鉄道コム

「#キハ183系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全731件

新規掲載順

  • 4泊5日で実施した九州遠征の4日目です。 なお、1日目、2日目、3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 4日目となる今日は、昨晩宿泊した熊本からスタートし、...

    つばめ501号さんのブログ

  • 「【Nゲージ新製品】マイクロエース 2025年3月発表の新製品に209系、キハ183系あそぼーいが登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画をYouTubeで公開しました快速「...

    のたねさんのブログ

  • 思い出のスナップ「特急号」=781系 変身の頃= ~愛称名の平仮名配置が 商標登録と異なる列車~JR化後の様子を見に、北海道の道南~道東エリアをうろつく過程で撮った、札幌 - 室蘭間を結ぶ特急「すずらん」号...

  • 大分の今年の冬は寒い日が多かった そして少雨のため春の花が咲くのが遅く花ぶりも小さい 豊肥本線竹中中判田間の線路端に梅林がある 例年より2週間くらい遅く3月になって漸く見頃を迎えた 花の蜜を求めて群...

  • x10504

    キハ183をあとうち

    • 2025年3月15日(土)

    って画像は2015年のナンバーこの時期仕事が薄かったので色々撮り鉄に行きましたが・・・・・・・この日の夕方だったかな!?本輪西界隈へ行ってましたがちょうどキハ183の北斗が来ました!!!こうやって...

  • ★<HO-434>JRディーゼルカー キハ260-1300形(新塗装)(M)★<HO-435>JRディーゼルカー キハ260-1300形(新塗装)(T)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>キハ183系0番台の置き換え用として、2006年に登場したJR北海...

    みーとすぱさんのブログ

  • キハ283系 特急大雪からH100形 特別快速大雪へ≪石北本線 奥白滝(信)-上越(信)≫石北本線をゆく特急大雪2号特急大雪の廃止まであと一週間。JR北海道の石北本線 旭川と網走を結ぶ特急大雪は、2025年3月ダイヤ...

    North Railwayさんのブログ

  • タイへ嫁入りしたキハ183系

    • 2025年3月7日(金)

    タイ、バンコクへ行き、ホワランポーン駅にて、キハ183系を見かけました。列車の展示エリアに泊まっていたのですが、運行していないのでしょうか。

  • 1741013272039

    懐かしリーズ vol.3341

    • 2025年3月4日(火)

    キハ183系特急「北海」。キハ183の引退は、「時の流れ」としても、山線の存廃が取沙汰される時代になろうとは。。函館本線・森1985

  • ★<HO-9112>JR キハ261-1000系特急ディーゼルカー(5次車・新塗装)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>キハ183系0番台の置き換え用として、2006年に登場したJR北海道キハ261系1000番台。当初は “スー...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2025年2月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<HO-9112>JR キハ261-1000系特急ディーゼルカー(5次車・新塗装)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>キハ183系0番台の置き換え用...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2025/2/28発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98879>東武100系スペーシア(いちごスペーシア)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>日光線特急列車用として、1990年に登場した東...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今朝は出勤時の撮影ができないので、1月に撮影した石北本線の特急『大雪』の写真を貼っておきます。 JR北海道の発表では、3月15日のダイヤ改正で、283系特急『大雪』とH100運用、快速『大雪』へ格下げすると発表...

  • 国鉄民営化直後の夏に、北海道旅行をしてきました。羽田ー千歳間は航空機、新千歳空港でレンタカーを借り、 道内の一部を旅行した。観光旅行の途中に、出会った車両を札幌を中心に、短い時間であったが、撮影でき...

  • 新十津川からバスで滝川に抜けて、特急オホーツク3号で留辺蘂まで乗車してから金華に取って返して、常紋トンネル工事殉難者追悼碑に参詣しました。子どもの頃に読書感想文の課題図書で読んだ『北海道の夜明け』で...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 2025年2月7日に、キハ183系の国鉄特急色・オホーツク塗装の混色での4両編成が東線で運転されました。キハ183-210+キハ182-22+キハ183‐29+キハ183-215という編成で、プラチンブリまで運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 三陸の輝き&北天の星空 28★岩見沢で見るラストラン迫る711系・キハ183系&L特急表示 ほか入線した721系F-3F-3は区間快速いしかりライナーほしみ行いしかりライナーは2020年のダイヤ改正で消滅しました…711系S-...

    戸隠さんのブログ

  • って先月に・・・・・・・なるんですね。。毎年恒例の。。。前夜バルブして各人部屋に戻ってzzzzでしたが。。正直いいまして自分はそんなに寝てないのですが、隣の部屋が国鉄時代な方だったのですが早朝、隣...

  • x10466

    岸壁を走る

    • 2025年2月2日(日)

    って画像は2009年のナンバーあのですね・・・・・・・・・もう1時です!!!さっきまでテレワークをしていました。。っちゅうのも昨日はほとんど用事で夜家に帰ってそっからノンストップミックスでテレワー...

  • まかない家MATSU

    特急「あそ2号」指定券

    • 2025年2月2日(日)

    熊本~宮地を結ぶ「あそ2号」の指定券です。特急「あそ」は、2020年の熊本地震による豊肥本線肥後大津~阿蘇間の被災区間復旧のダイヤ改正で登場した比較的新しい特急で、熊本~宮地駅間を結びます。 ただし、200...

    lilithさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ