜⇒東京(タ)6:30ダイヤ改正で時刻変更◇6:40⇒6:31これで「6:40同時通過」は終焉した◇EF2...
今日(4月9日)、14時52分 ごろ 兵庫県姫路市 市川橋梁 を走行中の 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」山陽上り を 満開の桜 と 市川右岸(西側)土手 から 写しました。曇り空でしたが、おじ...
2023年12月29日金曜日。阪急十三での3線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。17時56分頃宝塚線9300F初詣ヘッドマーク付8連の普通川西能勢口行きと9009F初詣ヘッドマーク付8連の普通大阪梅田行きがやって来...
express22さんのブログ
こんにちは♪関駅のジオラマ館、ながてつ鉄道ジオラマ館が今年度も営業を始めました。1回目に来館されたお客様の車両を紹介します。駅を発車するブルートレインとキハ85系。どちらも名車ですよねっ!トンネルからひ...
大宮・鉄道博物館のロゴとEF58-61号機。歴史を感じさせてくれて、博物館に相応しいですね。お召列車専用機関車として製造されて機関車。国旗を掲げた誇らしい姿はまさにロイヤルエンジンです。電気機関車でもう1...
キハ58はくつる583さんのブログ
讃岐国を行く 25 香川県善通寺市、善通寺を参詣し善通寺駅まで戻ってきました 琴平から来た、善通寺8時56分発多度津行き鈍行列車に乗り込みます ロングシートとクロスシートが対角線上に配置された車内 讃岐平野...
【主な乗り物:高速バス「さいたま・つくば」号、「TMライナー」、「ベイライナー水戸・横浜号」、京浜東北線快速電車】開業後、たった3ヶ月で消えた高速バス路線がある。多客期やイベントでの臨時運行を除く定期...
仙石線を撮ってから次に行ったのが仙台港で、関西人ではなかなか撮れない太平洋フェリーを撮影できた。それから仙台臨海鉄道にも行く。ここの機関車は何かと改造されたりしてナンバーも変わっていた。その後、磐...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。